かじえり「1分あればできる!時短メイク直しの方法」でおすすめされたコスメまとめ

1分あればできる!時短メイク直しの方法 youtuber
スポンサーリンク

2018年09月30日に更新されたかじえりさんの動画
1分あればできる!時短メイク直しの方法
でおすすめされたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/CPr5TNk6JKw

スポンサーリンク

かじえりとは

かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。

ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup

あぶらとり紙

KOSE(コーセー) コンビニック セレクティ フラワー UVカット&毛穴カバー あぶらとり紙

手軽に日中のUVケア&毛穴カバーができるパウダー付きあぶらとり紙。皮脂を吸収しながらパウダーがほんのりつくので、化粧直しも簡単。手軽にUVケアができ、毛穴も気にならないサラサラな肌に。肌あたりがやさしい。高級亜麻紙を使用しています。化粧くずれ、あぶらうきが気になるときに。

手軽にお化粧直しできて良いです。何回もリピートしています。これ使い始めてから、ポーチにファンデやフェイスパウダーを入れなくなりました。短時間のお出かけは、ポーチすらもたずこれとリップのみ。それくらい頼りにしています

出典:@cosmeレビュー

何度もリピートして見つけたらまとめ買いしてます!
必要以上の油分は取らずに、パウダー付きなので同時にお化粧直しもできちゃう優れものです!!!
時間がないときにささっと使えるし、鏡がなくても出来るのでとても重宝しています!

出典:@cosmeレビュー

リップクリーム

CHANEL(シャネル)ルージュ ココボーム

プレゼントで頂きましたが、香りはシャネル独特の香りがします。
苦手な方と分かれるかと思います。
口紅を塗る前に塗っていますが、とても塗りやすいです。
そこまで高い保湿力はないと感じますが、口紅塗る前に塗ると口紅が綺麗に塗れます。

出典:@cosmeレビュー

リップ

ヴィセ リシェ マットリップラッカー OR280 オレンジ系

グロスかと思えば マットな色味で
とても好きです!
真っ赤と言うよりも、少し クスミがかっています。元々肌の色が 白い方ですが、赤が際立ち 普段よりも色白に見えると好評です。
赤といえば 正直派手なイメージですが 艶がない分 派手さがなくて、マットな色がとてお洒落です。

出典:amazonレビュー

普段、ナチュラルメイクなので、ほぼつけたことがない色ですが、大人の赤という感じでした。
薄付け用よりは、しっかりとしたメイク向けと思います。
華やかさがあり、これからのパーティシーズンに向く商品だと思います。

出典:amazonレビュー
この投稿をInstagramで見る

.⠀⠀ ヴィセのマットリップは、ムースのような軽やかな付け心地。⠀⠀ 新色の上品なヴィヴィットピンクで、⠀⠀ より魅惑的な唇に💗⠀⠀ .⠀⠀ ヴィセリシェ マットリップラッカー(上から)⠀⠀ BE382 クラシックなモーヴベージュ⠀⠀ PK882 上品なヴィヴィッドピンク 新色 ⠀⠀ RD481 鮮やかなピュアレッド⠀⠀ .⠀⠀ 商品に関する詳しい情報はViséeの公式サイトをチェック❤ ⠀⠀ . ⠀⠀ #visee #ヴィセ #ヴィセリシェ #kose #コーセー ⠀⠀ #マットリップラッカー #モーヴベージュ#ヴィヴィットピンク #ピュアレッド #リップ #リップマニア #今日のリップ #メイク #メイクアップ #夏コスメ #夏コスメ2019 #新作コスメ #新作リップ #マットリップ #血色メイク#モードメイク#大人メイク#マットメイク #makeup #cosmetics #lip

Visée Official instagram💄さん(@visee_kose)がシェアした投稿 –

チーク

SUGAO(スガオ)スフレ感チーク ひだまりオレンジ

色味と柔らかさから、初心者、ナチュラルメイクに向いている。
どちらかというと若い人向けかな、初々しい感じが演出できる。
ぼかしやすいチークなので、ふんわりした印象が作れる。
オレンジ系の明るめの色が、白いの肌によく合う感じ。
少し重ね付けしても、気になるほど濃くならない。

出典:amazonレビュー

パウダー以外のチークが欲しくて購入しました。
リキッドファンデーションの場合は、ファンデを付けた後、パウダーをはたく前に使用します。
一度手に取って、ぽんぽんとぼかしながら頬につけると……、これが血色感か!という感じ。チーク付けてます感がないのに自然に色づきます。
スフレというネーミングはまさにそのとおりというテクスチャー。頬へ伸ばすと淡く発色するので使いやすいです。

出典:@cosmeレビュー

アイシャドウ

エクセル スキニーリッチシャドウ SR03 ロイヤルブラウン

@cosmeベストコスメアワード2018 ベストアイシャドウ 第1位
@cosmeベストコスメアワード2017 ベストアイシャドウ 第2位
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストアイシャドウ 第2位

4色を順番に重ねるだけで、作り込んだようなリッチなグラデーションを実現する、肌なじみのよいアイシャドウです。しっとりリッチな質感ながら、するするとのびてまぶたと一体化するようにピタッと密着。上品な輝きの微細パールと金パールが、ギラつかない大人のツヤ感を演出します。毎日使いたくなる色味と質感で、誰でも簡単に美人な目元へ。

SR03を購入。
この金額でこのクオリティに大満足。
品のあるラメ感と色で、全色捨て色がなくナチュラルにも
イベントにもこれ1つで十分です。
粉飛びもしなくて、しっとりとした粉質なのも良。

出典:amazonレビュー

プチプラシャドウの中では断トツで1位
発色100点!!
ラメ感100点!!
塗りやすさ、綺麗さ、色持ち、本当100点!!
ハイブランドの物より全然好きです!
固すぎず柔らかすぎず、本当に塗りやすい!
何個かいろんなカラーをリピートしてますが、すべて本当にいいです
シャドウに迷ったらこれです!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

. 【スキニーリッチシャドウ SR09】 . 2/19(火)発売! 「スキニーリッチシャドウ」の限定色SR09(ベビーブラウン)は、 繊細なパールをたっぷりと配合したピンク×コーラル系パレット。 . 春の訪れを予感させる、ふんわり柔らかなカラーで目元を彩ります。 肌なじみのよさが特徴のスキニーリッチシャドウだから、 カラーメイクを普段されない方でも簡単にトレンドの目元にチャレンジ出来るカラー設計になっています。 . ※2/19はメーカー出荷日のため、店頭での展開は2/21頃からとなります。 展開開始日は店舗の状況により異なりますので、 各店舗様にてご確認ください。 オンラインショップは19日からの発売です。 詳しくはサイトをご確認くださいませ。 . . #excel #エクセル #excelmake #エクセルメイク #スキニーリッチシャドウ #ベビーブラウン #スキニーリッチシャドウsr09

エクセルメイクさん(@excelmake)がシェアした投稿 –

ハイライト

リンメル イルミナイザー 001 ピュアベージュ

肌馴染みがよく、簡単には艶肌にできました!コンパクトで携帯にも便利でサッと化粧直しでき、すぐ艶肌復活できてとても気に入りました

出典:amazonレビュー

アイシャドウを塗る前に上瞼全体に指で塗布します。
目元のくすみが取れ、パッと明るい印象となります。
ポーチに入れて持ち歩き化粧直しの時に、目の下、頬の高い箇所にほんの少しだけ、ポンとつけています。
使いやすいハイライトクリームです。
底が見えました!リピートします!

出典:amazonレビュー

いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました