かじえり【透明感】今期トレンドのパープルメイク【冬メイク】でおすすめされたコスメまとめ

【透明感】今期トレンドのパープルメイク【冬メイク】 youtuber
スポンサーリンク

2018年12月15日に更新されたかじえりさんの動画
【透明感】今期トレンドのパープルメイク【冬メイク】
でおすすめされたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/DPnN7l23aBE

目次

スポンサーリンク
  1. かじえりとは
  2. 化粧下地
    1. ルナソル カラープライマー 01
  3. ファンデーション
    1. ナチュラグラッセ シルキースムース リキッドファンデーション NO1
  4. コンシーラー
    1. NARS(ナーズ)ラディアント クリーミー コンシーラー 1242
  5. パウダー
    1. マーシュフィールド SC プルーフパウダー
  6. アイブロウ、ノーズシャドウ
    1. KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系
  7. 眉マスカラ
    1. リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ 002
  8. チーク
    1. エスプリーク ピュアリーベール チーク RO-7c ローズ系
  9. アイシャドウ
    1. エクセル リアルクローズシャドウ CS04 プラムニット
  10. ビューラー
    1. シュウウエムラ アイラッシュカーラー N
  11. アイライナー
    1. CHANEL(シャネル)スティロ ユー ウォータープルーフ 20 エスプレッソ
    2. ピメルテット ニュアンスクリーミーライナー ニュアンスブラウン
    3. KATE(ケイト) アイフレームデザイナー BR-1
  12. マスカラ下地
    1. KATE(ケイト) ラッシュマキシマイザー N
  13. マスカラ
    1. ヴィセ リシェ ラッシュロングマニア RD401
  14. ハイライト
    1. MAC(マック)ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード
    2. ナチュラグラッセ コレクティングスティック 01 ハイライト
  15. リップ
    1. CLIO(クリオ) マッドマットティント リップ 04

かじえりとは

かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。

ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup

化粧下地

ルナソル カラープライマー 01

肌の色と質感を整えながら、水ツヤ肌を実現する化粧下地です。心地よいなめらかな感触で肌に溶けこむようになじんで、薄いヴェールのようにフィット。さまざまなオイルを掛け合わせることで、カバーしていることを悟らせず、肌色をナチュラルに補正しながらツヤ感をプラス。オイルだから粉っぽさを感じにくく均一で美しい仕上がりに。美容液のようなうるおいで包み込み、澄んだ明るさと透明感、つややかさを演出します。また、汗や皮脂に強いキープフィットポリマー配合で美しい仕上がりを持続させます。

ずっとオイリー肌で、下地はPrimavistaを使用していましたが、最近は乾燥も気になり始めたため、冬には保湿もできるものに変えようと思い、こちらの商品を購入。
ほんの少量で顔全体によくのびて、小鼻に丁寧につけると毛穴も隠れるし、ツヤ感もあります。
私はシミはほぼないのですが、くすみは年齢もあり、仕方ないのかなと思っていましたが、耳寄りの頰あたりのファンデの色ムラが気になっていました。…が、このカラープライマーに変えてカバーが出来、肌色・ツヤ感が良く仕上がります。

出典:amazonレビュー

30代です。肌をウルツヤに見せてくれます。我ながら見惚れる肌になります。この下地にウユクリームで過ごしています。ファンデが入らなくなりました。おすすめです。

出典:amazonレビュー

ファンデーション

ナチュラグラッセ シルキースムース リキッドファンデーション NO1

薄づきでありながら毛穴や色ムラをカバーし、なめらかで自然なツヤ肌に仕上げるリキッドファンデーション。

ちゃんとしたファンデなのに、クレンジング不要。宣伝通り石鹸だけで見事にファンデが落ちる。女の人生を楽にしてくれてありがとう。これに出逢えて感謝。
色味も綺麗ですし、アロマの良い匂いしますし、
ほどよくカバーできて艶も出て、軽くて私には本当に良かったです。
クレンジング辞めたらお肌が変わる、っていう感じの本があったのですが本当でした。
ファンデとった後、肌が元気な感じがあって。
戻れるなら高校生ぐらいから使いたかったです。

出典:@cosmeレビュー

コンシーラー

NARS(ナーズ)ラディアント クリーミー コンシーラー 1242

@cosmeベストコスメアワード2017 殿堂入り
@cosmeベストコスメアワード2017
@cosmeshopping ベストヒット賞 第3位
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストコンシーラー 第1位
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストコンシーラー 第1位

贅沢なまでにスムースなつけ心地で、肌にうるおいを与えながら、気になる部分を完璧にカバーするクリームタイプのコンシーラー。ひと塗りでなめらかにのびて肌になじみ、ヨレにくく長時間フレッシュな肌をキープし、自然で輝きのある肌に導きます。
パラベンフリー・アルコールフリー・無香料・ノンコメドジェニック

NARSのコンシーラー、ずっと気になっていて、先日ようやく購入しました。
コンシーラー自体、初使用。
なぜなら、これまでどのコンシーラーを使ってもクマを隠せなかったのです。
しかし!
これはすごいです!
もっと早くに手に入れてればよかった!
疲れ顔にもおさらば!
色も何種類もあり、時間が経つと、透けてクマが見えるかもと言われましたが、私は、自分の顔に合った色にしました。
クマが本当にキレイに見えなくなります!
素晴らしい!
なくなったら、リピートします。

出典:@cosmeレビュー

ピタっと密着してくれるのでスポンジより手で押さえるように使うのがおすすめです。
乾燥しにくくよれにくいので季節問わず使えます。
ランキング上位のお手頃なコンシーラーもありますが、乾燥肌の方は絶対こちらがおすすめです!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

ズバ抜け優秀コスメの中の1つ☝🏻 #nars の#ラディアントクリーミーコンシーラー1242 . なんやろう伸びといいカバー力といいコスパといい 持続力といい全てにおいて文句つけようがないよね🙂💓 . 崩れたとしても崩れ方が綺麗で皮脂と混ざって ツヤっとするくらいで毛穴崩れはしないし🍃 . リピートするのわかってるから 2本買い👌🏻😛 . . ーーーーーーーーーーーーーーーー #お気に入りコスメ#かじえり#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#メイク#コスメ#化粧品#化粧#コンシーラー#おすすめ#最強コスメ#いつもお世話になってます

かじえり(梶恵理子)さん(@kajierimakeup)がシェアした投稿 –

パウダー

マーシュフィールド SC プルーフパウダー

優れた皮脂吸収力により長時間テカリやヨレを防止するパウダー。サラサラのパウダーが肌表面の凹凸を均一にととのえ、なめらかな質感に。シルクのヴェールをまとったようなすべすべとした仕上がり。ハトムギエキス、オウゴンエキス、植物性セラミドなどの天然美容成分配合により、肌のうるおいをキープし乾燥を防ぎます。

これまで化粧くずれや毛穴に悩んでいろんなフェイスパウダーを使ってきましたが、このマーシュフィールドさんのフェイスパウダーに出会ってからはもうこれ一筋です!
ファンデーション後こちらを乗せるだけで、さらさら毛穴レスになり、化粧くずれもほとんど気にならなくなりました!お値段も手頃なのでほんとに手放せないです!

出典:amazonレビュー

脂性肌寄りの混合肌もしくはインナードライ系混合肌の私にとって、神的な製品。
美容系Youtuberのカジエリさんが紹介していたこちらのパウダーを楽天公式サイトで購入。発想も早くて対応も良かったです。
これは本当にすごい。よくよく考えたらウォータープルーフのルースパウダーって今まであったっけ?私が知らないだけかもしれないけど、そっかルースパウダーをウォータープルーフにすれば化粧って崩れないんだ、と目からウロコ的な製品です。

出典:@cosmeレビュー

アイブロウ、ノーズシャドウ

KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系

@cosmeベストコスメアワード2018 ベストアイブロウ 第1位

立体グラデ眉×ノーズの陰影を自然に描けるパウダーアイブロウです。ブラシつき。

もはやクチコミ不要なくらい人気なこの商品ですが、やっぱり良いものは良いです(笑)
リニューアル前からかれこれ5~6年以上ずーっと愛用してます!
私は眉毛濃くて、ほっとくとゲジゲジ強そうな感じになってしまうのでアイブロウのお手入れ・メイクには凄くこだわりがあるんですが、この商品は言う事なしです。
・朝、眉毛を描いてから夜まで落ちない
・色付きが濃過ぎず薄過ぎず絶妙
・ノーズシャドウの色味が使いやすい
・付属のブラシも使いやすい(ちょっと短いけど)
全てがバランスよくちょうどいい感じ!

出典:@cosmeレビュー

もう何回リピートしたかわからないくらい使用してます!
眉毛にはもちろん、ノーズシャドウとしても使用してます!
めちゃくちゃ発色がいいわけではないので、逆に使いやすくこれからも使い続けると思います☆

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

. 昨日 @meecosme さんの イラスト✍️でご紹介👆🏻した💕 #KATE の #デザイニングアイブロウ3D ✨ . ベストコスメ👑にも選ばれたことのある パウダータイプのアイブロウは 高発色で使い勝手も🙆‍♀️ コスパも💯の優秀アイテムです‼️ . @cuore_328 . #4meee_beauty #イラストグラム #イラストレーター #イラスト #イラスト日記 #美容アイテム #美容ヲタク #4MEEE #人気コスメ #おすすめコスメ #話題のコスメ #美容 #美意識 #女子力 #女子力アップ #ケイト #眉メイク #アイブロウ #メイクアイテム #優秀コスメ #ノーズシャドウ #トレンドメイク #ベストコスメ #眉毛 #メイクアップ

4MEEE_beautyさん(@4meee_beauty)がシェアした投稿 –

眉マスカラ

リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ 002

ふわ立体眉ファイバー配合で、毛1本1本が自然に立ち上がったような立体感を与える3Dアイブロウマスカラ。ふわ立体眉ファイバー× 濡れツヤパールで、ペタッと張り付いたような眉毛もふんわり立体感を演出。濡れツヤコート成分がひと塗りで眉毛にしっかり付着し、均一な膜を作ります。また、使用している顔料は水や油をはじくので、くすまず美しく発色します。そのため、ひと塗りで簡単に見た目通りのカラーチェンジができます。液をしっかり含み、眉毛に付着させながら地肌にはつきづらい、小ぶりで凹凸の少ないブラシを採用。テクニックレスで素早く簡単に美しい仕上がりに導きます。落とすときはお湯で簡単にオフできます。無香料。

黒髪なのでこれまでアイブロウマスカラは不要と思っていました。
これを使うとアイブロウパウダーと自眉毛に一体感が生まれます!
あるとなしでは全く違うし、とても垢ぬけた印象になりました!!
ピンクブラウンを買いましたが、黒髪にもなじみます。
秋冬メイクにはアッシュブラウンが合いそうなので、また買いたいと思います。

出典:amazonレビュー

最近眉が気に入ったように作らなくて悩んでいたので今まで使ったことなかったのですが、前から気になっていた眉マスカラを試してみることにしました。
アットコスメでも人気の高いアイテムですが、こちらを使うと発色もとても良くてとても気に入った眉が作れます。
元々パウダーブロウを使用していましたが、色味がイマイチで悩んでいたんですがこちらを使うとささっとひと塗りで気に入った色に変えられてとても良かったです。
心配していた色落ちなども全然なかったのでこれからも愛用していきたいと思います。

出典:@cosmeレビュー

チーク

エスプリーク ピュアリーベール チーク RO-7c ローズ系

肌にしっとり溶けこみ、内側からにじみ出るような血色感をあたえるチークカラー。発色の良さと透明感とを両立、テクニックレスで簡単に仕上がります。ライトカラー&血色カラーの2色で、自然な立体感を演出。お好みに合わせて2つの仕上がり、7つの色味からお選びいただけます。

薄づきで使いやすかったです。
チークはほんわかとつけたいので、失敗が無くてとても良いです。
ハイライトカラーが付いているのも良いですね!
ツヤ感が出ます。

出典:amazonレビュー

アプリコットオレンジを使用。
なじみがよく、いい意味で薄付きなので
つけすぎて失敗したりしないです。
今までチークはピンクを使ってましたが、
これだと自然に健康的に仕上がります。
ハイライトカラーは目の下につかうと、ぱっと明るくなります。
ラメやパールが入ってないので、仕事用に使えます。
ブラシの肌当たりがよく、
大きめなので、使いやすいです。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

.  肌に溶けこむようなしっとりした上質な粉感で 粉とびすることなく、乾燥感のない仕上がりに♡  【使用商品】左から #ピュアリーベールチーク PK-1 RD-5 RO-7c   ****************************************************** !今日まで! ✨プレゼントキャンペーン実施中✨ プライムティントルージュ 新色4色からいずれか1色現品をプレゼント💄 20名様に当たるキャンペーン中!  詳しくは8/13の投稿をチェック✔️  ******************************************************  #ESPRIQUE #エスプリーク #KOSE #コーセー #北川景子 さん #秋メイク #秋コスメ #口紅 #メイク #コスメ #持ち歩きコスメ #お気に入りコスメ #チーク #ピンクチーク #赤チーク #オレンジチーク #コスメ紹介 #コスメレビュー #スウォッチ #置き画 #置き画倶楽部 #ピンクメイク #ブラウンメイク #ポーチの中身 #プレゼントキャンペーン #プレキャン #キャンペーン

エスプリーク(ESPRIQUE)公式アカウントさん(@esprique_official)がシェアした投稿 –

アイシャドウ

エクセル リアルクローズシャドウ CS04 プラムニット

重ねてもくすまないクリアな発色で、ナチュラルに溶け合う絶妙な4カラー。微細なカラーパールを贅沢に配合し、重ねるほどに極上のツヤ感を演出します。さらに、ガラスパールなど大粒の輝きを凝縮した(右上の)シャイニーカラーで、きらめきのプラスオンも自由自在。うっとりするほどリッチな質感ながら、軽いタッチで伸びて重ねやすいテクスチャーにもこだわりました。スクワラン(保湿)配合で目元の乾燥を防ぎます。まぶたにひっかからない、なめらかな上質チップ付き。

お色は04のプラムニットです。
左上はかなり薄づきなブルーでまぶた全体をトーンアップするようなもの役割だと思います。
左下がメインカラーで、くすみピンクです。
右下は締め色なのに薄づきのバーガンディなので、濃くしたければ重ね塗りすると良いと思います。
こちらのアイシャドウパレットは重ねてもくすまない処方になっていて使いやすいです。
右上のハイライトとして使用するピンクは少量でも意外と色づきしますので、涙袋メイクに良きですし、黒目の上に乗せて立体的に見せるためにも使えます。
1番はやはりデパコス並みの色味、色の組み合わせがお洒落です。
また、粉質もしっとりしていて塗布しやすいです。
SNSで見かけますが2色3色と大人買いする人が多い気持ちにうなづけます。

出典:amazonレビュー

深みのあるお色、ラメの感じも可愛くてやっぱり買ってよかったと思います。
職場によってはお色を制限されるところもあると聞きますが、薄めに付ければオフィスメイクでも十分使えるかと。黒いシャドウを混ぜたり黒いアイシャドウベースを使うと色味の出方が変わるので、好みの濃さにするとラメがギラギラになる!という方やオンオフで分けたりするのもいいのではないでしょうか?
パッケージが黒くなったのも私は好きです。

出典:amazonレビュー
この投稿をInstagramで見る

🍓 エクセル リアルクローズシャドウ フラワーバレッタ プラムニット 1,650円(税込)  スウォッチは1枚目フラワーバレッタ 2枚目は、プラムニットです。  私的に今期最大のヒットかも。 フラワーバレッタは、本当かわいい。 もちろんプラムニットもかわいいですが 新色のフラワーバレッタは特に 詰め込みパレット。 流行りのテラコッタやラベンダーラメに ブルベイエベ全員大勝利!!  とりあえず、TUしてほしい。  いいね♡ フォロー(=´∀`)人(´∀`=)  していただけたら嬉しいです☺️  #エクセルアイシャドウ #エクセル #エクセルメイク #フラワーバレッタ #プラムニット#リアルクローズシャドウ#コスメレポ#コスメレビュー#コスメ紹介#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ購入品#プチプラ#プチプラコスメ#エクセル#エクセルアイシャドウ #スキニーリッチシャドウ #おすすめコスメ #口コミ高評価 #コスメレビュー#アットコスメ  #人気コスメ #コスメ垢 #バズりコスメ#神コスメ#뷰티스타그램#몸뷰티스타그램#좋아요꾸욱#코스메틱#메이크#메이크업#메이크업스타그램#화장#コスメレポ🐰🍼

いちごみるく🐰🍼さん(@maimero.iciigomilk.y)がシェアした投稿 –

ビューラー

シュウウエムラ アイラッシュカーラー N

私のまぶたのカーブにフィットするようで、ずっと愛用しています。
ストレートなまつげもしっかりと上向きにカールする優れもの。

出典:amazonレビュー

アイライナー

CHANEL(シャネル)スティロ ユー ウォータープルーフ 20 エスプレッソ

@cosmeベストコスメアワード2014 ベストアイライナー 第2位
2013年@cosmeベストコスメ大賞 アイライナー部門 第2位

くっきりとした目もとを演出するウォータープルーフのアイライナー ペンシル。水、湿気、皮脂に強く、仕上がりが長時間持続します。専用シャープナーが内蔵されている繰り出し式ペンシルで、いつでも描きやすい状態を保てます。

良くクシャッと笑う方ですが、こちらのアイライナーが、滲んだ事は無いと思います。
芯も柔らかめで瞼は痛くならないですし、シャープナーも後ろに付いているので、慌てて削る物を探さなくて済みます笑
リピートしていますが、1本は約半年位保ちます。
薬局で人気の物等も試してみましたが、やはり芯の絶妙な柔らかさ、描きやすさ、滲まない、約3000円、CHANELロゴ。
私はアイライナーこちらのブラウンが大好きです!

出典:@cosmeレビュー

ピメルテット ニュアンスクリーミーライナー ニュアンスブラウン

今っぽ抜け感メイクに溶け込んで、ふんわり目元に仕上げるクリームタイプのリキッドアイライナー。スマッジプルーフ&ロングラスティング処方を採用。美容保湿成分配合で目元&まつげをケアします。汗・皮脂に強くお湯で簡単OFF。

この投稿をInstagramで見る

【ナチュラルデカ目の作り方👀❣️】 クリームタイプのアイライナーって知ってますか😏? リキッドともペンシルとも違うこっくり感が魅力なんです✨ 目元の差し色になる使いやすいカラーバリエーションをチェック😍 . [使用商品] PMELtete(ピメルテット) ニュアンスクリーミーライナー 1,512円(税込) . ◇◆ポイント◆◇ ✔️ ナチュラルメイクなのにきちんと目ヂカラ🙌 ✔️ 描き心地が最高👌➰🖌 ✔️ 引くだけで肌に馴染む感じが心地いい☺️💓 . 特別なテクニックも必要ないから安心🙆‍♀️ 普段のメイクをほんのり彩るアイテムとしてぜひ試してみてくださいね👍 . KALOSでは、コスメやヘアアレンジなど"女性の可愛くいたい"を叶える動画を毎日お届けします💌 フォローはこちら👇 ———— @kalos.tv ———— . 出演モデル:佐藤真瑚 @mako__sato 使用商品:@pdc_jp

KALOS-カロス-コスメ/ヘア/ファッション動画さん(@kalos.tv)がシェアした投稿 –

KATE(ケイト) アイフレームデザイナー BR-1

リキッドとジェルペンシルがひとつになったWアイライナーです。上まぶたはリキッドで細く、下まぶたはジェルペンシルでぼかせば、囲んでいるのに抜け感のある「辛口ブラウンアイ」が簡単に実現します。

筆とペンシル一体型でブラウンでもしっかり色がつくしクレンジングも簡単で
言うことなしです♪やっと求めてるものがみつかりました
リピします。

出典:amazonレビュー

スルスルかけるジェルペンシルとリキッドライナーです。
ジェルの方は柔らかくとっても描きやすく、
リキッドは細いので細かい目尻などに最適です。
ナチュラルメイクに仕上げたいけど、
アイメイクに印象を持たせたいなというときによく使ています。

出典:@cosmeレビュー

マスカラ下地

KATE(ケイト) ラッシュマキシマイザー N

カーブの仕上がりをさらに持続させるマスカラ下地です。浸透系カーブフィクサー成分*配合で、内側からカーブをクセづけ、カーブ記憶ワックスが、にじみにくくキレイな上向きのまつ毛をキープします。2種類の黒い繊維を配合することで、まつ毛と一体化し、まるで増毛したかのようなボリューム&ロング効果。汗・水・皮脂に強いウォータープルーフタイプ。

マスカラ下地は以前CANMAKEのものを使っていたのですが、無くなってしまったためメイク動画でよくオススメされていたこちらを使ってみました。
最初は黒い繊維にびっくりしましたが、使い心地はとても良く、朝の8時30分からメイクをして現在23時なのですが写真の通り全然まつ毛が落ちてきていません!
私にはとても合っていて、リピ確定の商品です。

出典:@cosmeレビュー

マスカラ

ヴィセ リシェ ラッシュロングマニア RD401

一度塗りですらっとロング。重ねるほどにぐんぐん伸びてセパレートする繊細ロングマスカラです。3種のファイバーをバランスよく配合。ひと塗りでロング効果と適度なボリューム効果を実感できます。お湯で簡単に落とせるフィルムタイプ。美容液成分配合でメイクしながらうるおいを保ちます。

限定のRD401のバーガンディをアイライナーのバーガンディと一緒に購入しました(^^)
普段、オレンジゴールドやブラウンメイクが多く、ラインやマスカラもブラウンなのですが、ラインやマスカラをバーガンディに変えるだけで、とてもオシャレになります

出典:@cosmeレビュー

ハイライト

MAC(マック)ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード

@cosmeベストコスメアワード2018 ベストハイライト・シェーディング 第2位@cosmeベストコスメアワード2016 ベストチーク 第1位

MAC独自の製法でマクロパールとマイクログリッターを同時に配合、シアーで挑発的なゴージャスな仕上がりに。ハイライト・アイシャドウなど、自由に使うことの出来るアイテムです。

これすっごく良い!
ハイライトとして使ってますが、白浮きせずに肌に馴染んでくれます。
濡れた様なツヤも出るので最高!!
周りの人に勧めまくって7人が購入しました。
絶対リピートします!

出典:@cosmeレビュー

すごく有名な商品ですよね!
友人にオススメされて購入しましたっ♪
実際すごく良かったですっ!!!!
ピンクやブルー、イエロー等がマーブル状になっており、すごく馴染みが良いですっ!
粒子も細かいので、ベタッと乗せすぎることもなく、自然なツヤ感とお顔がパッと明るく仕上がり大満足です。
かつ、毎日のように使用してますが、全然減らず、余裕で1年以上持ちそうで、コスパも良いかなっと思います♪
本当に買って良かったアイテムでした!!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

✅万能ハイライト✨  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  MACミネラライズスキンフィニッシュの ソフトアンドジェントルが良すぎて大好き過ぎて… 一番人気のライトスカペードも購入💖 スウォッチ、3枚目に載せました📷 少し濃いめにしてあります。 肌にピターっと張り付いているのが分かっていただけると思います😍  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ■ライトスカペード 控えめラメだけど、程よい感じのツヤになるのがお気に入り。 ギラギラとしたやり過ぎ感がでないので、普段使いに最適🙆 ミネラライズスキンフィニッシュは粒子が細かくしっとりしているので、すごく乗せやすい✨  目の下、T、Cライン、唇の上、眉毛の下に使ってますが、なんなら顔全体に薄く伸ばすのもありです💡 グロウ系下地などの仕込みなしで、即席ツヤ肌が作れます✨ 時間がないときの時短ツヤ肌メイクとしてオススメです💖  白系だしパールの効果でくすみも飛びます😍 大きめで減りが遅いので、ソフトアンドジェントル同様、長い付き合いになりそうです😍   ■ソフトアンドジェントル 茶色に見えるけど、見た目よりも色づきはなく、ブラシでさっと乗せれば肌馴染みのよいツヤ感がでます✨  重ねれば重ねるほどゴージャス感がアップ ハイライトのみならず、いろんな使い方があります📝 チークの上から重ねたり、アイシャドウのグラデーションをぼかすときに使えたりと、とにかく万能。  下まぶたに塗れば、自然な影ができるので、デカ目効果が期待できます💓     #マックコスメティック #マックコスメ #ライトスカペード#シルバーハイライト #ハイライトブラシ #ミネラライズスキンフィニッシュソフトアンドジェントル #コスメ紹介 #アイシャドウ大好き #ハイライター#コスメ記録 #ソフトアンドジェントル#万能コスメ #美容マニアと繋がりたい #デパコス#美容大好きさん集まれ #美容法 #ツヤ肌メイク #メイクアップアイテム #メイク好きな人と繋りたい #艶肌メイク #メイク好きさんと繋がりたい #女子力アップ#maccosmetics #艶肌パウダー #コスメレポート #ラメメイク #定番コスメ#ベストコスメ #お気に入りコスメ#ミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード

miri(みり)さん(@mirimanialove)がシェアした投稿 –

ナチュラグラッセ コレクティングスティック 01 ハイライト

リニューアル前から使っていますがもうこれしかないという程気に入っています。03はハイライトとしてTゾーン、目の下に使用。04は小鼻脇、鼻の下、唇周りのくすみ消しとして使用していますが、もちがいい上に綺麗にくすみを隠してくれるので本当に重宝しています。自然派コスメなので安心して使えるところも気に入っています。

出典:amazonレビュー

02スムースマットを使用しました!
敏感肌+アトピーなので、気になるところだけ軽くのせて指でポンポン馴染ませるとマットになり毛穴を埋めることが出来ました。
キレイに仕上がり、持ちも良いです!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

こんばんは☺︎  今日は雨がすごかったですね☂︎  通勤大丈夫でしたでしょうか?  蒸し暑くて、汗もかきますね💦  私は暑いのが苦手なのにお出かけするのが好きなのですが、汗をすぐかくので、家を出る前からお顔がテカってます笑  ただツヤメイクも好きで、そんな時に助けてもらっているのが、ナチュラグラッセのハイライトです✴︎  さりげないツヤが出て、さらっとして、しかもスティックタイプなのでとても使いやすいです✧  使い方などもブログでご紹介しておりますのでぜひ✽  では、また〜✩  #オーガニック #オーガニックライフ #ナチュラル #ナチュラルライフ #ナチュラルな暮らし #ナチュラルコスメ #コスメキッチン #cosmekitchen #ナチュラグラッセ #コレクティングスティック #ハイライト #ツヤメイク #オーガニック好きな人と繋がりたい #コスメ好きな人と繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい#夏メイク

Gooska peeska Organicさん(@shiro_gp)がシェアした投稿 –

リップ

CLIO(クリオ) マッドマットティント リップ 04

この投稿をInstagramで見る

. . #clio #madmatte 01 Natalie Red. . 発色は肌なじみのいい赤で、グラデリップも簡単にできるよ❤️ 香りがフルーティーで好き🍒 もちろんカサつきもなし! . . けっこう細めで持ち運びに便利✨ . . . #クリオ #클리오 #madmattetint #マッドマットティント #コスメ #プチプラコスメ #コスメ購入品 #コスメ好き #コスメ紹介 #コスメ垢 #コスメマニア #コスメレポ #コスメ大好き #コスメ好きさんと繋がりたい #リップ #ティント #リップティント #cosmetics #화장품 #코스메틱 #코덕스타그램 #뷰티스타그램 #틴트 #틴트추천 #립 #화장품그램 #화장품추천

みぃ♡さん(@mii__makeupluv)がシェアした投稿 –

いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました