2019年09月23日に更新された藤田ニコルさんの動画
[垢抜けようぜ]キャンメイクで放課後メイク
でおすすめされたコスメをまとめました。
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/p4fV5OEpTLI
目次
アイシャドウ
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 18 ビタースウィートメモリー
キャンメイクはお安いので色味ものに挑戦出来るので有難いです。しかしながらこちらの商品は遜色なく綺麗な発色で、全然見劣りしません!
出典:amazonレビュー
左上のピンクパールシャドウのみ下瞼に使用して、抜け感のあるナチュラルメイクも可能です☆とっても透明感が出てお気に入りです☆
左下のフラミンゴみたいなピンクは目尻にのせたら可愛かったです!春メイクにこれから重宝しそうです!
右上右下シャドウは文句なしに普段使いのメイクに使用できます!真ん中のパールは鉄板の目頭にのせてます!
このパレットで普段使いから春メイクでのお出かけ等、オンオフどちらでも使用できるので、当分このシャドウで済みそうです笑
コスパ良しで可愛い!文句なしです!
ありがとうございました!
とっても使い勝手がいいです。
出典:amazonレビュー
この1つ前はヴィセリシェとルナソルを使っていましたが、
こちらを使い出してから便利すぎてこちらばかり使っていました。
捨て色もなく、全色満遍なく減ってほぼなくなりました。
値段も安くて、コンパクトだし色々考えずに使えるところも個人的には魅力でした。
同じ色味だけではなく、別の色味も使ってみたいなと思いますが
とりあえず同じお色をリピートする予定です◎
見たまま発色で、粉質がしっとりしているので持ちが良くて感動です….
出典:@cosmeレビュー
どの色も絶妙なカラーでラメも細かいので安っぽさを感じませんし、
イエベにも合う赤みテラコッタカラーで今っぽいメイクに映えます。
ケースには鏡がついており、大きさもコンパクトでとにかく優秀です!
とにかくコスパがいいのでオススメの商品です。
アイライナー
キャンメイク ラスティングリキッドライナー 03 セピアブラウン
@cosmeベストコスメアワード2017 上半期新作 ベストアイライナー 第2位
アイライナーでよいものはたくさんありますが
出典:amazonレビュー
1000円切ってこのクオリティ、すごいです。
淡すぎず、柔らかい印象に仕上がる茶色のアイライナーです。
コンタクトなので目薬をよく使いますが耐久性に問題はありません。
よい品です。
落ちにくく描きやすいです!
出典:amazonレビュー
細い筆で細かい部分まで描けます。
リピート買いしております。
マスカラ
キャンメイク レディ&ガール マスカラ
2つの仕上がりが1本で楽しめるダブルエンドマスカラ。黒いマスカラ(繊維入り)を使えば、クールなネコ目風まつげに、茶色いマスカラ(繊維なし)を使えば、やさしいたれ目風まつげに仕上がります。水・汗・皮脂に強いウォータープルーフタイプで、お湯で簡単にオフが可能です。美容液成分配合。
友人にお勧めされたので買ってみました!
出典:@cosmeレビュー
この値段でこんなに塗りやすいのにはびっくりです!!
前に使っていたのはダマになりやすくって嫌だったんですが、こちらは全然ダマになりません!!
ボリューム感もしっかり出してくれるので、リピ決定です!!
キャンメイクいいですね!この値段でしっかりと盛れるし。
出典:@cosmeレビュー
コスパ考えたらもう他のメーカーは使えないかな、ダマにもならないしボリュームもしっかりって感じだし。
チーク
キャンメイク マットフルールチークス 05 マットパンプキン
キラキラしていないチークがほしかったのですごく良かったです!
出典:amazonレビュー
仕事やちょっとしたお出かけにも、ほぼ毎日使ってます
まず見た目が可愛らしくてよかったです。5色入っているうちのクリーム色がとっても便利ですよ。全部混ぜて使うのもOKだし、単色でいろいろな部位に使い分けるのもアリだと思います。
出典:amazonレビュー
ふわっとした仕上がりになるし、意外と落ちにくいです。コスパ最強のチークだなと思います。
出典:@cosmeレビュー
色も豊富なので肌や気分にあったものを色々選べるし、全然高いチーク使う必要ないなと思います。
パウダー
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー MB マットベージュオークル
@cosmeベストコスメアワード2018 殿堂入り
@cosmeベストコスメアワード2017 ベストパウダー 第1位
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストパウダー 第2位
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストパウダー 第2位
SPF26・PA++
ベースメイクの仕上げ・メイク直し用のフェイスパウダー。肌の毛穴・色ムラを隠して、マシュマロのようなふわっとした甘顔に。マットな仕上がり。持ち運びに便利なプレストタイプ。ミラー・専用パフ付き。
しっかりカバーしてくれるマット肌になるタイプのパウダーです。このフィニッシュパウダーを使い始めてから、肌綺麗ですねと褒められることが多くなりました!絶対リピートします!
出典:amazonレビュー
口コミの評価を見て気になって購入してから、3年間ずっと愛用してます。
出典:@cosmeレビュー
デパコスのパウダーを購入しても、このパウダーに戻ってしまいます。
乾燥肌なのですが、Tゾーンやおでこのテカリなど化粧崩れを綺麗にカバーしてくれるので、とても重宝しています。
ノーズシャドウ
キャンメイク ミックスアイブロウ
私は地毛も眉毛も暗めの焦げ茶色ですが、この色がとても合うようで何度もリピートしています。
出典:amazonレビュー
眉毛が短いのでペンシルで足りないところを書き足し、その後からこのパウダーをつけていますが
とても自然に仕上がります。
薄い色はシャドーやシェーディングに使っています。
お手頃価格なのに色々使えて便利です。
黒髪で眉はカットのみであまり薄い眉ではないですが
出典:amazonレビュー
ふんわりときれいな眉ができました。
ブラシはふんわり書くのに便利で、チップ部分ははっきり書きたい部分に使えます。
使いやすくてよかったです。
リップ
キャンメイク リップティントシロップ 01 サクラシロップ
こちらは結構長く、しかも出番も多く使っています。グロスっぽい仕上がりなのにベタベタしないサラサラとした感触(髪の毛が引っ付かないのもgood)と濃すぎず薄すぎない色味が気に入っています。リップ自体が小さいので持ち運びにも便利。ほかのリップの上から重ねることもできます。サクラシロップという名前ですが年間を通して使える可愛い色味だと思います。個人的にはマキシマイザーのピンクをやや濃くした色味かなと思います。透明感がある唇になれますよ〜♪
出典:amazonレビュー
ベタつかず軽いつけ心地でとてもよいです。
出典:@cosmeレビュー
口紅をつけると唇の皮が剥けてしまう体質なのですが、こちらは問題なく使えました。
サラサラのシロップ状の液体で、唇の色を程よく整えてくれます。
口紅やグロスはつけ心地が重くて好きではないのですが、こちらはサラッとしていて使いやすいです。
ベビーオイルのようなテクスチャーというのが近いでしょうか。
お値段も非常に安く、とてもいい商品だと思います。
いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!
おすすめ記事