かじえり【GRWM】寝起きからヘアメイクまで~お団子メガネな気分~でおすすめされたコスメまとめ

【GRWM】寝起きからヘアメイクまで~お団子メガネな気分~ youtuber
スポンサーリンク

2020年01月24日に更新されたかじえりさんの動画
【GRWM】寝起きからヘアメイクまで~お団子メガネな気分~
でおすすめされたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/vM_U_xxI7X8

目次

スポンサーリンク

かじえりとは

かじえり(梶恵理子)さんはUUUM所属のyoutuberさんです。
プロのメイクアップアーティスト・メイク講師を行なっている方で、美容系youtuberの中でもメイク技術が群を抜いています。
メイク方法や紹介されるコスメも、仕事で使用されている厳選されたものばかりですので信頼できますし、非常に参考になります。

ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup

化粧下地

ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ

@cosmeベストコスメアワード2019 ベスト化粧下地 第2位

SPF50+・PA++++
敏感肌にも使える、進化系トーンアップUV。色なしタイプの化粧下地・日やけ止め乳液です。SPF50+・PA++++でロングUVAもブロック。PM2.5等を含む大気中物質などの外的要因からのプロテクションに加え、新搭載のトーンアップテクノロジーが、光のヴェールを纏ったような上品なツヤ肌を演出し、くすみや色むらなど、気になる肌悩みを自然にカバーします。さらに、エイジングケアを考えたスキンケア成分も新配合。

インスタでよく見るので購入
トーンアップする上、艶も出るし日焼け止め、大気汚染などからもカバーしてくれ、すごく万能なクリーム!
ファンデはなしで、私はこの一本で済ませています。
テクスチャー的に、保湿!!!という感じではないので、スキンケアをしっかりしてから使うようにしています。
これはリピート決定です。

出典:@cosmeレビュー

お化粧をする際、日焼け止めと下地どちらが先なのかわからなくて、そんな時に出会いました。
50+、PA++++で安心です。
それに敏感肌の私でも大丈夫だったし、トーンアップまでしてくれて。量は見た目少なく思いましたが、結構長持ちで、今2本目を使用しています。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

. \くすみをカバーし、明るさをプラスしたいときに/ . ラ ロッシュ ポゼのトーンアップUVはくすみを自然にカバーし、明るいトーンアップツヤ肌を演出。 . その理由は、光を乱反射し、肌を綺麗に魅せるトーンアップテクノロジー。 . 付け心地の軽さや、保湿感も人気の理由。 数々のベストヒットコスメを受賞したブランドNo.1ヒット商品です。 みなさまもぜひお試しください✨ . UVイデア XL プロテクショントーンアップ 30mL ¥3,740(税込) . #ラロッシュポゼ #larocheposay #UVイデアXLプロテクショントーンアップ #乾燥肌 #敏感肌 #敏感肌対策 #スキンケア #低刺激 #低刺激設計 #敏感肌コスメ #ドクターズコスメ #トーンアップ #保湿対策 #保湿ケア #乾燥対策 #基礎化粧品 #化粧下地 #紫外線対策 #ライフスタイル #コスメマニア #コスメ購入品 #おすすめコスメ #肌荒れ対策 #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ紹介 #コスメ好き #セルフケア #ツヤ肌 #美肌 #肌活

LA ROCHE-POSAY JAPAN ラロッシュポゼ(@larocheposayjp)がシェアした投稿 –

ファンデーション

IPSA(イプサ) リテクスチャリング ファウンデイション

SPF25・PA++
全6色
光り輝く透明感で、素肌の生命感を再現するファウンデイション。新採用の「ポアレス ライティングフォーミュラ」が、毛穴・キメの凹凸部分に薄膜でフィット。光で補正することで効果的にカバーし、肌ノイズによって低下して見える肌の透明感を高めます。また、「反射光オート補正パウダー」が、夜の蛍光灯や太陽光など、様々な光環境下でも透明感を維持させます。乾燥から肌を守り、うるおいを与えるアルゲルミナ EX、ヒアルロン酸を配合。皮脂吸着パウダーが、過剰な皮脂を吸着し、つけたての美しい仕上がりを持続させます。

こちらの商品とてもよかったので初めての口コミさせてもらいます!!
ちなみにファンデーションと一緒に発売されたオイル(シアゴールド)も併用して使っています!! !
少しの量(半プッシュくらい)でツヤ感のある綺麗なお肌に( ´`* )
カバー力ありあり!って感じもなく素肌に近いお肌になれます。
これからも愛用させてもらいます。

出典:@cosmeレビュー

試供品を頂いて試しに使ってみたら、すごくよかったのでオイルと一緒に購入!
1プッシュですごく伸びるのでコスパもいいです。別のファンデではお昼に化粧直しなどしてたのですが、イプサのファンデは仕事終わりまで化粧直ししなくても綺麗なまま!肌もツヤがでて、とても満足してます。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

クリエイティブ オイル&リテクスチャリング ファウンデイション . リテクスチャリング ファウンデイションとクリエイティブ オイル (シアーゴールド・エアリーホワイト)はいずれも2018年9月14日に発売されたばかりの、光り輝く透明感で、素肌の生命感を再現するファウンデイションとファンデーションと一緒に使うことでメイクの仕上がりをワンランク上にしてくれるオイルです。 . ファンデーションの色展開は全部で6色、SPF25・PA++で日常遣いにぴったりの紫外線防止効果を備えています。 . リテクスチャリング ファウンデイションはには新しくの「ポアレス ライティングフォーミュラ」が採用されており、毛穴・キメの凹凸部分に薄膜でフィットします。 光で補正することで効果的にカバーし、肌ノイズによって低下して見える肌の透明感を高めます。 . また、「反射光オート補正パウダー」が配合されており、夜の蛍光灯や太陽光など、様々な光環境下でも透明感を維持します。 . クリエイティブ オイル (シアーゴールド・エアリーホワイト)は、リアルで生命感あふれる肌に仕上げるために、素肌に元来備わっている質感に着目して作られたオイルで皮脂に近い質感であるオイルをベースメイクに使用し“オイル仕立て”とすることで、ベイスメイクと素肌との一体感が得られ、生き生きとした素肌の生命感を再現することができます。 . ファウンデイションを素肌と一体化させながら、肌にツヤを与える「シアーゴールド」と、肌をフォギーに仕上げる「エアリーホワイト」の2種のラインナップとなっています。 . =============== . 6色の色展開のうち、私は明るめの100番を使用しています。 赤みの少ないベージュカラーで肌に薄いヴェールをまとわせたような密着感のある仕上がり。 . 厚塗り感がないのに自然に肌色を均一にし、毛穴をもしっかりとカバーしてくれます。 . ファンデーションとオイルを組み合わせることで仕上がりを変えられるのがクリエイティブ オイル&リテクスチャリング ファウンデイションの良いところ。 . オイルと混ぜるとファウンデイションの感触がするっと軽くなり、オイルなのにとても軽やかな使い心地です。 . エアリーホワイトはオイルなのにソフトマットな仕上がりで普段マット寄りの仕上がりが多い私にはまさに理想的。 . シアーゴールドは程よいツヤ感があり、自然な透明感ある仕上がりに。 . 本当にオイルを加えるだけでかなり仕上がりに違いが出たので驚きました。 . オイルとファウンデイションを混ぜたり、ファウンデイションの前にオイルを使ったり、メイク直しとしてファウンデイションの上からオイルを少量プラスしたりと様々な組み合わせで楽しむことのできるとても優秀なファウンデイションとオイルです。 . これからますます乾燥が気になる季節になるのでオイルをプラスして保湿力を高められるファウンデイションがあるのはとても魅力です。 . その日になりたい仕上がりに合わせてオイルを変えてることのできる、長く使い続けていきたいと思えるアイテムたちでした! . イプサ様のプロモーションに参加 #イプサ #IPSA #クリエイティブオイル #オイル #リテクスチャリングファウンデイション #ファンデーション #ファウンデイション #ベースメーク #美容垢さんと繋がりたい #f4f #follow4follow #followforfollow #フォローミー #フォロー大歓迎 #フォロー #l4l #like4like #likeforlike #followme #followers #followback #instafollow #フォロバ #フォロバ100 #いいねした人で気になった人フォロー

にん(@ykmte)がシェアした投稿 –

コンシーラー

NARS(ナーズ) ラディアント クリーミーコンシーラー 1242

@cosmeベストコスメアワード2017 殿堂入り
@cosmeベストコスメアワード2017 @cosmeshopping ベストヒット賞 第3位
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストコンシーラー 第1位
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストコンシーラー 第1位

贅沢なまでにスムースなつけ心地で、肌にうるおいを与えながら、気になる部分を完璧にカバーするクリームタイプのコンシーラー。ひと塗りでなめらかにのびて肌になじみ、ヨレにくく長時間フレッシュな肌をキープし、自然で輝きのある肌に導きます。

外資系のブランドのコンシーラーはYSLくらいしか使ったことがなかったのて乾燥など心配しましたが、凄く良かったです。テクスチャーはさらっとしてますが乾燥するとかもなく、クマもしっかりカバーしてくれます。色の展開が幅広いですが、イエローベースの色白の私にはvanillaで肌に馴染みました。先日2本目購入しました

出典:amazonレビュー

1246使用です。
イエベのラテ肌、黒くま対策で出会ったコンシーラー。
1246は明るめのピンクベージュ色。
ピンクが黒くまの色に効き、明るさが影となったくぼみを明るく飛ばしてくれます。
少し気になりだした目元のシワに入ることもよれることもなく1日カバーしてくれます。
そして肌にぴたっとフィットするので隠してます感無しのナチュラルな目元に。
出会えて良かった1品です

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

. . 火曜日オワリ☻ ぐずぐずした天気が続いてますね☔︎ どんよりで気分が滅入りそうですが、 今年の夏は何するか、週末何を食べに行くかetc… 楽しいこと考えて過ごしたいと思います💖 . . ✔︎NARS ✔︎ラディアントクリーミーコンシーラー . . . ここ2ヶ月くらい常に持ち歩いてます🌱 . サラサラしたテクスチャーで、 モタつかず薄づき。 重ねることでカバー力も発揮できて愛用しています😊 . パラベン・アルコール・香料・ コメドジェニック​​​を使用していないので お肌が弱い方にも安心( ˘ω˘ ) . . 1242は明るめのベージュカラーで、 目元のくすみなどパッと明るくしてくれます⭐️ メイク直しに薬指でトントンとなじませていますが、 小鼻の赤みもクマもしっかりカバーしてくれている印象。 夏に気になる毛穴落ちのお直しにも。 (パウダーだと粉が毛穴をさらに 目立たせてしまうこともありますよね😭 コンシーラーをファンデのように見立てて 毛穴の上から塗布することで、 メイクしたてが復活します😊) . . #NARS #ナーズ #ラディアントクリーミーコンシーラー #ラディアントクリーミーコンシーラー1242 #コンシーラー #デパコス #メイク直し #1242vanilla #メイク好きさんと繋がりたい #ルルコス #ルルコスオフィシャルメンバー #lulucos @lulucos_official

moco🖤さん(@merciyou2)がシェアした投稿 –

アイブロウ、ノーズシャドウ、ハイライト

Jelsis 3Dコントゥアリングパレット

メイクアップアーティスト・You TuberのKAJIERIとコラボする今までにない整形級の立体感が作れるコントゥアリングパレットです。
<簡単に垢抜ける美鼻パレット>をコンセプトに、
艶タイプのハイライトとマットタイプのハイライト、そしてシェーディング(アイブロウ・ノーズシャドウにも使用可)が1つのパレットになるように作りました。
このパレットを使うことで、誰でも美人顔に近づく事が出来ます。
付属のブラシは馬毛を使用しています。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/DVh9vyjBqgA

眉マスカラ

リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ 001 

ふわ立体眉ファイバー配合で、毛1本1本が自然に立ち上がったような立体感を与える3Dアイブロウマスカラ。ふわ立体眉ファイバー× 濡れツヤパールで、ペタッと張り付いたような眉毛もふんわり立体感を演出。濡れツヤコート成分がひと塗りで眉毛にしっかり付着し、均一な膜を作ります。また、使用している顔料は水や油をはじくので、くすまず美しく発色します。そのため、ひと塗りで簡単に見た目通りのカラーチェンジができます。液をしっかり含み、眉毛に付着させながら地肌にはつきづらい、小ぶりで凹凸の少ないブラシを採用。テクニックレスで素早く簡単に美しい仕上がりに導きます。落とすときはお湯で簡単にオフできます。無香料。

液だけのタイプと違ってこちらは繊維入りです。
その繊維があるお陰で地肌に液が付きにくく上手く眉にカラーが乗ってくれるようにおもいます。
マットな仕上がりというよりかは艶感があるアイブロウに仕上げてくれるのでボテッとせず垢抜けた印象になるし、ブラシも小ぶりで使い易いので気に入って使っています。

出典:@cosmeレビュー

ヴィセリシェ、ケイト、ヘビーローテーション など様々な種類を試してきましたが、これが一番使いやすい!写真の通り、ブラシが小さめなので塗りやすいです。
他社のものはブラシが大きめなので、どうしてもはみ出て地肌に付いてしまってましたが、これは大丈夫。細かい繊維も入っているので、今なりたい眉が本気で作れる気がします。
カチカチに固まって、眉マスカラしてます!!って感じの主張はせず、ふんわりできるのも良い(^v^)
色は003タイプを使用。髪色は明るめな方なので本当はもっと明るい色にした方が良いのかもしれないのですが、秋冬用に暗めをチョイス。アッシュ系のヘアには合いそうですよー!

出典:@cosmeレビュー

アイシャドウ

セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 03 マットレッド

@cosmeベストコスメアワード2019 上半期新作 ベストアイシャドウ 第1位

自分の欲しい色だけ選んで使える、使いやすい単色アイシャドウ。オイル配合のしっとりパウダーがまぶたに密着。丸い微粒子が肌の上で転がり、なめらかでサラサラな肌に仕上がります。5種の保湿成分配合で、お肌の潤いを保ちます。

01番を購入しました。
04番と悩みましたが01番のがベースとしても使えそうだったのでこちらにしました。キラキラしたラメ感がほしい方は04番のがいいかもしれませんね!
セザンヌのシャドウは初めて買いましたが
粉質の良さとパール感の綺麗さにびっくりしました!!
これが400円は信じられない!コスパ最強です(^O^)/
ブラシより指でスーッと滑らせるようにつけたほうがパール感がきれいにつきました。
白浮きしないけどまぶた全体をパッと明るくしてくれてくすみを飛ばしてくれるのでこれ1つで目元が明るくなります。
粉質がしっとりしているので重ねるシャドウのつきもよかったです。
見た目はベージュですが、実際はほとんど色はつかずパール感が肌色に馴染む感じでした。なので単体で使うよりはベースに使うほうがいいかなと思います。1日パール感が飛ばずきれいな目元がキープできました。
シャドウとしてだけじゃなく、ハイライトとしてCゾーンや鼻筋などに入れてもきれいだったので結構万能カラーだと思います。
使い心地もいいしカラーもきれいなので買って損はないと思いました!

出典:@cosmeレビュー

私がフォローしている方の口コミを拝見して欲しくなったので購入しました♪
こちらのアイシャドウとにかく可愛い!
ラメも大きすぎず派手すぎずで使いやすいです。
どんなカラーにのせてもマッチして目元を華やかにしてくれます。
お値段も400円とお求めやすく他のカラーも試してみたくなりました♪

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

こんばんは😍今日ピックアップするコスメは新発売のセザンヌのアイシャドウ❤️発売したら完売する事間違いなし❣️絶対GETして😍 . . #セザンヌ#シングルカラーアイシャドウ (¥400) . 2月22日に発売になる待望のシングルアイシャドウ💖1つ¥400という安さと質の高さが最大の特徴😍プチプラの中でも質が高い👏 . 今回のカラーは全部で4色🎨01と02が特におすすめ😆どれもやさしい色付きで使いやすいし合わせ方も自由自在⭐️ . すでに販売している店舗もあるので早めにチェックして絶対手に入れてね👍💓✨サイト内でも詳しくレビューしてるので欲しい色を見つけてみてね❤️

コスメフリーク編集部(@cosmefreak.official)がシェアした投稿 –

レブロン フォトレディ ディファイン&シェード 503

見たまま、塗るだけ。トレンドの美ツヤ×グラデで、瞳くっきり立体アイシャドウ。日本女性のためにセレクトしたベージュ~ブラウン バリエーションでパレットの通りに見たまま、塗るだけで目が大きくなったようなアイメイクが完成。定番・トレンド・クールの3つのイメージで選べる3種。

茶色は本当に可愛いです。
使い勝手がいいです。目に塗る場所をわかりやすく形成されてるので初心者でも使いやすいと思います。ハイライトの色って結構使うじゃないですか。量が多めでうれしいです。

出典:@cosmeレビュー

ピンクブラウンを購入とても発色がよく、ツヤ感があるので立体感が簡単にでます。右下のラメは涙袋にのせるとキラキラして可愛いです。

出典:@cosmeレビュー

ビューラー

KOJI(コージー) アイラッシュカーラー

とても良かっです 今まで資⚫堂のものを10何年と使用していましたが、目からウロコ状態です こんなに違うのかと思うほど、まつ毛が上がりまくりです しかもこちらのほうがお安い 本当にビックリです 皆さんのレビューを信じて購入して良かったです

出典:amazonレビュー

アイライナー

デジャヴュ ラスティンファイン a クリームペンシル ダークブラウン

@cosmeベストコスメアワード2019 ベストアイライナー 第2位
@cosmeベストコスメアワード2018 ベストアイライナー 第2位
@cosmeベストコスメアワード2018 上半期新作コスメ大賞
@cosmeベストコスメアワード2018 上半期新作 ベストアイライナー 第1位

ナチュラルネイビー/ピュアブラウン/カーキブラックのみ一部店舗限定発売
クリーミーでなめらかな描き心地のペンシル型アイライナー。極細~太ラインが自在にひける楕円芯を採用。密着成分配合でもちがよくにじみにくいため、1日中キレイなラインが続きます。

某YouTuberの方が紹介されていたことをきっかけに購入しました。使い心地は、スルスル描ける!にじまない!私は下まぶたの目尻の際に使っています。そうすることで少し目が大きく見える気がします。

出典:@cosmeレビュー

リピート購入です。
インラインを引くのにこれほどいいものはありません。
柔らかさとモチの良さがあります。楕円の形で太さを調節できます。
まつげの生え際の粘膜は痛くなりやすいですが、これだとそのような不快感はありません。冬場はほとんど落ちませんし、モチがいいところもおすすめです。
しかもこんなにお安い値段で購入できるのもありがたいです。
色はインライン用だと黒が好きですが、アイシャドウと合わせてブラウンも愛用してます。
複数の色を気軽に試せる値段なのもいいですね。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

デジャヴュの「密着アイライナー」 ラスティンファイン クリーム ペンシルをロフトの展示会でいただいてお試ししました。 私はダークブラウンを。 最近よくCMでも見かけますね。 滑らかで描きやすいです。 柔らかい色味なので、アイメイク濃くしたくない方はさりげなく入れられると思います。 クリームタイプなので目のきわやまつげとまつげの間とかも塗りやすいです。 細かい部分はやっぱりクリームタイプが最強ですね。 持ちは普通くらいかな。 夜には薄くなっています。 そんなに減りも早くないのでコスパ面も悪くないです。 どうしてもクリームタイプって減りが早いですよね。 #アイライナー #ブラウンアイライナー #ブラックアイライナー #アイメイク #ラスティンファインクリームペンシル #クリームアイライナー #ペンシルアイライナー #コスメ好きさんと繋がりたい #プチプラコスメ #プチプラ #今日のメイク #コスメ垢 #コスメ部 #コスメ購入品 #コスメマニア #コスメ大好き #コスメ好き #コスメレポ #コスメ紹介 #コスメ記録 #メイクアップ #メイク好き #メイク用品

さゆり(@sayuridayo88cosme)がシェアした投稿 –

D-UP(ディーアップ) シルキーリキッドアイライナーWP BRBK ブラウンブラック

@cosmeベストコスメアワード2016 ベストアイライナー 第2位

まぶたの上をすべるような、滑らかな描き心地のアイライナー。しなやかでコシのある筆が、筆圧のコントロールを容易にし、太いラインも細いラインも思い通りに仕上げます。筆の液含みが良いため、目尻までかすれ知らず。水、汗、涙に強いウォータープルーフタイプ。肌に色素が残らない顔料を使用し、通常洗顔で簡単オフできます。5種類の美容液成分を配合。

こちらのシリーズのマスカラがすごく良かったのでアイライナーも購入しました。
筆にコシがあって描きやすいです(^^)
今まではモテライナーを使っていましたが、涙目の私には合わなかったみたいで、すぐ滲んで消えてしまうことが度々…
でもこちらは、しっかり発色しますし、涙目でも滲みません!
色はナチュラルブラウンにしましたが、マスカラをガッツリ付けるので明るすぎずちょうどいいブラウンです。
値段もお手頃でリピ決定です

出典:@cosmeレビュー

◎漆黒
◎目尻までしっかり書ける
◎ウォータープルーフ
◎夜までしっかり残る
最近使ったアイラインの中で一番ヒットです!
夜になると下まぶたが真っ黒になる物も多いですが、
こちらは夜まで残ってパンダ目にもなりにくい印象を受けました

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

#お気に入りコスメ _ #dup の #シルキーリキッドアイライナー の #ナチュラルブラウン です🐻💕 _ もう3本目くらいのリピ💙 描きやすくカラーも柔らかく タレ目のくせに目つきが悪いと言われるワタシの印象を柔らかくしてくれます🤩 _ #ウォータープルーフ でほんとに落ちない! 海に入っても夏のイベントで水ぶっかけられても落ちない! もちろん汗にも強いので滲んだりもしません👀✨ もう #ディーアップ 以外の #アイライナー は買わないかも…💁‍♀️? _ #リピ買いコスメ #リキッドアイライナー #シルキーリキッドアイライナーwp #ナチュラルブラウンカラー #底見えコスメ #コスメ #こすめ💄

chitosun(@chitosun__)がシェアした投稿 –

マスカラ下地

KATE(ケイト)ラッシュマキシマイザーN EX-1

カーブの仕上がりをさらに持続させるマスカラ下地です。浸透系カーブフィクサー成分*配合で、内側からカーブをクセづけ、カーブ記憶ワックスが、にじみにくくキレイな上向きのまつ毛をキープします。2種類の黒い繊維を配合することで、まつ毛と一体化し、まるで増毛したかのようなボリューム&ロング効果。汗・水・皮脂に強いウォータープルーフタイプ。

SNSでフォローしている方のおすすめで購入しました。
ビューラーでまつ毛を上げてから、マスカラをする前につけています。
カールの持続も実感できますし、マスカラを綺麗に塗りやすく感じます。
また、めんどくさがりの私ですが、つけることによって、まつ毛が長く多くなった気がして、ずっと続けられています。
効果がわかるので、めんどくさがりの方でもおすすめします。

出典:@cosmeレビュー

この下地はしっかりと盛れます!白いマスカラのような感じで最初にまつげにつけて、そのあとにマスカラをすると「長い!!!」ってビックリすると思います。笑
そして何より1日もつところが最高ですね。コスパもよく何度もリピしてまーす!!

出典:@cosmeレビュー

マスカラ

レ・メルヴェイユーズ ラデュレ ナチュラルラッシュマスカラ

どの角度から見ても美しく1本1本セパレートされたエレガントなまつ毛を作るマスカラです。スリムコンパクトブラシで簡単に存在感のあるまなざしを演出します。汗・水に強く、長時間にじみにくく、ぬるま湯で簡単にオフできます。

とにかく、ブラシが細い!
今までキャッチ出来てなかったまつげの目頭とか、下まつげの目尻部分とかもしっかり塗れる!
本当に綺麗なセパレートまつげが作れます。
量も長さもないまつげですが、二度塗り、三度塗りしてもげじげししないし繊細なのに存在感のある目元に仕上がります。
今までプチプラからデパコスのマスカラまで色々つかってきましたがここまでしっくりきたマスカラは初めてです。
値段は高いのですがつねに持っておきたいマスカラになりました!

出典:@cosmeレビュー

youtubeのメイク動画で紹介されていて、購入してみました。素晴らしい逸品ですね。
細かいブラシでダマにならず、綺麗にまつ毛が伸びてくれます。
下まつげも塗りやすいです。
もともとまつ毛が長いかのような、本当に自然な仕上がりです。
お湯でオフできるのも◎!

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

【お気に入りマスカラ♡💓❣️】 . . #ladureecosmetic /#ナチュラルラッシュマスカラ 一本一本繊細に濃く長く密に付きます💕🙆🏼 量も多く見え、ダマになりにくい✨ ブラシが細いので下まつげにもつけやすい😜 . . #herenarubinstein /#コブラブラック 根元からしっかりボリュームUPし さらに毛先は長くしてくれる優れもの💓 HRのマスカラは安定の使い心地✨ . . ーーーーーーーーーーーーーーーーーー #メイク#メイクプロセス#コスメ#マスカラ#ナチュラルメイク#デパコス#マスカラの塗り方#お気に入りコスメ#プチプラコスメ#化粧品#化粧#メイクポイント#アイメイク#かじえり#かじえりメイク#ボリュームマスカラ#ロングマスカラ#cosmetics#makeup

かじえり(@kajierimakeup)がシェアした投稿 –

チーク

NARS(ナーズ) ブラッシュ オーガズム

@cosmeベストコスメアワード2016 ベストチーク 第2位
2011年@cosmeベストコスメ大賞 チーク部門 第2位
2010年@cosmeベストコスメ大賞 チーク部門 第3位
2009年@cosmeベストコスメ大賞 チーク部門 第2位

透明感のあるナチュラルな仕上がりのチーク。スタイリッシュな色調で豊富なカラーバリエーションです。

こちらの4031番購入しました☆
とても、色っぽい感じになります。
ブラシがついてないので、自分が持っているもので代用してます。
お色味はプラムみたいなお色でしょうか。。。
美的という雑誌で紹介されてて、
これ一つでじょうき肌になれるという事で即買いしてしまいました☆
カジュアルより、よそいきの時にさっとひとはけ入れるだけで素敵になります!

出典:@cosmeレビュー

4023アンジェリカ購入しました。
チーク好きで色々な色みを試していますが、どれも割りと無難な色ばかり。
思い切って少しぱきっとした色が欲しいなと口コミを見ていたら
NARSのアンジェリカがまさに理想の色!
初NARSでした。ぱきっとした青みピンク。色が濃くて凄く可愛らしいです。
ただ粉質が柔らかいのか柔らかなブラシで撫でるようにとらないと本当におてもやんです。
たっぷりとってティッシュオフしてからふんわりとのせても可愛いです。
見た目は相当ラメラメですがのせるとそんなに目立たないかな?
ギラギラになることはないと思います。
可愛い色ですが調子に乗ると本当に大変なことになります(笑)
また感動したのが本当に落ちにくい!
いつもはチークが飛んでしまって直すのが当たり前でしたが
まだ残ってるまだ残ってる…と結局帰るまでチークそのまま。
これには驚きでした。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

春の#ナーズ はチークが必見🎉🎉  どんな肌色 スキントーンにも似合うと評判の#ブラッシュ 💕 アイコン的存在の16色に加え、新たに10色が追加されます🎉🎉  ウルトラシアーから、ホップなシェードまでずらりの勢揃い。 選ぶ楽しみが広がりますね😊  Pic4: 写真右は、オレンジ系の4077🍊 左は、レッド系の4083🍎  #ナーズブラッシュ 追加新色 10色 ¥3,700⏩2020年2月7日発売  #NARS brush #🆕 new collection 🔜 ln2020  #beauty #instabeauty  #頬に血色感 #NARS  #instagood #チーク #2020ss #japanesebeauty #เครื่องสำอางญี่ปุ่น @narsissist #NARScosmetics #NARSjapan

大崎京子 osaki kyoko(@osaki.kyoko)がシェアした投稿 –

リップ

オペラ リップティント N 01

@cosmeベストコスメアワード2019 殿堂入り
@cosmeベストコスメアワード2019 @cosme STORE ベストヒット賞 総合 第1位
@cosmeベストコスメアワード2019 @cosme STORE ベストヒット賞 メイクアップ 第1位
@cosmeベストコスメアワード2018 総合大賞

「ルージュ×ティント÷オイル」3つの異なる質感をミックスしたリップコーディアル。ひと塗りで染めあげたような鮮やかな色がハーフマットなツヤの奥に透けて、ピュアな色気を実現。ティント処方で、自然な血色感が落ちずに続く。スルスルとなめらかに伸び、ベタつきません。

ベスコス受賞前からピンクやアプリコットなどを使用しており、今回良すぎて追加購入です。
ティント効果はさすがです。エチュードハウスのティントも素晴らしいのですが、個人的には乾燥が気になり、ヨレも気になるのですが、オペラは潤い感もあり、かつ、食事をしても唇の中央以外、だいだい残りますので、完全に落ちてしまう、ということが無いのが良いです。

出典:@cosmeレビュー

02 Pink 05 Coral Pinkを使用しています。
とても塗りやすくツヤも出て発色も良いです。
グロスを塗ったようにも見えます。
ここまで色が残るリップは初めてです!!
時間が経つとマットな色になってしまうので、透明なリップなどを上から塗るだけで綺麗な発色になります。
乾いても皮向けなどは一切しないです。
手放せないリップです。
限定色がたまに出ますが、もっと色を増やしてほしいです。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

先日OPERAのイベントへ行ってきました💞😉 . OPERAからバレンタイン限定2色が発売😆🍫💝 . リップティント106 Pink Fraise ¥1,650(税込) 👉🏻ショコラベリー🍓的な色で 甘酸っぱい可愛いピンク💕 色もちが良いしすごくお気に入り💋 . シアーリップカラー104 Cacao Kiss ¥1,320(税込) 👉🏻少しビターなチョコレートブラウン🍫 ほんのり赤い透け感レッドブラウンリップで トレンド感upできそう💋 . . オペラのリップは色持ちと保湿感 あと透け感のあるプルンっとした発色が好き😇✨ イベントの展示の仕方も可愛かった〜🥺✨ . . . #かじえりイチオシ#オペラリップティント#operacosmetics#くちびる苦くて甘い#PR#プチプラコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい

かじえり(@kajierimakeup)がシェアした投稿 –

ヘアワックス

ナプラ N. スタイリングセラム

N.シリーズでいちばんウェットな質感。
でもベタつきは一切ナシ。
ストレートもカールも、即、旬なムードに。
軽すぎず、重すぎない、ちょうどいいテクスチャーでグロッシーな髪をつくります。

ヘアアイロンでカールした毛先と、アホ毛が気になる髪表面に使っていますが、適度なウエット感とカールのエッジが出る感じがお気に入りです。

出典:amazonレビュー

美容師の中でも評判が良いと、勧められて購入しました。美容院で勧められた時より、こちらの方が安くて購入。
2プッシュでだいたい困らないです。なので、持ちがよく、長くつかえるのが良いですね。
今だに使えます。お得感あります。
匂いもきつく無く、つけた時に香る程度、後は少し香るといいますか、良い匂いなのであまりぷんぷん香らないように気をつければ周りにも配慮できます。特に、仕事とかでですが。
なんか良い匂いする。と、たまに言われるぐらいで、そんなにはしないかな。
セット力はほとんどないですが、艶を出して髪をまとめるのに適しているかと。実際の店舗で見かける事は減ったから、人気なんだなと思います。みかけたら、またリピートしたいです。

出典:amazonレビュー

ナンバースリー デューサーヴェール 5 バウンスハード

やさしい霧が束感や立体感のあるスタイルに均一に入り込み、内側からしっかりとホールド。弾力感のあるホールド力で、ごわつきのない自然なスタイルを表現するスプレー。
ワックスやフォームなどで仕上げたスタイルに重ねて使用することで、持続性を高めます。
スプレーならではの細かな霧に、トリートメント効果を持たせました。
「ヴェールケア」と名付けた効果は、スタイリングと同時にヘアをダメージから守り、なめらかで美しいツヤを与えます。

噴射力は弱いのですが少量で決まりますしその上かなり長持ちします!風が強くても流されませんし多少水に濡れても平気です。洗い流すには少々時間がかかりますが。でも、あまりテカテカにならずがっちりキープしてくれるので自然に見えます!僕はかなり愛用してます!

出典:amazonレビュー

リピートしています!
朝セットしても夜までキープすることができ、毛量が増えてもあまり重くならないので、とても良いです。
匂いもほとんど気になりません。

出典:amazonレビュー

いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました