2019年12月28日に更新されたかじえりさんの動画
【アイメイク部門】2019年ベストコスメ紹介♡
でおすすめされたコスメをまとめました。
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/WOzUdC7hGRM
目次
かじえりとは
かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。
ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup)
アイシャドウ
レブロン フォトレディ ディファイン&シェード 503
見たまま、塗るだけ。トレンドの美ツヤ×グラデで、瞳くっきり立体アイシャドウ。日本女性のためにセレクトしたベージュ~ブラウン バリエーションでパレットの通りに見たまま、塗るだけで目が大きくなったようなアイメイクが完成。定番・トレンド・クールの3つのイメージで選べる3種。
アイシャドウは色々なメーカーの試したくなりますよね。皆さんもですか?
出典:@cosmeレビュー
レブロンフォトレディ ディファイン&シェード503 ピンク ブラウン
茶色は本当に可愛いです。
使い勝手がいいです。目に塗る場所をわかりやすく形成されてるので初心者でも使いやすいと思います。ハイライトの色って結構使うじゃないですか。量が多めでうれしいです。
502ベージュブラウン購入です。
出典:@cosmeレビュー
とっっても発色が良くてキレイなのに、口コミが少なくて驚きました!!
しっとり細かめの粒子です。ギラつきません。
チップも使いやすいし、2本ついていて最高です!
ルナソルやトムフォードのアイカラーを購入するか何時間もかけて迷っていました。
同じくらいキレイじゃないか!!!
むしろルナソルの定番ブラウンより、断然こっちの方が好き!!
全部キレイで、捨て色ありません!
これで1500円は嬉しいです!(^O^)/
あとでピンクっぽい方も買って母にプレゼントします(*^^)v
いつも無意識に韓国人っぽいメイクをしてしまうので、ギラギラではなく粒子細かめのナチュラルでツヤっぽくなれるものを探していましたので、ピッタリでした!!
アイシャドウ
ジルスチュアート エターナルクチュールアイズ ベルベット 04
真珠の内側から輝くような光沢と上質なツヤ。上品で奥行きのある瞳をつくる4色アイカラー。真珠を身に纏う瞬間のときめきと輝きをまぶたに。くすみのない発色で目もとに上質なツヤと奥行きを与えるベルベットタイプ。高発色な4色でつくるグラデーションは、真珠のような光沢感のあるツヤと、ベルベットのようななめらかな質感を叶えます。真珠を粉末にし、上質なツヤ感を演出するエターナルパールを配合。アルコール(エチルアルコール)フリー、パラベンフリー。ヴィンテージのジュエリーボックスをイメージしたアイカラーケースは、クリスタルカットが施され、宝石のようなきらめきを放ちます。クリスタルフローラルブーケの香り。
久しぶりにジルのシャドウゲット!10年位かけて4つめですが、どんどん粉質が良くなってる!リボンクチュールアイズあたりから、なかなかいいーと思ってましたが、さらに良い!
出典:@cosmeレビュー
コンパクトデザインは初期のシャドウに戻りましたが、粉質は月とすっぽん!
ベルベットの様にしっとりしてて、なめらか。発色はなかなか良いけど強すぎずふんわりしていて簡単にグラダーションに。
一番左のハイライターがピンクの偏光パールでかわいい!
どの色もラメとは違う、ソフトマットのような光沢というか艶感のあるカラーで、秋冬っぽくて上品!オフィス使いしやすくて気に入った!下地次第でしっかり発色もOKなので、お出かけにも!
この横長のコンパクトが今までよりポーチでかさばらずに良い。
このシリーズは何度もリピートしてます。
出典:@cosmeレビュー
使いやすいし、発色がとても良い。
またなくなれば、購入予定です。
アイブロウ
ヴィセ リシェ アイブロウパウダー BR-2
3色を自在に組み合わせて、ふんわり眉と陰影のある鼻筋を演出するアイブロウパウダーです。粉っぽさがなく、しっとりやわらかなタッチでのび広がります。パウダーなのに、眉毛にしっかりと密着。均一でナチュラルな仕上がりを叶えます。美容液成分配合。メイクしながらやさしく保湿ケアします。大小ブラシ、ミラーつき。無香料。
BR-3ピンクブラウンを購入。使い始めは、ブラシに粉が固くて取りにくいですが、使っていくうちにブラシに粉が乗り、使いやすくなります。先ずは小さい方のブラシでピンクとブラウンの2色を混ぜて取り、眉の真ん中から眉尻に向かって輪郭を取ります。そして、大きいブラシにまたピンクとブラウンを混ぜて取り、眉全体に行き渡る感じに色をぼかしながらなじませて、自然な眉に仕上げます。落ちにくいので安心感はありますが、不安な方は眉専用の落ちないアイブロウコートを購入して眉メイクの後に塗ると良いでしょう。
出典:@cosmeレビュー
良いとは聞いていたが、想像よりももっと良かった!
出典:@cosmeレビュー
筆がかなり描きやすいです。
カラーも自身の好きな色を作れるので良いです!
マスカラ
エクセル ロング&カラードラッシュ LC02 クランベリー
洗練されたダークなニュアンスカラーで目元にさりげない彩りをプラスし、長く上向きの美まつげを叶えるニュアンスカラーマスカラ。極細ブラウンファイバー配合で繊細で長いまつげに仕上げ、スーパーカールフィックス処方により、夜まで上向きのまつげをキープします。あえて黒はラインナップせず、黒の代わりに日常使い出来るダークなカラーを揃えたこだわりの色展開。絶妙なニュアンスカラーと長く上向く美まつげで、瞬きをするたび魅せる目元を演出します。
これは本当にオススメ!!
出典:@cosmeレビュー
全体評価としては、まず塗った瞬間まつげが綺麗
見た目のゴツさとは違ってとても繊細。
スッとまつげがのびます
また、ウォータープルーフに加えてスマッジプルーフということでまつげが下がりやすい私には持って来いの一品
クランベリー
本命カラー!バーガンディーマスカラ塗ると私はクッキリ色でます。
本当に秋メイクにぴったり、お出かけ用です
黒や茶系マスカラは定番色となりつつある中で、グリーン系は今までに無い感じとなんとなくちょっと使ってみたいなと思ってグリーンオーシャンを買ってみました。
出典:@cosmeレビュー
家の中でカラーマスカラを付けても発色がいまいち分かりづらいものですが、外に出て明るい所だと発色の良さが分かります。
このグリーンオーシャンも塗ってる時はほぼ黒に近いなと思っていましたが、光の加減でダークグリーンのようなダークグレーのような不思議で深みのある色だけど、黒や茶系とはまた違った大人っぽさや可愛さもあり、良い抜け感の出せる色だと思います。
マスカラがグリーン系でも他のポイントメイクの色が限られる事もなくて、アイシャドウやチーク、リップも案外どんな色でも合いました。
アイシャドウ
WHOMEE(フーミー) アイシャドウパレット パープルピンク
イガリならではの配色センスでオンナのコの味方になっちゃう3色アイシャドウパレット。絶妙なニュアンスのある目もとを演出します。女の子を可愛くする色を厳選した、イガリこだわりのパレットです。
ブラウンピンクとピンクピンク購入!
出典:@cosmeレビュー
(実際はピンクピンク買ったつもりがブラウンピンク買ってて買い直してピンクピンク買いました。笑)
間違えて買ったブラウンピンクは、
間違えて買った割にめっちゃ使いやすい!!
オフィスメイクにぴったりで毎日使える!
ピンクピンクは、元々こちらの左下の濃いめなピンクブラウンに惹かれて買いました。
こんなに二重幅に綺麗に馴染んで黒目が綺麗にみえるシャドウあるの?!
って思って衝撃でした。。
うっすら伸ばすのがおススメです
結論買って後悔なし!!
sunset pinkを購入。
出典:@cosmeレビュー
イエベ春タイプです。
若い子向けかな~?と冒険してみましたが想像以上に良き!
薄付けにすれば肌馴染み抜群でナチュラルメイク。
きちんとやれば元気な感じだが、どことなくセクシー。
同じ肌タイプの人ならオレンジをベースにピンクを重ねればとても綺麗に仕上がると思います。
粉質も抜群でした。飛ばない!
お気に入りのデパコスがある方はプチプラのこちらで是非冒険してほしい。
いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!
おすすめ記事