2018年09月29日に更新されたかじえりさんの動画
【RIMMEL新作】イエロー&テラコッタ秋メイク
でおすすめされたコスメをまとめました。
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/krvr-UJ-fUA
目次
かじえりとは
かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。
ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup)
化粧下地
ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ 日焼け止め
夏なので化粧水と乳液兼日焼け止めの下地を今まで色々なメーカーの物を使用しましたが、このラロッシュポゼはべたつかずしっとり感があり白塗りにならない程度に肌がきれいに仕上がります。汗をかいても突っ張ることも無くまたリピします。
出典:amazonレビュー
色々なタイプの下地を使ってきましたが、一番好きです。
出典:@cosmeレビュー
SPF50とは思えないほどの使用感。
素晴らしい。
匂いもないし、変なベタつきや乾燥もないし、とにかく日焼け止めを塗ってますという違和感が無い◎
なのにSPF50ってだけでなくPM2.5からもお肌を守ってくれる。
お肌がなめらかになるし、トーンアップまでしてくれる。
しかも石鹸で落ちる!
上からファンデーションを重ねても自然な艶肌に。
コンシーラー
NARS(ナーズ)ラディアント クリーミー コンシーラー 1242
@cosmeベストコスメアワード2017 殿堂入り
@cosmeベストコスメアワード2017
@cosmeshopping ベストヒット賞 第3位
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストコンシーラー 第1位
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストコンシーラー 第1位
贅沢なまでにスムースなつけ心地で、肌にうるおいを与えながら、気になる部分を完璧にカバーするクリームタイプのコンシーラー。ひと塗りでなめらかにのびて肌になじみ、ヨレにくく長時間フレッシュな肌をキープし、自然で輝きのある肌に導きます。
パラベンフリー・アルコールフリー・無香料・ノンコメドジェニック
NARSのコンシーラー、ずっと気になっていて、先日ようやく購入しました。
出典:@cosmeレビュー
コンシーラー自体、初使用。
なぜなら、これまでどのコンシーラーを使ってもクマを隠せなかったのです。
しかし!
これはすごいです!
もっと早くに手に入れてればよかった!
疲れ顔にもおさらば!
色も何種類もあり、時間が経つと、透けてクマが見えるかもと言われましたが、私は、自分の顔に合った色にしました。
クマが本当にキレイに見えなくなります!
素晴らしい!
なくなったら、リピートします。
ピタっと密着してくれるのでスポンジより手で押さえるように使うのがおすすめです。
出典:@cosmeレビュー
乾燥しにくくよれにくいので季節問わず使えます。
ランキング上位のお手頃なコンシーラーもありますが、乾燥肌の方は絶対こちらがおすすめです!
ファンデーション
コフレドール ヌーディカバー モイスチャーパクトUV オークルB
うるおい質感のヌーディ肌が持続する生湿感パウダーで、繰り返し触れたくなるような、軽やかで心地よい感触のファンデーションです。しっとりなめらかなパウダーが、毛穴や色ムラをくまなくカバー。乾燥しがちな肌にも一体化するようにフィットし、自然なツヤ肌に。時間が経ってもつけたての仕上がりが持続します。水溶性コラーゲン・ローヤルゼリーエキス・ナイアシンアミド配合(保湿)。
外資系のもっと高いファンデーションも色々使用してきましたが、結局日本メーカーのコフレドールが一番自分にはしっくりくるので、その最新ファンデを買い続けています。
出典:@cosmeレビュー
いつもオークルCでぴったりなので、ネットで適当に買っても失敗なしです。
これは、薄付きで自然な仕上がり、という感じですね。
どんな下地とも相性OKなので助かります。
年齢のせいもあるかもしれませんが、ほとんど崩れなくなりました。
しばらくコフレドールを使い続けます。
アイブロウ、ノーズシャドウ
KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系
@cosmeベストコスメアワード2018 ベストアイブロウ 第1位
立体グラデ眉×ノーズの陰影を自然に描けるパウダーアイブロウです。ブラシつき。
もはやクチコミ不要なくらい人気なこの商品ですが、やっぱり良いものは良いです(笑)
出典:@cosmeレビュー
リニューアル前からかれこれ5~6年以上ずーっと愛用してます!
私は眉毛濃くて、ほっとくとゲジゲジ強そうな感じになってしまうのでアイブロウのお手入れ・メイクには凄くこだわりがあるんですが、この商品は言う事なしです。
・朝、眉毛を描いてから夜まで落ちない
・色付きが濃過ぎず薄過ぎず絶妙
・ノーズシャドウの色味が使いやすい
・付属のブラシも使いやすい(ちょっと短いけど)
全てがバランスよくちょうどいい感じ!
もう何回リピートしたかわからないくらい使用してます!
出典:@cosmeレビュー
眉毛にはもちろん、ノーズシャドウとしても使用してます!
めちゃくちゃ発色がいいわけではないので、逆に使いやすくこれからも使い続けると思います☆
チーク
ローラメルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン フレスコ
健康的な血色のような、ナチュラルだけどどこかセンシュアルな頬で「フローレスフェイス」を叶えるチーク。ピュアさと女性らしさを備えた媚びない色気を演出します。純度の高いピュアな発色を実現し、かげりのないクリアな色味が長時間続いて、肌本来の美しさをひきたてます。しっとりなめらかな質感でありながら、つけていることを忘れるほど軽いつけ心地。まるで頬の赤みをよそおうような自然な発色を叶え、透明感はそのままに重ねることで色味の濃淡を簡単に調整できます。
03使ってます。
出典:@cosmeレビュー
少し濃いめのチークなので、薄づきでも少し濃いめでも
調整がしやすい、そして血色がよくみえます。
長時間落ちずに綺麗なままですし、やはり粉っぽさもなくて
プチプラとは違うなって思っちゃいました。笑
他の色も欲しくなりました。
ストロベリー使ってます。
出典:@cosmeレビュー
血色肌になりたくて選んだ色ですが、かわいい!
パウダーっぽくない質感でファンデの上からしっかりと密着してなじみやすいです。
光沢感がでるので、ツヤもでますね。
アイシャドウ
リンメル プリズムパウダー アイカラー 016、017
これを探してました
出典:amazonレビュー
凄くきらきらする
全然落ちることがない
毎日の化粧がたのしくなりました
評価されていたように大人っぽい色味。
出典:@cosmeレビュー
わざとらしくない赤み、と言いますか、程よく瞼に馴染む赤茶色でシャドウをこれに変えたあと友達には「なんか、今日は色気がある」と言ってもらえました。
単色だけでも、充分目元のメイクは出来るんだなぁ。と感心&感動しました。
リンメル さんありがとうございます。
ちなみに、持ちも抜群でした。
ビューラー
シュウウエムラ アイラッシュカーラー N
私のまぶたのカーブにフィットするようで、ずっと愛用しています。
出典:amazonレビュー
ストレートなまつげもしっかりと上向きにカールする優れもの。
アイライナー
CHANEL(シャネル)スティロ ユー ウォータープルーフ 20 エスプレッソ
@cosmeベストコスメアワード2014 ベストアイライナー 第2位
2013年@cosmeベストコスメ大賞 アイライナー部門 第2位
くっきりとした目もとを演出するウォータープルーフのアイライナー ペンシル。水、湿気、皮脂に強く、仕上がりが長時間持続します。専用シャープナーが内蔵されている繰り出し式ペンシルで、いつでも描きやすい状態を保てます。
良くクシャッと笑う方ですが、こちらのアイライナーが、滲んだ事は無いと思います。
出典:@cosmeレビュー
芯も柔らかめで瞼は痛くならないですし、シャープナーも後ろに付いているので、慌てて削る物を探さなくて済みます笑
リピートしていますが、1本は約半年位保ちます。
薬局で人気の物等も試してみましたが、やはり芯の絶妙な柔らかさ、描きやすさ、滲まない、約3000円、CHANELロゴ。
私はアイライナーこちらのブラウンが大好きです!
ルナソル スタイリングジェルアイライナー 02 Dark Brown
やわらかくなめらかな描き心地でくっきりと発色し、目もとを引き締める繰り出し式のジェルアイライナーです。まつ毛の間や、目尻の繊細なラインもスムーズに描きやすく、肌にぴったりフィットして美しい仕上がりが持続します。自然な陰影を与え、アイメイクをさらに際立たせる3色のカラーバリエーション。目尻のラインを整えるためのチップ付き。汗や皮脂に強いタイプ。
アイライナーは絶対これです。
出典:@cosmeレビュー
もうこれがなくなったら本当に本当に泣きます、、
すっごいスルスルかけると言うわけではないのですが絶対に落ちない滲まない!!
細くて描きやすいアイライナーを求めてる方にはおすすめにしませんが落ちにくさだったら絶対これがピカイチだと思います
今まで使ってきたペンシルアイライナーで一番とれにくいです!
出典:@cosmeレビュー
目をこすっちゃいがちで、アイライナーを引いても数時間後にはキレイさっぱり消えている私でしたが、
これは一日持ちます。
ペンシルも細くて柔らかすぎず硬すぎず、なめらかに引きやすいです。
わたしの場合、繰り出し型のアイライナーは出しすぎてるのかぼきぼき折っちゃいがちなのですが、
これはほぼ最後まで使えます。
お色味もナチュラルで合わせやすい。(04使用)
つめかえがあるのも嬉しいですね^^
リピート中です!
マスカラ下地
KATE(ケイト) ラッシュマキシマイザー N
カーブの仕上がりをさらに持続させるマスカラ下地です。浸透系カーブフィクサー成分*配合で、内側からカーブをクセづけ、カーブ記憶ワックスが、にじみにくくキレイな上向きのまつ毛をキープします。2種類の黒い繊維を配合することで、まつ毛と一体化し、まるで増毛したかのようなボリューム&ロング効果。汗・水・皮脂に強いウォータープルーフタイプ。
マスカラ下地は以前CANMAKEのものを使っていたのですが、無くなってしまったためメイク動画でよくオススメされていたこちらを使ってみました。
出典:@cosmeレビュー
最初は黒い繊維にびっくりしましたが、使い心地はとても良く、朝の8時30分からメイクをして現在23時なのですが写真の通り全然まつ毛が落ちてきていません!
私にはとても合っていて、リピ確定の商品です。
マスカラ
メイベリン スナップスカラ 02 ブラウン
ロングでもカールでもない、まつ毛コーティング。すぐにくっきりとした自まつ毛になり、お湯で簡単にオフできます。まつ毛を引っ張ったり強く擦らなくても落としやすく、下まぶたへの落とし残しも少なく済みます。軽いつけ心地のマスカラ液でダマにならず、なめらかに塗れて自まつ毛の印象アップ。1日中にじみません。まつ毛ラインにフィットする大きめのブラシでパパッと塗れて、ダマなしのセパレートを実現。
あまりロングになってほしくない&まつげを少しだけ盛りたい方にオススメですね!
出典:amazonレビュー
私はそう言うのが欲しかったので気に入りました!!
ハイライト
MAC(マック)ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード
@cosmeベストコスメアワード2018 ベストハイライト・シェーディング 第2位@cosmeベストコスメアワード2016 ベストチーク 第1位
MAC独自の製法でマクロパールとマイクログリッターを同時に配合、シアーで挑発的なゴージャスな仕上がりに。ハイライト・アイシャドウなど、自由に使うことの出来るアイテムです。
これすっごく良い!
出典:@cosmeレビュー
ハイライトとして使ってますが、白浮きせずに肌に馴染んでくれます。
濡れた様なツヤも出るので最高!!
周りの人に勧めまくって7人が購入しました。
絶対リピートします!
すごく有名な商品ですよね!
出典:@cosmeレビュー
友人にオススメされて購入しましたっ♪
実際すごく良かったですっ!!!!
ピンクやブルー、イエロー等がマーブル状になっており、すごく馴染みが良いですっ!
粒子も細かいので、ベタッと乗せすぎることもなく、自然なツヤ感とお顔がパッと明るく仕上がり大満足です。
かつ、毎日のように使用してますが、全然減らず、余裕で1年以上持ちそうで、コスパも良いかなっと思います♪
本当に買って良かったアイテムでした!!
リップ
ヴィセ リシェ マットリップラッカー OR280
グロスかと思えば マットな色味で
出典:amazonレビュー
とても好きです!
真っ赤と言うよりも、少し クスミがかっています。元々肌の色が 白い方ですが、赤が際立ち 普段よりも色白に見えると好評です。
赤といえば 正直派手なイメージですが 艶がない分 派手さがなくて、マットな色がとてお洒落です。
普段、ナチュラルメイクなので、ほぼつけたことがない色ですが、大人の赤という感じでした。
出典:amazonレビュー
薄付け用よりは、しっかりとしたメイク向けと思います。
華やかさがあり、これからのパーティシーズンに向く商品だと思います。
いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!
おすすめ記事