かじえり「2019年ベストコスメ♡ファンデ&下地編」でおすすめされたコスメまとめ

2019年ベストコスメ♡ファンデ&下地編 youtuber
スポンサーリンク

2019年12月26日に更新されたかじえりさんの動画
2019年ベストコスメ♡ファンデ&下地編
でおすすめされたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/-ezthlcVvdQ

スポンサーリンク

かじえりとは

かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。

ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup

ファンデーション

ローラメルシエ ティンティド モイスチャライザー イルミネーティング N

SPF30・PA+++
シンブルメソッドで抜け感のある洗練肌に導く保湿ティント美容液。コーティングすることでエマルジョン中に細かく拡散された顔料が肌の上で薄く均一に伸び、気になる毛穴や色ムラをカバー。スキンケア直後の内側から潤うようなみずみずしさと適度なカバー力を両立することで、トラブルレスな素肌を装うような仕上がりに。保湿力の高いグリセリンやマカダミアオイルとククイシードオイルをブレンドした保湿成分を配合。水分バランスを整え、肌の潜在能力が目覚めたかのようなみずみずしい肌へ。肌が喜ぶ、スキンケアベース処方。さらっとしたテクスチュアで、美容液のようなみずみずしいつけ心地。 肌をいたわるようにケアしながら紫外線や花粉などの環境ストレスから肌をまもり、さらに気になる部分までカバーできるよう、スキンケアの機能性とメイクアップのカバー力をバランスよく融合させています。

厚塗り感が苦手で普段から日焼け止め+コンシーラーか、塗ってもクッションファンデ程度だったんですが、これは素肌感を維持したまま程よいカバー力もあって良い!!(毛穴レス!というほどのカバー力ではないが、もともと毛穴を埋める感じが苦手な私にとってはこれぐらいがベスト)あと、乾燥肌なので保湿成分配合というのは嬉しいポイント。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

LAURA MERCIER ティンティドモイスチュアライザー 価格4,800円(税込5,184円)全6色 9月25日発売開始❗️ 素肌感のあるツヤ肌に仕上がるエマルジョンファンデーション✨透明感と健康的なツヤのある素肌のような仕上がりになります😊ファンデーションでがっつりカバーせずに素肌感を残したい方にオススメのファンデーションです! #ローラメルシエ #lauramercier #おすすめコスメ #cosme #cosmetics #ファンデーション #foundation #new #リキッドファンデーション #ツヤ #make #makeup #rirebiz #ティンティドモイスチュアライザー #コスメ #ティンティド

rirebiz(@rirebiz)がシェアした投稿 –

CHANEL(シャネル) レ ベージュ オー ドゥ タン

使うたびに新しい、つけるたびにフレッシュ。75%が水分のジェルに、ファンデーションを抱えたバブルが浮かぶユニークなフォーミュラ。一回ごとに付属の専用ブラシでジェルをまぜてファンデーションを作ります。肌にのせると水のミストのようなフレッシュさを感じられる、新感覚のウォーター フレッシュ ファンデーション。薄いヴェールをかけたように肌の色ムラを均一に整え、素肌が透けるヘルシーな仕上がりに。

ユーチューバーさんたちが使っているのを見て、
購入しました!
結果的にはかなり気に入ったので、二色目も購入しました。
お気に入りポイントは、ライトカバーでほぼ素肌なのに
明らかにすっぴんよりは肌が綺麗に見えるところ。
手で手早く塗っているにも関わらず、綺麗に仕上がります。
主成分が水だけあって、ファンデで汚れた手も水ですすぐに洗い落とせます。
美容液を塗り広げるようにちゃちゃっと濡れて、手をささっと洗えばいいので、使い勝手はいいです。
色もしっかり入っています。

出典:@cosmeレビュー

塗りたては色が濃く見えますが直ぐ落ち着いて、少し明るくなります。水分がとぶ際、肌に薄膜をはって密着するので意外にモチが良いです。
最近は”薄付き””ツヤ肌”が当たり前ですが、何でしょう?この見たことない綺麗な仕上がりは。スカっと潔い仕上がり。恰好いいんです。
何もつけてないみたいに軽いし。時間経過後遠目で見ると肌が明るくみえます。不思議~
肌負担がないのでクスみが出にくいのかも?

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

【使う度に新鮮✨】 シャネルの新作ファンデは ジェルの中にカプセルが浮かんでいる⁉️ . [使用商品] レ ベージュ オー ドゥ タン 8,100円(税込) . [使用方法] ✅カプセルの中には美容成分とカラーピグメントが入ってる ✅一度手の上に出してブラシで混ぜるとカプセルが弾けてベージュになる ✅伸びがよく、まるで第二の素肌のような質感に . . さっぱりしているのに 密着力が高く、夏におすすめのコスメ✨ . . . 出演モデル:濱田あおい @aoihamada . . KALOSでは、コスメやヘアアレンジなど”女性の可愛くいたい”を叶える動画を毎日お届けします💌 フォローはこちら👇 ———— @kalos.tv ——

KALOS-カロス-コスメ/ヘア/ファッション動画(@kalos.tv)がシェアした投稿 –

カラーコントロール

キス コントロールカラーベース

気になる肌悩みをピンポイントでカバーするチップタイプのトーンアップ化粧下地。4つのカラーから、パーツごとの肌悩みの種類に合わせて選べ、ワンランク上の理想の肌に仕上げます。伸びが良く肌にピタッとフィットして、キレイな仕上がりをキープします。美容液成分(うるおい成分コラーゲン、スーパーヒアルロン酸)配合。

どんなコンシーラーを使っても消えなかったクマ。元々の骨格で目の下に影が出来てしまう事もあってすごく悩んでたけど、ずっと気になってたキスのコントロールカラーオレンジをやっと購入できた!
店舗ではどこ行っても売り切れてて(><)
これ、めちゃくちゃいい!!
好きなYouTuberさんが使ってるNARSのコンシーラーを買いに行ったら店員さんに、今使ってるものの方が隠せてて合ってますね!と言われ尚気に入りました!このコントロールカラーだけで、コンシーラーは使わずにファンデーションは薄づきで全然OK!ホントにオススメ!
ネットでまとめ買いしたくらい気に入ってます!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

. おはようございます☀ 今日は横浜へ向かう電車の中から🚃 . めっちゃいいコントロールカラーベース見つけました! —————————— *kiss コントロールカラーベース オレンジ ¥800+tax —————————— 最近、パーソナルカラーやお悩みをもとにしたコントロールカラーベースを出してるブランド多いですよね! . どんな感じかなぁと思って購入してみたらなかなか良い感じ✨ コンシーラーあんまり使わなくなりました笑 . わたしは目元のクマ隠しにメインで使って頬にも少し広げます。 . これ塗ってると、夕方のくすみ方が全く違くてキレイなまま! 例えくすんでもそこまで顔色悪く見えない不思議😳笑 . 他にも4色展開で オレンジ、ピンク、グリーン、パープルがあります! ピンクかぐりーんも試してみたいところ🤔 . 皆さんのおすすめ下地やスキンケアも知りたいなぁ✨ とりあえず無印の良品週間でブースターとカレーはゲットしに行ってきまーす笑 . . . #kiss #コントロールカラーベース #化粧下地 #コスメ#コスメフリーク #コスメ好きさんと繋がりたい #OLりなのコスメ日記#コスメマニア#スキンケア #ポーチの中身 #映えコスメ #メイク #置き画くら部 #コスメ購入品 #コスメ垢#コスメ部 #コスメレポ#コスメレビュー #コスメスウォッチ #プチプラコスメ#プチプラ #cosmetics #なんか食べ物とコスメばっかり笑

OLりなのコスメ日記(@____ri__mmny_cosme)がシェアした投稿 –

ハイライトスティック

CHANEL(シャネル) ボームエサンシエル トランスパラン

@cosmeベストコスメアワード2019 上半期新作 ベストハイライト・シェーディング 第1位

肌に濡れたようなつやをプラスするグロウ スティック。頬、まぶた、唇など、輝かせたいところにのせるだけ。メークアップの可能性がぐっと広がります。

ラメも大きすぎず、上品で自然な艶感、濡れ感が作れます。
プチプラもいいけれど、自然で上品なラメが入っているものにこだわり、こちらのハイライトを購入しました。
普段からクリームファンデを使っているのでよれて塗る時によれてしまうのではないかと心配ではありましたが、指先で体温で少し溶かしてポンポン伸ばしていくととても綺麗に塗れました!!
極度の乾燥肌ですが、崩れず乾燥せず、つけ心地がとても良いです。
伸びもよく、失敗するとテカリのようになってしまうため、少ないと感じるくらいの量を丁寧に肌にのせていけば自然な艶感になります。
一見決して安いとは言い難い値段ですが、少量で良いためコスパが良いと感じました。

出典:@cosmeレビュー

ツヤ感が欲しくて購入。
アイシャドウにも使えるとのことで、ラメありのこちらを選びました。手にのせたときにはラメ感が強いかな、と思っていましたが顔にのせるとしっくり馴染んで驚きました。
ぱっと明るくなる感じがするし、ツヤが出るので買ってよかったです。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

CHANELのハイライト!  ずっと売り切れだったの、やっと買えた。 選べなくてトランスパランとスカルプティング2本買った。。お金ない。  この2色めちゃくちゃ悩むよね! 比較記事書きました。  プロフィールのURLから最新記事に飛んでね。  2枚目がトランスパラン 3枚目がスカルプティング 4枚目の分かりやすい比較動画見て🤣 手に書いた「ト」がトランスパラン塗った場所で「ス」がスカルプティングね。 #CHANEL #シャネル #ボームエサンシエル #トランスパラン #スカルプティング #ハイライト

バブリズム(@bubblism0310)がシェアした投稿 –

クッションファンデーション

NARS(ナーズ) ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション 5878

@cosmeベストコスメアワード2019 ベストクッションファンデ 第3位
@cosmeベストコスメアワード2019 下半期ファンデーション新人賞

つけ心地の軽いフォーミュラで、空気中のちり、ほこりなどの微粒子や紫外線によるダメージ、乾燥などによる環境ストレスから肌を守るサポートをしてくれるクッションファンデーション。お直しなどで重ねてつけても、メーキャップをフレッシュにナチュラルでラディアントな輝きで仕上げ、フルカバレッジの美しさが長時間持続します*。モイスチャライジングナイロンパウダー配合で、肌の水分保持をサポートし、自然なつやをもたらします。つや、うるおい、色持ちなど、16時間仕上がり持続データ取得済み。仕上がりには個人差があります。

かなりイイ!
すぐに気に入るファンデってないから、自分でも驚きですが、こんなにきれいに仕上がるなんてと一度使用でわかります!
ムラなくカバーも簡単だし、程よいツヤで、重ねても厚ぼったくならない。
そして、時間が経ってもキレイなまま。
クッションファンデってすぐなくなるから、どのくらいもつかなーと思ってますが、これはリピします。

出典:@cosmeレビュー

私の夏のファンデ探しの旅もこれで終わり!
とにかく、すごいすごいファンデーション!!
・SPF50 PA+++
・軽い付け心地なのにハイカバー
・ハイカバーなのに超ナチュラル
・超ナチュラルなのに長時間ヨレない、崩れない
・崩れない上にツヤ感や明るさまで持続
・ツヤ感が持続するのに重ねづけしても軽い付け心地
と、ループするある意味矛盾だらけの魅力。
ハイカバーの威力は毛穴、色むら、しみなどに対応。
特に毛穴には下から持ち上げるように叩き込むと綺麗にカバーすることができるとBAさんが。
久々に欲しい!買ってよかった!と心から思えるアイテムです!!!!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

こんばんは☺️コスメフリーク編集部みーしゃ( @misianomakeup )です💗今日はいち早く夏の新作をピックアップ❣️✨ . #NARS#ナチュラルラディアントロングウェアクッションファンデーション (セット価格¥6,300) . 2019年7月5日に発売されるのがNARSのクッションファンデ❤️今までにない「カバー力」と「ナチュラルさ」の融合で、つけているのに透明感と肌馴染みの良さを実現できます✨ . 現代女性の求めるカバー力と透明感。これはNARSの求める哲学でもあります。つけていないかのような軽さと、メーキャップを際立たせる綺麗な肌は最も重要なポイント❤️ . 新作のクッションファンデでは持ち運べるようなコンパクトなサイズ感のスタイリッシュなケースと16時間持続のロングウェアが大きな特徴に✨ . 使えば使うほど肌が輝く成分配合や、外的刺激から肌を守る技術も徹底搭載😍💗目に見えて肌が向上するのを感じられるかも💭 . しっとりなセミマットで乾燥を感じないから乾燥肌さんにも是非使って欲しい❤️お直しで上からトントンするのもok☺️ . 朝のメイクが大きく変わるかも✨詳細はサイト内で詳しくレビューしています💗是非チェックしてね😍❤️ ( @narsissist ) #NARSクッションファンデ#新作コスメ#NARS

コスメフリーク編集部(@cosmefreak.official)がシェアした投稿 –

いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました