2019年06月19日に更新されたかじえりさんの動画
「全品プチプラコスメでゆる〜く雑談メイク」
で紹介されたおすすめコスメをまとめました!
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/fqjaP5qMRFg
目次
かじえりとは
「かじえり」こと、梶恵理子(かじえりこ)さんは、
フリーランスのメイクアップアーティスト・メイク講師として活躍しています。
youtuberでもあり、youtubeではメイクを主に紹介しており、技術面に関して、非常に参考になる動画ばかりです!
2020年にご結婚されました!おめでとうございます!
ツイッター(@kajieriko)、インスタグラム(kajierimakeup)
コントロールカラーベース
Kiss(キス) コントロールカラーベース 02オレンジ
Kiss(キス) コントロールカラーベース 02グリーン
こちらのコントロールカラーベースは、
かじえりさんの動画でほぼ毎回見かけるくらい愛用されているコスメになります!
特に02のオレンジは、顔のくすみを飛ばしてくれるため、非常に優秀で人気コスメです!
ファンデーション
KOSE ヌーディクチュール ミネラルBBクリーミィジュレ 02 自然な肌色
かじえりさん一押しコスメです!!
伸びがよく、カバー力もあり、崩れにくいファンデーションです。
すごくスッピンみたいにナチュラルに仕上がります!びっくりしましたー。
出典:amazonレビュー
出来たらパフ使ってのばすと、より自然に!
リピートしたいと思います(*^▽^*)
コンシーラー
The saem(ザ セム)カバーパーフェクション チップコンシーラー 01
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストコンシーラー 第1位!!
大人気韓国コスメである、ザセムのチップコンシーラーです。
何と言ってもカバー力抜群!
気になるクマやくすみ、ニキビ跡などしっかりカバーしてくれます。
肌にぴたっと密着して、ヨレの心配もありません。
塗り重ねても厚塗り感がなく、化粧直しにも最適のコスメです。
商品についてですが素晴らしいカバー力で、なんと言ってもサラサラしたテクスチャーなのにボールペンのインクのように速乾なのがこの商品の個性です。
出典:amazonレビュー
パウダー
キャンメイク トランスペアレント フィニッシュパウダー PN パールナチュラル
化粧崩れもしにくくなるため、おすすめコスメです!
つけすぎるとすごく色白!顔色悪いけど大丈夫?という感じになります。
出典:amazonレビュー
薄く乗せてワントーンアップに使えます。
また、これを最後に軽く乗せるだけで化粧崩れしにくくなったので気に入っています!
アイブロウ
KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-4 ライトブラウン系
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストアイブロウ 第1位!
かじえりさん定番アイテム!
なんどもリピートしているコスメです!
3色入っており、自分の肌にあった色味を作り出すことができます。
ブラシも眉尻が描きやすい細い平筆から、ふんわりとぼかした感じを演出できる丸筆の2つが一緒になっているため、そこも嬉しいポイントです!
今までペンシルタイプを使っていたのですが、流行りの太眉になった為こちらの商品を購入しました。
出典:amazonレビュー
とても使いやすくてもっと早くに買っておけば良かったなぁと思いました!
参考URL:shabon|インスタグラム
眉マスカラ
RIMMEL(リンメル) プロフェッショナル 3Dブロウマスカラ 001
濡れツヤコート成分が、眉毛にしっかり付着して、美しく発色します。
地肌にはつきにくい小ぶりのブラシで、素早く簡単に立体感ある眉毛に仕上げることができます。
黒髪なのでこれまでアイブロウマスカラは不要と思っていました。
出典:amazonレビュー
これを使うとアイブロウパウダーと自眉毛に一体感が生まれます!
あるとなしでは全く違うし、とても垢ぬけた印象になりました!!
ピンクブラウンを買いましたが、黒髪にもなじみます。
秋冬メイクにはアッシュブラウンが合いそうなので、また買いたいと思います。
アイシャドウ
フジコ シェイクシャドウ 05 ジュエルパーティー
従来のアイシャドウよりも皮脂に強いため、ヨレにくく、ぴたっと肌に密着します。
上品なつやめきと光を演出し、目元に立体感を与えてくれます。
ヨレないし綺麗な発色が続くのが素晴らしいです。
出典:@cosmeレビュー
なのに1280円ってコスパもいい◎
他の色も集めたくなっちゃう優秀アイテムだと思います。
参考URL:shabon|インスタグラム
エクセル スキニーリッチシャドウ SR09 ベビーブラウン
@cosmeベストコスメアワード2019 総合 第2位
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストアイシャドウ 第1位
超王道・人気コスメである、エクセルのスキニーリッチシャドウ!!
4色が入ったアイシャドウで、カラー展開も豊富です。
非常に肌馴染みがよく、するすると滑らかに伸びて、まぶたにぴたっと密着してくれます。
上品な輝きを放つパール感が、大人っぽいツヤ感を演出してくれます。
コーラル系の春らしい色味を探していました。予約して購入しました。エクセルは初めてですが、発色もよく粉のテクスチャーも飛び散らず、綺麗に瞼にのせる事が出来ました。グラデーションも、重ねたり、ぼかしたりして、私は指を使ってますがうまくできます。お値段もデパコス以下ですが、それ以上かなと思います。オフィスにも普段使いでもよいかな。ピンクコーラル。春っぽい色味です。
出典:amazonレビュー
参考URL:kao|インスタグラム
涙袋
エスプリーク セレクト アイカラー BE300 ベージュ系
目の下の涙袋ラインとして使用中。
出典:amazonレビュー
色も真っ白ではなくクリーム色なので肌に馴染みやすい。
参考URL:エスプリーク|インスタグラム
アイライナー
デジャヴュ ラスティンファインa クリームペンシル ダークブラウン
非常にクリーミーな書き心地で、目の粘膜に書いてもにじみにくく、芯も折れにくくて、これはいい。同じような値段の他商品と比べてみましたが、これが一番気に入っています。
出典:amazonレビュー
マスカラ下地
KATE(ケイト) ラッシュマキシマイザー
もう何度リピートしたことか。
出典:amazonレビュー
カール持続効果をアピールしたマスカラや下地を色々試しましたが、これが一番!私の下向き頑固まつげには効果ありました。
雨の日で湿気がすごかろうが、汗が出ようが、涙が出ようが、朝から晩までほとんど下がらずカール持続してます。
また、黒くないので万が一まぶたに付いても気にならない!不器用でズボラな私には助かります。
マスカラ
オペラ マイラッシュアドバンスト
まずコームが細い。先端はさらに細い。この形のおかげで下まつ毛の目尻のギリギリいつもは届かないまつ毛にもまぶたに着かずしっかり塗れます!
出典:amazonレビュー
こちらはカーブはしてないので一回で全体を掴めないですが、細かく一本一本に塗ることができます。
そしてダマにならず程よい毛束感になります。まつ毛につけるとスルっと液自体が伸び、まつ毛同士がダマにならずに毛先がくっつきます。私の理想としているまつ毛の形です。
特に下まつ毛は最高。塗るたびに重みで自然とカールしてくれて、スッと伸びたくっきり下まつ毛になり優秀です。
チーク
セザンヌ ナチュラルチークN 10
なんといっても高発色です。
出典:amazonレビュー
ナチュラルピンクとコーラルを同時に購入しましたが、ナチュラルピンクはラメがキラキラと多く含まれており、ツヤ感がでます。対してコーラルは落ち着いた印象のナチュラルな仕上がりになります。
ノーズシャドウ、ハイライト
KATE(ケイト) ホワイトシェイピングパレット WT-2 パープルホワイト
このパレット1つでリップ以外全部できちゃうので
出典:amazonレビュー
ズボラな私には神アイテム過ぎました。
持ち運びも色物系はこれ1つで充分だと思ってます!
ハイライト
フジコ 光クッション
リップ
ヴィセ リシェ マイレッド ルージュ 02 レッド系
自分に似合うレッドカラーを見つけることができます。
とろけるテクスチャーで、透明感ある発色が、みずみずしいツヤ感を与えてくれます。
自然な光を放つパールが、自然な血色感を与えてくれて、顔の印象をぱっと明るくしてくれます。
美容液成分配合で、唇にうるおいを与えてくれます。
ヴィセのリップ、とても好きです。
出典:amazonレビュー
発色も色持ちも。
このオレンジよりの色味が黄色人種にとても似合うと思います。
参考URL:RIHO|インスタグラム
まとめ
プロのメイクアップアーティストがおすすめしているコスメたちを徹底紹介してきました。
プチプラコスメの中でも優秀なコスメたちですので、
ぜひ参考にしてみてください!