かじえり【冬メイク】簡単色っぽボルドーメイクでおすすめされたコスメまとめ

【冬メイク】簡単色っぽボルドーメイク youtuber
スポンサーリンク

2018年12月01日に更新されたかじえりさんの動画
【冬メイク】簡単色っぽボルドーメイク
でおすすめされたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/wBwT_CONJZo

目次

スポンサーリンク

かじえりとは

かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。

ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup

化粧下地

コフレドール モイスチャーグロウベースUV

SPF13・PA++
美容液のようなみずみずしさで素肌からうるおってきれいなツヤ肌を持続させる、発光うるおいベース。スキンケアしたてのようなうるおい感で肌表面をしっとりとなめらかな肌状態に整え、ファンデーションの化粧のりをよくします。ファンデーションを重ねると透明感が引き立ち、輝くようなツヤ肌に仕上がります。保湿成分として水溶性コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、ナイアシンアミドを配合。

延びもよく、ベタつかず、上に重ねるファンデの邪魔をしません。
よれることなく綺麗にのります。
自然なやりすぎない艶、大人の潤い、いい感じの仕上がりになります。
くすみが出てしまう目周り、明るくみせたいコメカミもしっかりのせると良いと思います。
くすみを緩和してくれます。

出典:amazonレビュー

少しピンクがかったオークル、乳液とリキッドの中間くらいのテクスチャで、肌なじみが良いです。塗った瞬間から顔に艶が出て、その後リキッドでもパウダーでもどちらを使ってもほどよく綺麗に美しく仕上げてくれてます。朝塗って夕方に鏡を見てみたら全然崩れてないのに感動。艶感をプラスしてくれる上にメイクを保ってくれる下地です。

出典:amazonレビュー
この投稿をInstagramで見る

コフレドールのうるおい質感ベースメイクシリーズで、乾燥の季節だって、うるおい肌でハンサムビューティ✦ * ツヤ仕込み美容液下地『モイスチャーグロウベースUV』発売中! * まるでスキンケアしたてのようなうるおい感で肌をしっとりと整え、うるおい肌を持続。 ツヤを与え、輝くようなみずみずしい肌仕上がりへ。 * * #コフレドール #coffretdor #ハンサムビューティ #モイスチャーグロウベースUV #メイク #お気に入りコスメ #セルフメイク #ベースメイク #下地 #ファンデーション #パウダーファンデ #ツヤ肌 #乾燥対策 #うるおい #冬メイク #make #makeup #cosme #cosmetics #beauty #basemakeup

コフレドール/COFFRET D'OR officialさん(@coffret_dor_official)がシェアした投稿 –

MiMC BBバーム ヌーディーベージュ

毛穴やキメの乱れをなかったことにしてくれる下地です。
リキッドリーやクリーミーファンデーション、ハーブエッセンスバームやミネラルパウダーと
MiMC愛が止まらないのですが、
こちらは、下地にも、軽めのファンデーションにも、ハイライトなどにもなる
1つで何役もこなしてくれるアイテムです。
触り心地は、さらさらしているのに、しっとり保湿もされます。
ふわっと肌にのせるだけで、毛穴レスになるから驚き。
色づきは、ほぼなく、普通のBBクリームを想像するとがっかりしてしまうかも。
それでも、これを使うだけで、毛穴レスのまるできれいな素肌のような肌を作ってくれます。
BBバームにミネラルパウダーだけ、という組み合わせや
こちらとクリーミーファンデなどいろんな組み合わせができて、
しみ対策など、カバー力がほしい場合は、クリーミーなどのファンデーションと合わせたり、
コンシーラーでカバーしたりするとナチュラルでありながらカバーもされて美肌にになると思います。
家にいるときやスーパー・コンビニなどは、こちらとパウダーのみですが、
肌を褒められる機会が増えました。
毛穴が気になる方、隠したい方にはおすすめしたいアイテムです。

出典:@cosmeレビュー

ファンデーション

LADUREE(ラデュレ) リクイド ファンデーション 10

繊細なヴェインブルー(ブルーパール)と、青白さがあり紫外線カットの効果のあるUVパウダーを絶妙なバランスで配合。
赤味、黄味を整え、“頬化粧”を引き立てる、透き通るような白い肌を演出します。
肌への密着性が高く、つけたての美しい仕上がりが持続。
ローズ水を中心にセンチフォリアバラエキス、ダマスクバラエキスなど保湿効果の高いローズ美容成分をたっぷり配合。まるで美容液のようにみずみずしく溶け込み、豊潤なうるおいで肌を満たします。
ココナッツなどのスウィート系に、様々なフルーツとフローラルをブレンドした、心躍るスウィーツやパウダーシュガーを思わせる甘くて安らぐ香り。

ここ1年半ほどこちらの10番を使用中です。他のブランドだと黄みが強かったり、つけた直後はよいのですが時間が経つと黒くくすんでしまったりとなかなかしっくりくるファンデがなかったのですが、こちらは自分の肌色に合っていてくすみも乾燥も気にならずとても気に入っています。香りも気にならない程度のローズの香りで癒されます。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

纏うのは、なめらかな蒼白(しろ)。⠀ ⠀ メルヴェイユーズ (18世紀後半に実在した貴婦人たち)が追い求めた、透き通るような透明感。⠀ ⠀ 赤味、黄味を補正するブルーパール配合。⠀ 理想の透明感へ導く、リクイド ファンデーション。⠀ ⠀ リクイド ファンデーション⠀ 4,800円(税抜)/色数:3色/SPF20 PA++⠀ ⠀ #レメルヴェイユーズラデュレ #ラデュレ #ラデュレコスメ #lesmerveilleusesladuree #laduree #lmladuree #ladureemakeup #ベースメイク #リクイドファンデーション #リキッドファンデーション #リキッドファンデ #ファンデーション #ファンデ #basemakeup #basemake #foundation

Les Merveilleuses LADURÉEさん(@lm_laduree)がシェアした投稿 –

コンシーラー

NARS(ナーズ)ラディアントクリーミー コンシーラー 1242

@cosmeベストコスメアワード2017 殿堂入り
@cosmeベストコスメアワード2017
@cosmeshopping ベストヒット賞 第3位
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストコンシーラー 第1位
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストコンシーラー 第1位

贅沢なまでにスムースなつけ心地で、肌にうるおいを与えながら、気になる部分を完璧にカバーするクリームタイプのコンシーラー。ひと塗りでなめらかにのびて肌になじみ、ヨレにくく長時間フレッシュな肌をキープし、自然で輝きのある肌に導きます。
パラベンフリー・アルコールフリー・無香料・ノンコメドジェニック

クマなどが気になって口コミが良かったので買ってみました!こちらのコンシーラーはちゃんと馴染ませておくと乾燥してくずれることもなく綺麗なまま保ってくれたので、とてもお気に入りです!

出典:@cosmeレビュー

目元のクマが気になるので口コミで気になっていたこちらを購入しました。
1242使用です。
バッチリ隠れます。
シミやニキビにこれだけ使用してノーファンデの日も増えました
まさにこの使い方はアラだけ隠して全く崩れません(理にかないます笑)
崩れにくくて他のファンデーションとも相性が良いです。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

ズバ抜け優秀コスメの中の1つ☝🏻 #nars の#ラディアントクリーミーコンシーラー1242 . なんやろう伸びといいカバー力といいコスパといい 持続力といい全てにおいて文句つけようがないよね🙂💓 . 崩れたとしても崩れ方が綺麗で皮脂と混ざって ツヤっとするくらいで毛穴崩れはしないし🍃 . リピートするのわかってるから 2本買い👌🏻😛 . . ーーーーーーーーーーーーーーーー #お気に入りコスメ#かじえり#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#メイク#コスメ#化粧品#化粧#コンシーラー#おすすめ#最強コスメ#いつもお世話になってます

かじえり(梶恵理子)さん(@kajierimakeup)がシェアした投稿 –

パウダー

マーシュフィールド SC プルーフパウダー

これまで化粧くずれや毛穴に悩んでいろんなフェイスパウダーを使ってきましたが、このマーシュフィールドさんのフェイスパウダーに出会ってからはもうこれ一筋です!
ファンデーション後こちらを乗せるだけで、さらさら毛穴レスになり、化粧くずれもほとんど気にならなくなりました!お値段も手頃なのでほんとに手放せないです!

出典:amazonレビュー

マーシュフィールドファンデーションのサンプル頂いて使ったのですが、夏場ということもあり化粧崩れが凄くて、とても残念に思っておりましたが、このパウダーを思い切って購入して、いつものようにお化粧した上にパウダーをのせたら、毛穴レス!時間が経っても崩れにくいです。
粉ふきもないし、馴染みやすいと思います。
リピ確定です。

出典:amazonレビュー

アイブロウ、ノーズシャドウ

KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-5 ブラウン系

KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系

@cosmeベストコスメアワード2018 ベストアイブロウ 第1位

立体グラデ眉×ノーズの陰影を自然に描けるパウダーアイブロウです。ブラシつき。

もはやクチコミ不要なくらい人気なこの商品ですが、やっぱり良いものは良いです(笑)
リニューアル前からかれこれ5~6年以上ずーっと愛用してます!
私は眉毛濃くて、ほっとくとゲジゲジ強そうな感じになってしまうのでアイブロウのお手入れ・メイクには凄くこだわりがあるんですが、この商品は言う事なしです。
・朝、眉毛を描いてから夜まで落ちない
・色付きが濃過ぎず薄過ぎず絶妙
・ノーズシャドウの色味が使いやすい
・付属のブラシも使いやすい(ちょっと短いけど)
全てがバランスよくちょうどいい感じ!

出典:@cosmeレビュー

もう何回リピートしたかわからないくらい使用してます!
眉毛にはもちろん、ノーズシャドウとしても使用してます!
めちゃくちゃ発色がいいわけではないので、逆に使いやすくこれからも使い続けると思います☆

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

. 昨日 @meecosme さんの イラスト✍️でご紹介👆🏻した💕 #KATE の #デザイニングアイブロウ3D ✨ . ベストコスメ👑にも選ばれたことのある パウダータイプのアイブロウは 高発色で使い勝手も🙆‍♀️ コスパも💯の優秀アイテムです‼️ . @cuore_328 . #4meee_beauty #イラストグラム #イラストレーター #イラスト #イラスト日記 #美容アイテム #美容ヲタク #4MEEE #人気コスメ #おすすめコスメ #話題のコスメ #美容 #美意識 #女子力 #女子力アップ #ケイト #眉メイク #アイブロウ #メイクアイテム #優秀コスメ #ノーズシャドウ #トレンドメイク #ベストコスメ #眉毛 #メイクアップ

4MEEE_beautyさん(@4meee_beauty)がシェアした投稿 –

眉マスカラ

リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ 002

黒髪なのでこれまでアイブロウマスカラは不要と思っていました。
これを使うとアイブロウパウダーと自眉毛に一体感が生まれます!
あるとなしでは全く違うし、とても垢ぬけた印象になりました!!
ピンクブラウンを買いましたが、黒髪にもなじみます。
秋冬メイクにはアッシュブラウンが合いそうなので、また買いたいと思います。

出典:amazonレビュー

アイシャドウ

リンメル プリズムパウダーアイカラー 018

リンメル プリズムパウダーアイカラー 012

ひと塗りで、贅沢なキラめきを叶えるパウダータイプのアイカラー。輝度の高く透明感のある、非常に大きいパールをMAX量配合しています。さらに、輝度を高める光の散乱を妨げるような粉の配合を極力抑えたため、光がきれいに反射し、まばゆいほどの美しい輝きを実現しています。高配合している高い密着性を持つオイルがパールと肌の接着剤のような役割を果たし、まばたきやこすれにも強くパール落ちがしません。

物凄く気に入ってる色です♡
色白なので肌にとても合います☆
目元が綺麗に見えるのでこのアイシャドウをつけてるとよく褒められます♡

出典:amazonレビュー

めっちゃキラキラします
これは超~可愛い★
色違いも欲しいです!
粉落ちとかもないです!
アイホール全体と涙袋に
必須アイテムになりました

出典:amazonレビュー
この投稿をInstagramで見る

⠀ ★大粒パールのキラキラメイク★ 夏に向けて、太陽の光でまばたきするたびキラキラ輝く大粒パールのアイカラーが欠かせない!まぶた全体でも、下まぶたや目頭にポイントでも◎ あなたらしく楽しんで♡ ⠀ リンメル プリズム パウダーアイカラー 上段左から:014、013 中段左から:001、002、004、005 下段左から:006、007、008、019、020 ⠀ #rimmel_makeup #リンメル #Rimmel #コスメ #プリズムパウダーアイカラー #単色アイシャドウ #単色アイカラー #キラキラメイク #大粒パール #キラキラアイシャドウ #キラキラコスメ #アイメイク #ポイントメイク

RIMMEL LONDONさん(@rimmellondon_jp)がシェアした投稿 –

ビューラー

シュウウエムラ アイラッシュカーラー N

私のまぶたのカーブにフィットするようで、ずっと愛用しています。
ストレートなまつげもしっかりと上向きにカールする優れもの。

出典:amazonレビュー

アイライナー

ピメルテット ニュアンスクリーミーライナー ニュアンスボルドー

かなりコッテリした液が筆先にドボッと出てくるので、それを上手くしごいて描きやすくしてから使います。瞼には絵の具のように厚めに乗って、しっかり発色。かなりマットでツヤ感はゼロです。
気に入ったところ。色がホントに絵の具みたいに綺麗で鮮やか。しっかりグレーってわかります。目の下に滲むことなくパンダの恐れはありません。

出典:@cosmeレビュー

マスカラ下地

KATE(ケイト) ラッシュマキシマイザー N

カーブの仕上がりをさらに持続させるマスカラ下地です。浸透系カーブフィクサー成分*配合で、内側からカーブをクセづけ、カーブ記憶ワックスが、にじみにくくキレイな上向きのまつ毛をキープします。2種類の黒い繊維を配合することで、まつ毛と一体化し、まるで増毛したかのようなボリューム&ロング効果。汗・水・皮脂に強いウォータープルーフタイプ。

マスカラ下地は以前CANMAKEのものを使っていたのですが、無くなってしまったためメイク動画でよくオススメされていたこちらを使ってみました。
最初は黒い繊維にびっくりしましたが、使い心地はとても良く、朝の8時30分からメイクをして現在23時なのですが写真の通り全然まつ毛が落ちてきていません!
私にはとても合っていて、リピ確定の商品です。

出典:@cosmeレビュー

マスカラ

ヴィセ リシェ ブラウニッシュマスカラ BR300 洗練ブラウン

フィルムタイプにしてはカールキープ力に優れていて、とても好印象です。
まつげの印象をグッとソフトにしながら、長さは出してくれるので、控えめで上品な目元が作れます。
アイメイクが濃いとまつげがよく見えなくなってしまいますので、ナチュラルメイクや引き算メイクに合わせることをお勧めします。
ピンク系のアイシャドウとはかなり相性が良いと思います。

出典:amazonレビュー

黒のマスカラより目元が柔らかくなり、
秋冬の温かみのある色合いのアイシャドウに合います。
もともとまつげが長く、あまり目立たせたくないため、
マスカラはめったにつけませんでしたが
(バサバサになりすぎるため)
ブラウンだと黒ほど強い印象にならず、品良く仕上がりました。

出典:amazonレビュー

チーク、リップ

MiMC (エムアイエムシー)ミネラルクリーミーチーク 12

小さい子どもがいるので、肌に触れても大丈夫なナチュラルコスメにしました。
フロストピンク使用しています。
いつもナチュラルメイクなので、発色が強すぎずないこのチークは私にはとても合っています。指でぼかすだけで肌に馴染み、ナチュラルな血色が出ます。
保湿力があるので冷暖房が効いている所でも乾燥しませんでした。
形も小さいので持ち歩きしやすいです。またリピしたい商品です!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

⋆ ⋆ チークも石鹸オフに! ⋆ #MiMC #ミネラルクリーミーチーク 06 #ライブリーピンク というお色です。 ⋆ わたしはイエベ春なのですが こちらのチークを肌にのせると コーラルですがピンク寄りに発色し 肌がパァっと明るくなります♪ ⋆ そして、パウダーチークよりも ツヤッツヤに仕上がります! 夕方まで毛穴落ちなどの崩れはなく もちも良く綺麗に発色してくれています。 ⋆ 最近ミネラルコスメに移行してから 肌の揺らぎが落ち着いてきました。 毎年この季節は花粉症のせいで荒れますが 今年はほとんど荒れていません。 肌の赤みもとても落ち着いてきました。 皮膚科の薬の効果もあるかと思いますが 鏡を見るのが憂鬱ではなくなりました。 ⋆ この調子でさらに良くなりますように☺︎ ⋆ ⋆ ⋆ #シンプルな暮らし#シンプルな生活#身の丈にあった暮らし#暮らしを整える#生活を整える#身体を整える#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#メイク#メイク好きな人と繋がりたい#デパコス#オーガニックコスメ#オーガニック#ナチュラルコスメ#スキンケア#酒さ#ニキビ#敏感肌#石鹸オフ#ミネラルコスメ #skincare#cosme#organic#cosmekitchen#mimc#mimcと私#ミネラルクリーミーチーク#ライブリーピンク#イエベ春

pocoさん(@__p_x_p__)がシェアした投稿 –

ハイライト

MAC(マック)ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード

@cosmeベストコスメアワード2018 ベストハイライト・シェーディング 第2位@cosmeベストコスメアワード2016 ベストチーク 第1位

MAC独自の製法でマクロパールとマイクログリッターを同時に配合、シアーで挑発的なゴージャスな仕上がりに。ハイライト・アイシャドウなど、自由に使うことの出来るアイテムです。

これすっごく良い!
ハイライトとして使ってますが、白浮きせずに肌に馴染んでくれます。
濡れた様なツヤも出るので最高!!
周りの人に勧めまくって7人が購入しました。
絶対リピートします!

出典:@cosmeレビュー

すごく有名な商品ですよね!
友人にオススメされて購入しましたっ♪
実際すごく良かったですっ!!!!
ピンクやブルー、イエロー等がマーブル状になっており、すごく馴染みが良いですっ!
粒子も細かいので、ベタッと乗せすぎることもなく、自然なツヤ感とお顔がパッと明るく仕上がり大満足です。
かつ、毎日のように使用してますが、全然減らず、余裕で1年以上持ちそうで、コスパも良いかなっと思います♪
本当に買って良かったアイテムでした!!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

✅万能ハイライト✨  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  MACミネラライズスキンフィニッシュの ソフトアンドジェントルが良すぎて大好き過ぎて… 一番人気のライトスカペードも購入💖 スウォッチ、3枚目に載せました📷 少し濃いめにしてあります。 肌にピターっと張り付いているのが分かっていただけると思います😍  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ■ライトスカペード 控えめラメだけど、程よい感じのツヤになるのがお気に入り。 ギラギラとしたやり過ぎ感がでないので、普段使いに最適🙆 ミネラライズスキンフィニッシュは粒子が細かくしっとりしているので、すごく乗せやすい✨  目の下、T、Cライン、唇の上、眉毛の下に使ってますが、なんなら顔全体に薄く伸ばすのもありです💡 グロウ系下地などの仕込みなしで、即席ツヤ肌が作れます✨ 時間がないときの時短ツヤ肌メイクとしてオススメです💖  白系だしパールの効果でくすみも飛びます😍 大きめで減りが遅いので、ソフトアンドジェントル同様、長い付き合いになりそうです😍   ■ソフトアンドジェントル 茶色に見えるけど、見た目よりも色づきはなく、ブラシでさっと乗せれば肌馴染みのよいツヤ感がでます✨  重ねれば重ねるほどゴージャス感がアップ ハイライトのみならず、いろんな使い方があります📝 チークの上から重ねたり、アイシャドウのグラデーションをぼかすときに使えたりと、とにかく万能。  下まぶたに塗れば、自然な影ができるので、デカ目効果が期待できます💓     #マックコスメティック #マックコスメ #ライトスカペード#シルバーハイライト #ハイライトブラシ #ミネラライズスキンフィニッシュソフトアンドジェントル #コスメ紹介 #アイシャドウ大好き #ハイライター#コスメ記録 #ソフトアンドジェントル#万能コスメ #美容マニアと繋がりたい #デパコス#美容大好きさん集まれ #美容法 #ツヤ肌メイク #メイクアップアイテム #メイク好きな人と繋りたい #艶肌メイク #メイク好きさんと繋がりたい #女子力アップ#maccosmetics #艶肌パウダー #コスメレポート #ラメメイク #定番コスメ#ベストコスメ #お気に入りコスメ#ミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード

miri(みり)さん(@mirimanialove)がシェアした投稿 –

ナチュラグラッセ コレクティングスティック 01 ハイライト

リニューアル前から使っていますがもうこれしかないという程気に入っています。03はハイライトとしてTゾーン、目の下に使用。04は小鼻脇、鼻の下、唇周りのくすみ消しとして使用していますが、もちがいい上に綺麗にくすみを隠してくれるので本当に重宝しています。自然派コスメなので安心して使えるところも気に入っています。

出典:amazonレビュー

普段はプチプラの下地のみなので、初めてお値段が高めの下地でドキドキしました。
いままで毛穴埋めのプライマーはelfのものを使用していました。これは時間が経つと毛穴落ちが起きていたので、化粧直しは必須でした。
今回いただいたものは時間が経っても毛穴落ちが気になりません。素晴らしい!

出典:@cosmeレビュー

いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました