2019年03月02日に更新されたかじえりさんの動画
【春新作コスメ】メガネに似合うメイクのポイント♡
で紹介されたコスメをまとめました。
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/WMsEZpOjqTw
かじえりとは
かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。
ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup)
アイブロウ、ノーズシャドウ
KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系
今までペンシルタイプを使っていたのですが、流行りの太眉になった為こちらの商品を購入しました。
出典:amazonレビュー
とても使いやすくてもっと早くに買っておけば良かったなぁと思いました!
眉マスカラ
RIMMEL(リンメル) プロフェッショナル 3Dブロウマスカラ 001
黒髪なのでこれまでアイブロウマスカラは不要と思っていました。
出典:amazonレビュー
これを使うとアイブロウパウダーと自眉毛に一体感が生まれます!
あるとなしでは全く違うし、とても垢ぬけた印象になりました!!
ピンクブラウンを買いましたが、黒髪にもなじみます。
秋冬メイクにはアッシュブラウンが合いそうなので、また買いたいと思います。
アイシャドウ
フジコ シェイクシャドウ 03 フレンチピンク
フレンチピンクって名前ですが
出典:amazonレビュー
肌馴染みの良いベージュ系です。
ラメが綺麗ですごく可愛いです。
上瞼にも下瞼にも塗って、そのあとブラウン系の濃いの重ねるか、ピンク系のアイシャドウ重ねてます。
1日働いた後も綺麗なラメ感が持続してて持ちが良いです。
あんま派手なのは苦手な方とか
ナチュラルなのが好きな方にはオススメカラーです。
エクセル スキニーリッチシャドウ SR09
この金額でこのクオリティに大満足。
出典:amazonレビュー
品のあるラメ感と色で、全色捨て色がなくナチュラルにも
イベントにもこれ1つで十分です。
粉飛びもしなくて、しっとりとした粉質なのも良。
CLIO(クリオ) プリズム エア シャドウ スパークリング 16 コーラル
使うと目元がグッと華やかになる!
出典:@cosmeレビュー
ラメも大きすぎず、普段使いでも使えます。
いつも使ってるアイシャドウに重ねてもいいし、単色で使ってもかわいいです!
ビューラー
シュウウエムラ アイラッシュカーラー N
私のまぶたのカーブにフィットするようで、ずっと愛用しています。
出典:amazonレビュー
ストレートなまつげもしっかりと上向きにカールする優れもの。
アイライナー
CHANEL(シャネル)スティロユー ウォータープルーフ 20 エスプレッソ
描きやすくて気に入っています。
出典:@cosmeレビュー
最近初めてシャネルのアイライナーデビューでした。
ヌワールアンタンス、エスプレッソ、パープルショック、マリン。
どれも好きです。
最初にエスプレッソで感動。
色も、書きやすさも、持ちも。
バリエーション豊富で明るい色もたくさんあり、公式サイトを見ていて楽しいです。
エスプリーク ジェルペンシル アイライナー BR300 ブラウン
今までペンシルアイライナーは色が出なくて苦手だったけど、これはジェルタイプだからなのか、全然色がはっきり出てくれてとても使いやすいです。
出典:amazonレビュー
普段使っているリキッドアイライナーよりもこちらのほうがかなり繊細な線が描ける。
これだと線が細いのにはっきりするから、より自然に見えるし、確実に目が大きく見えるのでメイクには欠かせなくなりました。
中身は本当にいいと思います。
マスカラ下地
KATE(ケイト) ラッシュマキシマイザーN
もう何度リピートしたことか。
出典:amazonレビュー
カール持続効果をアピールしたマスカラや下地を色々試しましたが、これが一番!私の下向き頑固まつげには効果ありました。
雨の日で湿気がすごかろうが、汗が出ようが、涙が出ようが、朝から晩までほとんど下がらずカール持続してます。
また、黒くないので万が一まぶたに付いても気にならない!不器用でズボラな私には助かります。
マスカラ
フローフシ モテマスカラ TECHNICAL 03
これは使いやすい!
出典:@cosmeレビュー
不器用なのか雑なのか目尻や下まつげにマスカラをつけるときに瞼にベタっとつけてしまう事が多々あったのですが、これはそんな不器用な私でも失敗知らず。
短い睫毛までしっかりキャッチしやすく、細かいところまでマスカラを綺麗に難なくつけられます。
私は部分使いではなく全てコレで済ませています。
チーク、リップ
m.m.m(ムー)リップ+チーク クリームティント 01
リップ
ルナソル フルグラマーリップス 35
最初ブラシを使わず直に塗ってみましたがスルスル伸びが良く気持ちいい付け心地でビックリ…ちなみにブラシを使うと更に唇がふっくらといい仕上がりになりました。ピンクベージュ35の色味は唇の血色が良くなり、ふっくらぷるんと立体的で色気のある唇に見えるから不思議。重ね塗りしても5分程度ですぐ肌に馴染む感じ。
出典:amazonレビュー
おすすめ記事