かじえり誰でも簡単【2019SS】春の”旬顔”トレンドメイクでオススメされたコスメまとめ

誰でも簡単【2019SS】春の"旬顔"トレンドメイク youtuber
スポンサーリンク

2019年04月23日に更新されたかじえりさんの動画
誰でも簡単【2019SS】春の”旬顔”トレンドメイク
で紹介されたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/QjQt6yRiF9k

かじえりさんはUUUM所属のyoutuberさんです。
メイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、
メイクテクに関して非常に参考になる動画ばかりです!

ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup

スポンサーリンク

化粧下地

Kiss(キス) マットシフォン UVホワイトニングベース N 02

お値段がお安くて心配でしたが、レビューを見て購入。
とっても仕上がりが綺麗になります。
毛穴の凸凹も綺麗にカバーされますし、何よりテカリが抑えられ、メイクもよれませんでした。
コスパも良いので周りにもオススメしたい商品です。

出典:amazonレビュー

ファンデーション

IPSA(イプサ)リテクスチャリング ファウンデイション 101

かじえりさんがオススメしてて、購入しました。
これめっちゃいいやん!!!半プッシュで顔全体につけれるほど
伸びもよく、しかもカバー力もあります!!
めっちゃ綺麗なつるんつるんのお顔になります。
これで4500円!?めっちゃコスパいいです。
わたしは101を使っています。ほんとこれオススメ!!乾燥もしません。

出典:@cosmeレビュー

コンシーラー

NARS(ナーズ)ラディアントクリーミーコンシーラー 1242 

ニキビや赤みのある所に使ってます。少量でよく伸びるしカバー力があります。イプサのパレットタイプの物も持っていますがこのタイプのコンシーラーはポーチに入れやすくお直しの時もちょんちょんとできるので楽です。

出典:@cosmeレビュー

パウダー

マーシュフィールド SC プルーフパウダーA

このパウダーは本当に崩れないです!!
ハワイに行く予定があったため、海やプールでも耐えられるウォータープルーフのものを探していた際にこちらを購入しましたが、ほんとに買って正解でした。
リキッドファンデーションを塗り、クリームタイプのチークとハイライトを仕込んでからこちらのパウダーで仕上げるとどんなに海に潜ってもプールで泳いでもびっくりするくらいヨレませんでした??
プールに入らない日も朝から夜までお化粧直し無しで大丈夫でした!!
仕上がりはサラッサラになるので陶器肌のような感じになります。
パフもフワフワで気持ちいいですし、薄くはたくとツヤも残ってとても綺麗な肌に見せてくれます。

出典:@cosmeレビュー

アイブロウ

WHOMEE(フーミー)アイブロウパウダー ブライトブラウン

red brownを購入してすごく良かったので、N bright brownも購入しました!
髪色が落ち着いているときはred brown、少し色が抜けてきたらN bright brownを使用しています。
今までアイブロウにこだわりがなく、ドラッグストアのプチプラを使用していましたが、こちらのアイブロウにしてから眉の印象もお気に入り、顔に奥域がでます。大好きな商品です。

出典:@cosmeレビュー

眉マスカラ

RIMMEL(リンメル) プロフェッショナル 3Dブロウマスカラ 002

黒髪なのでこれまでアイブロウマスカラは不要と思っていました。
これを使うとアイブロウパウダーと自眉毛に一体感が生まれます!
あるとなしでは全く違うし、とても垢ぬけた印象になりました!!
ピンクブラウンを買いましたが、黒髪にもなじみます。
秋冬メイクにはアッシュブラウンが合いそうなので、また買いたいと思います。

出典:amazonレビュー

アイシャドウ

rms beauty スウィフトシャドウトリオ

rmsbeauty公式サイトはこちら

rms beauty の「スウィフトシャドウ」は、ブリティオイルやホホバオイルなどの植物オイルを配合。非加熱で製造しているため、パウダーでありながらしっとりとした質感とツヤを演出します。ブラシでのせるのはもちろん、指で直接つけるとよりツヤのある印象に。そして水で湿らせたブラシを使うと、より発色を強調し、カラーラインを引くように使用できます。
rms beauty の「アイポリッシュ」を重ねて、更に輝きをプラスするのもおすすめ。

出典:rmsbeauty公式サイト

アイライナー

シュウウエムラ ソフトジェルペンシル N ダークブラウン

筆タイプのジェルライナーを使ってたけど
筆のケアがめんどくさくなってこちらのアイライナーを購入いたしました。
筆のジェルライナーだと洗っても筆が固まって
書けないってことがよくあったのですが、こちらのジェルライナーは芯になってるので筆が乾くという心配がなく毎回するするっと気持ちよく線がかけます。しっとりとした柔らかい芯なのに折れにくいところがとても良い印象です。

出典:@cosmeレビュー

マスカラ下地

ケイト ラッシュマキシマイザーN

もう何度リピートしたことか。
カール持続効果をアピールしたマスカラや下地を色々試しましたが、これが一番!私の下向き頑固まつげには効果ありました。
雨の日で湿気がすごかろうが、汗が出ようが、涙が出ようが、朝から晩までほとんど下がらずカール持続してます。
また、黒くないので万が一まぶたに付いても気にならない!不器用でズボラな私には助かります。

出典:amazonレビュー

マスカラ

RMK Wカラーマスカラ 03 ブルーバイオレット

03ブルーバイオレット購入しました!
ブルーのマスカラ、目がくっきりと凛とした印象になってテンション上がります!
カラー感が欲しいけど、奇抜すぎるのはちょっとという私のような方におすすめです。

出典:@cosmeレビュー

ノーズシャドウ

ケイト アイブロウ デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系

今までペンシルタイプを使っていたのですが、流行りの太眉になった為こちらの商品を購入しました。
とても使いやすくてもっと早くに買っておけば良かったなぁと思いました!

出典:amazonレビュー

ハイライト

MAC(マック)ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード

落ち着いた肌のツヤ感!目元を明るく仕上げたい時もアイシャドウみたいに使っています。
健康的な、ツヤツヤ肌が仕上がります。

出典:amazonレビュー

リップ

KIKO MILANO Smart Fusion Lipstick 411

BUYMAでの購入はこちら

チーク

インテグレート メルティーモードチーク RD483

youtuberの方が推していて
気になり買いました。
オレンジではなくなじみの良いRD382を購入しました
薄型のこのケースも良いですが
手に取ったときは名前のとおりメルティですが
頬に乗せるとパウダーのように扱えます!

出典:amazonレビュー

ハイライト

CHANEL(シャネル)ボーム エサンシエル トランスパラン

他のハイライトではいつも粉っぽくなってしまい困っていましたが、このハイライトは艶がすごいです。 艶肌にはもってこいです。

出典:amazonレビュー

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました