【メイク変えた?】ふくれなが久しぶりに毎日メイクを大公開!‼︎!【ふくれな】で紹介されたコスメまとめ

【メイク変えた?】ふくれなが久しぶりに毎日メイクを大公開!‼︎!【ふくれな】 youtuber
スポンサーリンク

2018年04月19日に更新されたふくれなさんの動画
【メイク変えた?】ふくれなが久しぶりに毎日メイクを大公開!‼︎!【ふくれな】
で紹介されたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/KrNWfXLMny8

目次

スポンサーリンク
  1. カラコン
    1. FLANMY フランミーワンデー ドーナツブラウン
  2. 化粧下地
    1. ビオレUV 化粧下地UV
  3. ファンデーション
    1. レブロン カラーステイメイクアップ150
  4. コンシーラー
    1. ナーズ(NARS) ラディアント クリーミー コンシーラー 1242
  5. パウダー
    1. エクセル エクストラリッチパウダー01 (生産終了)
  6. アイブロウ
    1. エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD10 ピンクブラウン
  7. シェーディング
    1. ケイト アイブロウ デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系
  8. 眉マスカラ
    1. ヘビーローテーションカラーリングアイブロウN03/アッシュブラウン
  9. アイシャドウ
    1. 3CE マルチ アイカラー パレット オーバーテイク
    2. エクセル デュアルアイシャドウ N DU05 ピンクミラージュ
    3. MAC(マック)ダズルシャドウ ラストダンス
  10. ダブルライン、涙袋
    1. ケイト アイライナー ダブルラインエキスパート LB-1
  11. アイライナー
    1. ラブ・ライナー リキッド アイライナー BBR
  12. マスカラ(上まつげ)
    1. アヴァンセ マツエク プロテクトマスカラ
  13. マスカラ(下まつげ)
    1. ヒロインメイクSP ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 02 ブラウン
  14. チーク
    1. キャンメイク クリームチーク ティント01
    2. ザセム セムルシングルブラッシャー PP01
  15. リップ下地
    1. MAC(マック)プレップ プライム リップ
  16. リップ
    1. キャンメイク リップティントマット02
  17. シェーディング、ハイライト
    1. ケイト シェーディング&ハイライト スリムクリエイトパウダーN EX-1ナチュラルタイプ

カラコン

FLANMY フランミーワンデー ドーナツブラウン


ナチュラルなのにめっちゃ盛れます!
ゴロゴロしないし、度数も幅広いので愛用しまくります!

出典:amazonレビュー

化粧下地

ビオレUV 化粧下地UV


以前はファンデーションやコンシーラーを使っていましたが、これに出会ってからはこれ一本でシミや黒ずみを消してくれるので、とても重宝しています。

出典:amazonレビュー

ファンデーション

レブロン カラーステイメイクアップ150


何本もリピしています。
私はニキビ跡がひどく、凸凹の肌ですが、パウダーとは違い、凸凹が目立たずしっかりカバーできます。こんなに肌がニキビ跡だらけなのに、肌キレイだねと言われます。ここ数年はリピしています。

出典:amazonレビュー

コンシーラー

ナーズ(NARS) ラディアント クリーミー コンシーラー 1242


化粧品はナチュラル派で、コンシーラーも自然素材のものを使っていたのですが、
こちらのすごい使いやすそうな感じに惹かれて購入しました。
今までちょっとヨレやすくても自然素材だから仕方ないと思っていたのですが、
こちらを購入して、朝のメイクがとってもやりやすくなりました。すごいなあ。

出典:amazonレビュー

パウダー

エクセル エクストラリッチパウダー01 (生産終了)


エクセルのクリア ルーセントパウダーナチュラルを愛用してます。Amazonでこの限定商品を知り購入しました。ピンクベージュだからピンクがかってるのか心配でしたがつけるとルーセントパウダーナチュラルと見分けがつかない自然な色合いでとても気に入りました。

出典:amazonレビュー

アイブロウ

エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD10 ピンクブラウン

HPのカラーチャートを参考にアイブロウマスカラのアッシュブラウンと一緒に購入しました。
黒髪だと色選びに迷うのですが、暗すぎず明る過ぎずちょうど良い色だと思います。
ペンシルタイプは硬くて扱いづらいものが多いですが、こちらは柔らかいですし、楕円で広くも細くも描けるのが良いです。
ぼかし用のスクリューブラシも大きめではありますが、柔らかくてふんわりぼかせます。

出典:amazonレビュー

シェーディング

ケイト アイブロウ デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系


今までペンシルタイプを使っていたのですが、流行りの太眉になった為こちらの商品を購入しました。
とても使いやすくてもっと早くに買っておけば良かったなぁと思いました!

出典:amazonレビュー

眉マスカラ

ヘビーローテーションカラーリングアイブロウN03/アッシュブラウン


私は眉毛がしっかりしていて今まで何種類か眉カラーリングを使っても色がつかなかったんです。
こちらの商品もダメもとで購入してみたのですが、綺麗に色がつきました!
髪の色はダークブラウンですが、「アッシュブラウン」で色が浮かずに良い感じです。

出典:amazonレビュー

アイシャドウ

3CE マルチ アイカラー パレット オーバーテイク

組み合わせ次第で何通りも楽しめるアイシャドウ。
見た目はピンクベージュ系のパレットですが、私の肌ではややオレンジ寄りに発色します。
イエベ肌のスプリングやオータムさんは絶妙に似合うカラーではないでしょうか。
ラメやパールもギラギラしすぎず、簡単にグラデーションが出来て
色の調整がしやすいのでとても使いやすいです!

出典:amazonレビュー

エクセル デュアルアイシャドウ N DU05 ピンクミラージュ

持っているピンクのアイシャドウが全て薄くて物足りなかったので期待をこめて購入。思った通りの濃いピンクで良かったです。ラメラメしすぎず私の中では満点です。目の下にも使ったりチークにも使ったりピンクメイクを楽しんでます。パッケージも可愛いし綺麗。

出典:amazonレビュー

MAC(マック)ダズルシャドウ ラストダンス

日本ではなかなか手に入らなかったので嬉しいです。キラキラしてら色んな方からきれいと言われます

出典:amazonレビュー

ダブルライン、涙袋

ケイト アイライナー ダブルラインエキスパート LB-1

今までアイシャドウやアイブロウを使って涙袋を書いていましたが上手く書けませんでした。
試しに買ってみたのですが、これとても良いです。
色が絶妙なのか自然に馴染んでくれます。
全く涙袋がない私でも、簡単に涙袋が作れました。
筆タイプなので柔らかくて書きやすい。
お手頃なお値段なのも良いです。
おすすめです。

出典:amazonレビュー

アイライナー

ラブ・ライナー リキッド アイライナー BBR


涙でにじみやすいく、すぐに落ちてしまう私の目ですが、ラブライナーはかなりもちがよかったです。
ペン先も細いので書きやすく、ほどよい色合いでした。
出会えて良かったです

出典:amazonレビュー

マスカラ(上まつげ)

アヴァンセ マツエク プロテクトマスカラ


束になりすぎず綺麗にセパレートでき、ちゃんと濃くなるのに重くならず根元からぐっと持ち上がってキープできました。お湯で簡単にオフできるのでマツエクも自まつげも目元の皮膚も負担ない感じです。

出典:amazonレビュー

マスカラ(下まつげ)

ヒロインメイクSP ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 02 ブラウン

私は一重でメイクの際もアイプチ等もしてないのでまつ毛下地を塗りビューラーとホットビューラーでまつ毛をあげてマスカラを塗ってもすぐにカールが落ちてきてしまうのですが、こちらを塗ったところ数時間経ってもメイクしたてのようにカールがそのままキープできて感動しました。
まつ毛はカールしてこそ!という方にはおすすめです。

出典:amazonレビュー

チーク

キャンメイク クリームチーク ティント01


発色もよく、塗りやすい。
値段も安く、落ちにくいのでとてもいいです

出典:amazonレビュー

ザセム セムルシングルブラッシャー PP01

リップ下地

MAC(マック)プレップ プライム リップ


これを塗るとかなり色待ちするし、縦じわが消えます!
口紅の下地なんていらないと思ってたけど、考えが変わりました!

出典:amazonレビュー

リップ

キャンメイク リップティントマット02

見た目通りの色が、しっかり唇に乗ってその後飲食してもあまり落ちません。
このシリーズはグロス系ばかりで、すぐカップについて落ちてしまっていましたが、この色だけは唇を染めてくれるっていうイメージで、落ちにくい。

出典:amazonレビュー

シェーディング、ハイライト

ケイト シェーディング&ハイライト スリムクリエイトパウダーN EX-1ナチュラルタイプ

使い勝手が良すぎて何度もリピートしています。
どっちの色も肌に自然に馴染みつつ盛ってくれるので、ずっと愛用している商品です。
これがないと鼻がかなり低くなってしまいます…笑
今使っているのも容器の底が見えてきたので、また新たにこれを買います。

出典:amazonレビュー

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました