2019年12月19日に更新されたかわにしみきさんの動画
大好きなコスメ達で毎日メイク♡Everyday Makaup 2019冬
で紹介されたおすすめコスメをまとめました。
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/Kr39m8PNS6s
目次
化粧下地
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地 超オイリー肌用
肌のテカリ・ベタつきが特に気になる方に向けて開発された化粧下地。「ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地」よりも速乾性能の高い処方で、よりサラサラに仕上がり、汗・皮脂に非常に強く、気になるテカリ・不快なベタつきを長時間防ぎます。
普通のプリマヴィスタの下地を使用していましたが、こちらの商品を使用したら、さらっと感が断然良かったです。日中の油も少なくなったように感じます。
出典:@cosmeレビュー
初めて使ったその日から私の日常ががらりと変化したのです。毎日10分おきに鏡で油浮きをチェックしたり、常にティッシュを四つ折りにしたものを持ち歩き、頻繁に鼻の油をおさえたり、人と話すときは必ずティッシュでおさえで鏡でチェックし、あまり近づきすぎないよう気を付けたりする毎日から、全て!解放されたのです!! 感動です!!! 今も鏡を見る癖は直っていませんが、でも、見ても見ても油出てないんです。サラサラの自分の鼻なんか想像もしたことありませんでした。なんでもっと早く使わなかったんだろう、自分のバカバカ! 使って分かったことがあるのですが、今まで出来ていた口、顎、鼻まわりの吹き出物は自分から出る油のせいだったことがわかりました。使い始めて2週間ほどですが、今は気になる吹き出物はありません。サラッサラの状態です。最高です。
出典:amazonレビュー
スポンジ
ロージーローザ バリュースポンジN ウェッジ型タイプ
小鼻・ニキビ跡・シミなどのポイントカバーに。ウェッジタイプ(リキッド・コンシーラー・ポイントカバー用)のメイクスポンジです。
コンパクトでコンシーラーやクッションファンデ後の余計なファンデを取り除くのに最適◎◎使い心地が良くて、コストパフォーマンスも最高です◎
出典:@cosmeレビュー
安いのに品質は今まで使ったスポンジの中で上位なほど良好でした
出典:amazonレビュー
きめ細かくもちもちしたさわり心地なので硬いコンシーラーからサラサラの下地までキレイに密着します
薄いところでざっくり塗って、厚さのあるところで叩き込むのが好きな使い方です
PAUL & JOE(ポール&ジョー) ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N
ラベンダーパールで日本人の黄味の肌を明るく補正し、上質なツヤ肌へ導く光コントロール化粧下地。グレードアップした光コントロール効果と美容液レベルのトリートメント効果が、さらなる透明感と立体感をもたらします。つけた瞬間、まるでその人の内面の輝きが溢れ出ているかのように肌が発光し、オーラを放つ立体的なツヤ肌を実現します。
@コスメさんからのプレゼントで頂きました。
出典:@cosmeレビュー
肌馴染みがとても良く、とにかくファンデーションがのりました!ポンプ式で使いやすく、伸びがとてもよかったです。肌トーンが明るくなるので、ナチュラルな化粧がしたい時はこれにパウダーだけでも充分です!なくなったら必ずまた購入したいです!
初めてデパコスの下地を使ったのですが、とにかく崩れ方が綺麗で夕方になっても自然なのでびっくりしました。1プッシュでも少し多いくらいなので、0.8プッシュくらいで使っています。伸びがいいし自然に肌を明るく見せてくれるのでとても良いです!
出典:@cosmeレビュー
ファンデーション
シュウウエムラ アンリミテッド ラスティング フルイド
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストリキッドファンデ 第2位
@cosmeベストコスメアワード2019 上半期新作 ベストリキッドファンデ 第1位
アーティストブランドならではの視点と、長年の肌研究によって誕生した、次世代ファンデーション。個性を輝かせる、オーダーメイドされたようなヌードコンシャス肌を叶えます。アジア人女性のために特別開発した、豊富な色展開。まるで素肌に溶け込むようにシンクロする、薄く軽いテクスチャーです。気温や湿度といった外的要因にも左右されることなく、付けたての美しくなめらかな仕上がり、肌印象が長時間続く、ソフトマットフィニッシュです。
最初なので1プッシュで全顔仕上げました。滑らかでとても伸びが良いので、薄付きで良い方は半プッシュでも良いと思います。専用のブラシはなかったのでいつも使っているスポンジで付けたのですがほんとうに綺麗に仕上がりました!マットよりはツヤ肌ですが、テカリには見えない仕上がりです。私はイエベ春と診断されたことがあった為、664の標準色と同じ明るさの1段階イエローベースよりの色を選んびました。肌に自然に馴染んで、首との差も感じなかったです。
出典:@cosmeレビュー
仕事中いつもなら、鼻がテカって来たりベタベタになってきたりするのですが、このファンデーションをつけた日はしっかり毛穴カバーはしてくれて、夕方鼻を触ってもベタベタせず頬はつけたときとほぼ同じさらさら具合で感動しました!現品と一時にプレゼントされた下地ブロックブースターもとてもいいと感じました。その下地のおかげで持ちも良かったのかなと感じました。
いままでテカリ知らず!で有名なファンデーションを使っていましたが、肌につけた時重たく感じるのとフアンデが毛穴に入り込んでそれが残る感じがあり卒業したのですが、このファンデーションはつけ心地が軽くて毛穴に残ることもなく、愛用していきたいと感じました!専用のブラシも買いたいと思います。
水々しいテクスチャーでワンプッシュでも余るくらいとても伸びが良く、カバー力も程よくあります。一緒に付いていたパープルの下地も白くなりすぎず、程よくトーンアップしてくれます。今回頂いた下地、ファンデーション、メイクアップフィクサーだけでベースメイクをしてみたところ、透明感のあるセミマットな私好みの仕上がりになりました。これから愛用していきたいと思います。下地も気に入りましたので購入したいと思います。
出典:@cosmeレビュー
コンシーラー
マーシュフィールド クリームファンデ N
あざや傷あと、白斑、シミ、クマ、ホクロなどをしっかりカバー。クリームタイプながら重たさを感じさせない軽やかな使用感。伸びがよく肌にぴったりフィットします。汗、水、皮脂に強いウォータープルーフのため長時間崩れにくい処方。
メイク動画を見てカバー力がすごいとの事で半信半疑で買ってみたらビックリするぐらいのカバー力でした。
出典:@cosmeレビュー
マットな感じだけどツヤもしっかりあってキレイな仕上がりになりました。
現品のクリームファンデーションはやや私には明るかったのですが、全色のサンプルもついていたので暗い色と混ぜて使いました。
出典:@cosmeレビュー
顔にのせるとピタッと密着して一日中ヨレたりシワに入り込むことも無かったです。
商品説明には「毛穴の凹凸は隠れません」と書いてありましたが、実際使ってみると小さな毛穴は綺麗に隠してくれると思いました。
クリームファンデは崩れると汚いと思っていたのですが、このファンデーションはほぼ「崩れない」ので夏にも使ってみたいです!
パウダー
シュウウエムラ ステージパフォーマー インビジブルパウダー
メイクの仕上がり・色味を邪魔せず心地よく、かつしっかりフィットしてつけている感じがしないのに、毛穴やシワは瞬時にカバー。透明なパウダー、平らなパウダー、水を吸うパウダー、光を反射するオイルを独自の組み合わせによる膜。サイズが違ったり、特殊加工されたパウダーとオイルの絶妙なバランスにより、透明性と持続性を同時に実現。これにより、メイクのフィット感が向上し、メイクの仕上がりや色には全く影響を与えず、長持ちさせる。インビジブルな仕上がりを目指しているため、ファンデーションの色は選ばずお使いいただけます。弾力性があり、感触がよい、なめらかな質感に仕上げる粒子の細かい球状パウダーによる光の乱反射効果により、毛穴やしみ、しわなどを目立ちにくくします。コンパクトタイプなので、メイク直しにも便利です。
化粧直しにいつも使用していますが、とても綺麗に元に戻る感じで、これ以外考えられません。
出典:@cosmeレビュー
これからも使用していきたいと思います。
主に春夏に使用しています。
出典:@cosmeレビュー
朝のメイク時にテカリやすいTゾーンに、化粧直しの際には崩れが気になるところに使用しています。
化粧直しに使用すると色味はついていないのですが、不思議なことにメイクが復活します。
春夏には手放せないアイテムです。
チーク
ETUDE HOUSE(エチュードハウス) ベリーデリシャス クリームチーク PK001
しっとり柔らか苺クリームのような質感のクリームチーク。ナチュラルに頬にのり、しっとりとしつつも、表面はサラッとした軽いスムースフェイスが演出します。柔らかく頬に密着するように長時間美しく発色。パフで両頬にトントンと叩き込むほどに、ふんわり色づき、柔らかな頬に仕上げます。
すごく不思議な質感です!
出典:@cosmeレビュー
肌に乗せるとさらさらしているのですがクリームっぽく乾燥しません。
ラメ感が綺麗で付属のパフで叩き込むように塗るとフィットして落ちません!
肌なじみもいいです!
パッケージはおもちゃっぽくてかわいいとおもいました!!
ブラシ
PAUL&JOE(ポール&ジョー) チークブラッシュ
ハイライト
MAC(マック) シェイピングパウダー アクセンチュエイト (表参道限定)
YouTuberのみきぽんがオススメしている表参道限定のハイライト、アクセンチュエイトです。
出典:@cosmeレビュー
みきぽんはクマ隠しに使用していました。
目の下に塗ったらパッと明るくなりましたが光で飛ばしているというよりかは色でカバーしているように感じました。
個人的には小鼻の赤味を消すのにとっても優秀だなと感じました!!
ブラシにとってくるくるっとすると綺麗に消えます!TheSemのコンシーラーより私はアクセンチュエイトの方がいいなと感じました。
アクセンチュエイト使用です。
出典:@cosmeレビュー
クマがとてもひどく、好きなYouTuberの方がオススメしていたので購入しました。
コンシーラー代わりにはならないので、まず下地とコンシーラー、ファンデーションまで仕上げてからこちらを使用しています。
毛の密集度が高いブラシでさっさっと目の下にのせると、かなりクマがましになります。
オレンジの色味が強いので、中和されるのか目元に馴染んで仕上がりが綺麗です。
朝から夜までフィット感も良く、化粧崩れも気になりません。
ハイライト
ローラメルシエ マット ラディアンス ベイクドパウダー ハイライト 01
気品あるツヤとパール感が生み出す質感は、独自のベイクド製法による技。肌にソフトな輝きと、自然な明るさを与えるパウダーです。微細なパールがふんわりと輝き、ソフトでシアーな発色です。時間が経ってもくすみにくく落ちにくい、ロングラスティング。パウダーが肌になめらかにフィットし、ナチュラルで美しいツヤを演出します。
お肌になじんで白浮きしない
出典:@cosmeレビュー
自然なツヤ肌にしてくれます!
これは買いだめしてても間違いなし!
リピします♪
ピタッと密着してくれるので崩れも気になりません!今まで使ってきたハイライトでいちばんです!
とても粒子の細かいハイライターです。
出典:amazonレビュー
ハイライトとしてももちろん、アイメイクのベースとしても活用しています。
香りはほとんど感じません。
ブラシでのせるのもよし、指でのせるのもよし。
気に入りました。
ブラシ
PAUL&JOE(ポール&ジョー) アイカラーブラッシュ L
アイブロウ
IPSA(イプサ) アイブロウ クリエイティブパレット
@cosmeベストコスメアワード2017 ベストアイブロウ 第2位
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストアイブロウ 第1位
2016上半期新作ベストコスメ ベストアイブロウ 第1位
「形・陰影・色」に着目したアイブロウパレット。5色のパウダーとそれぞれの塗布用途に合わせて設計した4つのブラシがセットになっており、形から色まで、自分にぴったりの自然な眉に仕上げます。
眉毛ある自分にはこのパウダーはぴったりです。
出典:@cosmeレビュー
眉毛の間を埋めるのにめっちゃいいです。パウダーはブラシにちょっとついただけでも眉毛ある方は十分です。眉毛ない方でも十分使えるかと思います。オレンジとピンクがあって髪染めた時にも使えるのがすごくいいなと思いました。
とても描きやすいです!自眉の下の眉筋が目立って今まで上手く描けなかったのですが、自然にカバーして綺麗な眉が書けました。
出典:@cosmeレビュー
髪色に合わせて色味を調整出来るのも素晴らしく、本当に買って良かった商品です。
悩んでいるなら絶対買うべき。
眉マスカラ
キャンメイク カラーチェンジアイブロウ 04 モカベージュ
ひと塗りでブリーチ級の高発色。眉色しっかり変えて一気におしゃれ顔に。こすれに強くお湯で落とせます。ウォータープルーフ。
髪色が明るいことが多く、普通の眉メイクすると、浮いて見えるので使ってます。
出典:@cosmeレビュー
白金に近いような髪の時は、眉ブリーチしてから、塗ると、いい感じに色素薄い眉を演出出来ます。
キツイ印象の眉毛を柔らかい雰囲気にしたくて購入しました。マロンブラウンと迷いましたがまだ少し濃いかなと考えこちらにしました。モカブラウンを使って明るすぎたなと思えば、上からアイブロウパウダーなどの茶色を少しのせるなど工夫すれば丁度良いかと思います。
出典:amazonレビュー
私は優しい印象のフェイスに変わりとても満足しています
リップエッセンス
キャンディドール モイスチャーリップエッセンス
インナーモイスト処方でふっくら弾力のある唇に導くリップ。パルミトイルオイルペプチド・スクワラン・ホホバ種子油・セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス配合で保湿力がアップしました。
これ、色付きリップとかグロスとか大好きで毎日のように塗ってるのに、変に重ね塗りすると皮むけてきたりとか、乾燥したりとかしてほんとにリップ一年中持ち歩いてないとだめな私が、これはよい!!!テクスチャーも持ちも完璧!!!
出典:@cosmeレビュー
と思ったリップ。というか唇美容液。←べた褒め
保湿力とか、色付きリップとかと重ねてもよれないかとか口コミとかいっぱい見てどんっだけのリップ試したんだろうってくらいの私が、こんだけ言うんだからちょっとでも気になった人はまじで一回は使ってみてほしい。ほんとに。
モアリップかこのモイスチャーリップエッセンスのどちらかがあれば間違いなしです!!
出典:@cosmeレビュー
見た目も可愛く香り良いのでい癒されます!
ノーズシャドウ
ブロウラッシュEX ウォーターストロングWアイブロウ (ジェルペンシル&パウダー) ライトブラウン
ジェルペンシルとパウダーが1本になった、ウォータープルーフのWアイブロウ。落ちやすい眉山から眉尻はパウダージェル芯で、眉頭は微粒子パウダーで、ふわっと自然な眉に仕上げます。時間がたつほどにピタッと密着する24時間耐久処方です。
ジェルなので柔らかくて描きやすいです。
出典:@cosmeレビュー
パウダーは早めの段階であまり出なくなるのが残念ですが
私は眉頭に少ししか使ってないからそこまで問題じゃないかな。
落ちにくいので、まゆげを書き足す必要がありません。
細めの芯なので、眉尻まで描きやすいし、
プチプチでこの使い心地なら満足!
あまりカラーは豊富ではないのですが、私には十分でした。
ここ1年愛用しています。眉毛が半分ないため、汗をかくと消えちゃうことが多く、メイク直しをするために化粧室に1日何度も行ってました。
出典:@cosmeレビュー
消えにくいアイブロウペンシルを探していたら、偶然ドラッグストアで見つけました。
パウダーを敬遠していた私でしたが、このパウダーは落ちにくい。
もちが良く、多少の汗では落ちません。
使い心地もなかなか良いので、しばらくは御世話になるつもりです。
アイシャドウ
NARS(ナーズ) アトミックブロンド アイ&チークパレット
温かみのあるメタリックトーンのシルキーなテクスチャーを、目もととチークに。デパートECのエクスクルーシブアイテムとして登場。
ああ、大満足です。滑らかで、本当にすごい高発色。
出典:@cosmeレビュー
ブロンザーもハイライトも結構大きめで、大きめのフェイスブラシで色が取れるのが良いです。
ハイライトは毎日使っています!上品でお気に入り。頬骨の上、鼻筋、おでこ、顎、あと目頭に入れております!
ずっとセザンヌのハイライトを使っていましたが、これを購入してから使っておりません。セザンヌはベージュに見えて馴染ませると結構白く、パールと言う名の小粒ラメが入っています。
こちらはラメ感がないです。ツヤ感です。ナチュラルな綺麗が作れます。
ブロンザーはフェイスラインと、アイシャドウとして使用しております。小麦肌・健康肌の方ならチークとしても使えるのではないでしょうか。
あと、上の4色のアイシャドウが濃密。プレスパウダーなのにこんな滑らかなのかと驚きました。特に右から2つ目の色がなんとも言えずに綺麗。単品で売ってた即買いしてしまいそう( ̄∇ ̄)
このパレット一つでフェイスメイクとアイメイクができるので、顔に統一感が出て、仕上がりが全然違います。
こちら優秀すぎる。今年買ってよかったものです。
出典:@cosmeレビュー
narsのブラッシュやブロンザーもあるし、アイシャドウも単色の方がいいしパレットは意外と使わないから、と思ったのですが。同系色のこのパレットは最高です。
全部使えて統一感のあるメイクに仕上がります。重いけど持ち運びもしやすい。考えなくてもいいから朝楽です。
アイブロウにもいけるし、ブロンズパウダーとハイライトもアイシャドウとして使え、質感が違い面白く、捨て色なし。便利。もう一つ欲しいほど。
セザンヌ トーンアップアイシャドウ 02 ローズブラウン
明るく大きな目元になるパウダーアイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方でくすみを飛ばし、明るい目元へ。涙袋に使えば、レフ版効果でさらに明るく。中間色は目を開けるとアイシャドウが隠れがちな、ひとえ・奥二重の方でも幅広く塗れる肌なじみの良い色設定です。
07レッドブラウン購入。
出典:@cosmeレビュー
四十路でも流行りの色が気になってしまってつい…
って感じであまり期待せずに買ったけど予想外の大当たり。
黄色味強すぎイエベ肌でもキレイに発色するわ、
三色で無駄なくササッとグラデが作れるわ、
オイリー奥二重でもキャンメイクの下地併用で半日持つわで
この価格にして人生最強アイシャドウとなってしまいました。
秋冬はこの色をヘビロテして春になったら他の色に挑戦したいです。
01と07番購入。
出典:@cosmeレビュー
チップも良くて、涙袋メイクにも使いやすいです。
この値段でこのクオリティはすごいですね。
夕方になってもくすまないので買って良かったです。
ブラシ
ロージーローザ エンジェリッチブラシ アイシャドウ
やわらかくしなやかな羽根のような肌触りを追求したメイクブラシです。パウダーをたっぷり含む超極細ファイバーと適度なコシでムラなく仕上げる極細ファイバーを独自の比率で配合しました。パウダーアイシャドウをふんわりと含んで、薄いベールのような軽さでお肌にのせる事で、軽やかでピュアな印象に仕上げます。
安くて大好きなこのプロダクト。しかし、ある日在庫切れになりましたあれ?と思うと、youtuberの方が紹介されていました。
出典:amazonレビュー
天然毛ではないですが、静電気もあまりおこらず
この価格だと二、三本揃えられます
ハイライトを鼻にいれるときにも使用しています
YouTuberの関根理沙さんがオススメしてて欲しくなりました。毛が柔らかくて使いやすいので、アイホール用とノーズシャドー用に持ってます。特にノーズシャドーに使うのがオススメです。他のブラシに比べて値段も安くいい商品だと思います。
出典:amazonレビュー
アイライナー
キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ミディアムブラウン
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストアイライナー 第3位
1.5㎜の極細ジェルライナー。とろけるような描き心地で、まぶたの上をすべるようにするするラインが引けます。芯が細いのでまつ毛の隙間埋めも簡単。水、汗、涙、皮脂、こすれに強いウォータープルーフ処方。
私は粘膜にラインを引くのですが、なかなか良いものが見つからず…これを見つけてからは何度もリピートしています!落ちにくいし、粘膜にもするっと書けます。今まで使っていたものよりこちらの方が安いし、しばらくリピートすると思います!
出典:@cosmeレビュー
皮膚が弱いため、今まではプチプラの化粧品を敬遠していたんですが、ここで紹介されている商品やクチコミをみていく内に、プチプラなのに、効果抜群度がすごく伝わってきたので、とりあえず試してみよう!と思い、恐る恐る購入。試してみてまず、皮膚に痒みや湿疹などがあらわれずに正常だったことに感動し、何と言っても、使い心地が最高で、全然力を入れなくてもスルスルと気持ちよく描けて、ずーっと落ちなくて、そのままの色を保ってくれてることにも感動☆☆☆
出典:@cosmeレビュー
今まで、高価なアイライナーを使用していたのですが、それにも負けず劣らずの使用感だったので、本当に出逢えてよかったと思っています!これからずーっとリピートしていきたいと思います!!
マスカラ
LANCOME(ランコム) グランディオーズ 01
斬新な曲がったマスカラブラシで目頭から目尻まで簡単にキャッチ。扇状のボリュームある目もとに。
ボリュームが出るのに束になりにくいマスカラです。
出典:@cosmeレビュー
ゴム?製のブラシでセパレートしつつ、ボリュームを出して遠目でもはっきりしたまつげになります。
さらにホットビューラーをするとしっかりカールが固定されて、私はまぶたが重めなのですが二重のようになるので、目をはっきり見せたい時に愛用しています!
こんなにしっかりカールキープしてもお湯で簡単に落ちるのでとっても楽でおすすめです。
ダマにならない!ボリュームが出る!
出典:@cosmeレビュー
ボリュームマスカラとしてこの上ないほど美しいふさふさのまつげが完成します。普段はプチプラのマスカラを使っているのですが、やはりデパコスは違いますね。あまりにもふさふさになるため、まつげが目に入るとちょっと痛いくらいです。
もう一つデパコスの特徴として、デザインが綺麗ということ。薔薇がおしゃれ!これはプチプラには出せないクオリティです。
パルガントン スキニーマスカラ SM10 ブラック
直径2.5mmのスリムマイクロブラシで、短いまつ毛や細いまつ毛も生え際からしっかり塗れるロングマスカラ。適量を付けられ、ダマを防ぎきれいな仕上がりを演出します。加水分解シルク、カンゾウ根エキス、モモ葉エキス、ゴマ種子エキス、ダイズ種子エキスを配合。フィルムタイプで汗・水に強いのに、お湯で簡単にオフできます。
ブラウンを購入しました。以前ブラックを購入したので、使い分けてます。
出典:@cosmeレビュー
細いブラシが使いやすくて、助かります。目元側の細くて短いまつ毛にも塗りやすく、ダマにならないのが、ありがたいです。
チップの細さが魅力の商品です。
出典:@cosmeレビュー
モテマスカラの細いブラックより細いです。
繊細に塗れます。色は明るめのブラウンなので、
ブラウンブラックやダークネイビーなどの新色が出るといいな。
ビューラー
KAI ホットアイラッシュカーラー
「ヘア&メイクアップアーティスト中野明海さん」をプロダクトアドバイザーとして生まれたホットアイラッシュカーラーです。
一番のポイントは新発想の「ヒートパネル」、まつ毛をぐっと持ち上げてクルンとしっかりカールできます。
かなり重宝してお勧めです。ビューラーがうまく使えず、途中でまつ毛が折れ曲がってしまいますが、これだと綺麗にグイッと、しかもナチュラルに上がります。
出典:amazonレビュー
コームでない側を当てて上げ、最後にコームでバラしてます。
ダマになっている場合ば先端のVで取れるのも便利!
リップ
rom&nd ジューシーラスティングティント 06 フィグフィグ
思ったより色は濃くでますが、周りをちゃんとぼかして、真ん中だけ重ね付けすればかなり可愛い!!!
出典:@cosmeレビュー
ぽわーんっと色っぽい可愛い唇にしてくれます!!
すごく不思議なテクスチャでムースのように軽いのですが唇に乗せるとじゅわっとみずみずしいです
出典:@cosmeレビュー
色味の調節がしやすくチップの液を少し落としてから塗ると薄くナチュラルにつけることもできます
みずみずしいのでつけてしばらくは乾燥も気になりませんが
私はティントを薄く塗ったりティッシュオフしてグロスを重ねるのがすきです
とても使いやすくて色味もかわいいのでおすすめです
プランパー
エチュードハウス woo リッププランパーティント (生産終了)
つややかなボリュームリップに仕上げてくれるプランピングリップティントです。
色持ちはいいです。
出典:@cosmeレビュー
ツヤ感は飲食で消えますが、朝のメイクから、夜までピンクが残ってます。
そして何と言っても、スースー感がやめられません!
刺激強めで、長い時間スースーしてます。
ぷっくり、ツヤっと見せてくれるので、可愛く見せたい時に、使用することが多いです。
重めのグロスに似た使用感です。
いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!
おすすめ記事