藤田ニコル「春のナチュラルピンクメイク」で紹介されたコスメまとめ

春のナチュラルピンクメイク youtuber
スポンサーリンク

2019年03月28日に更新された藤田ニコルさんの動画
春のナチュラルピンクメイク
で紹介されたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/USJUsJh0Y8U

スポンサーリンク

化粧下地

WHOMEE(フーミー)コントロールカラーベース ピンク

顔全体の下地は別の商品を使用しており、こちらは目の周りのくすみに使用。
パールより小さいくらいの量を半分ずつ目の周りに。すると、ぱっと目の周りが自然に明るくなります。
これがあるとないとでは、ファンデーションの量が全然ちがいます。
くすみ補正をすると、ファンでが少量できれいに効果を発揮して、薄付きなのに、綺麗に仕上がります。

出典:amazonレビュー

ファンデーション

Dior(ディオール)スキン フォーエヴァー クッション 010

崩れにくく、少量で程よくカバーされ
セミマット寄りだけど乾燥はしなかったです。
しかもフォーエヴァーグロウと同様スキンケア成分が含まれているため
1日つけてても肌が疲れた感じがしないです。

出典:@cosmeレビュー

コンシーラー

MEYBELLINE(メイベリン)フィットミー コンシーラー

目の下のクマをメインにニキビ跡や毛穴など顔全体的に使用してますが、今まで使用してきたコンシーラーよりも、その名の通りフィットします!馴染み方が本当に自然でキレイ。驚きでした!

出典:amazonレビュー

パウダー

SUQQU(スック)オイル リッチ グロウ ルース パウダー

こちらのパウダーはツヤが得意な私にはぴったり。
フェイスパウダーにしては割と色がつくタイプなのでしっかりつけるとカバー力もあります。
私はCan Doのもちもちパフに軽くつけて全顔にうっすら乗せるのが好みです。
下地とファンデで作ったツヤを損なわないのでツヤ肌が好きな方にオススメ。

出典:@cosmeレビュー

ハイライト

MAC(マック)ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード

人気のあるライトスカペードを買いました!ハイライト使用です。
この年齢だとあんまりきらきらしちゃうハイライトは使いづらいけど、これはいい感じにふわっとついて自然!
しかもなかなか減らないのでコスパがいいです。

出典:@cosmeレビュー

シェーディング

セザンヌ ミックスカラーチーク 20

発色薄めのシェーディングなので、非常に使いやすいです。
メイクの最後にしまった!濃くなっちゃった!なんてことがありません。ひっそり小顔に仕込むので、ついているかついていないかわかりにくいこのぐらいの発色が私は好きです。
これひとつでノーズシャドウも付属のブラシを縦に使ってできますし、顔側面もほんのり小顔にできていると思います。

出典:amazonレビュー

アイブロウ

エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD10 ピンクブラウン

HPのカラーチャートを参考にアイブロウマスカラのアッシュブラウンと一緒に購入しました。
黒髪だと色選びに迷うのですが、暗すぎず明る過ぎずちょうど良い色だと思います。
ペンシルタイプは硬くて扱いづらいものが多いですが、こちらは柔らかいですし、楕円で広くも細くも描けるのが良いです。
ぼかし用のスクリューブラシも大きめではありますが、柔らかくてふんわりぼかせます。

出典:amazonレビュー

眉マスカラ、マスカラ

WHOMEE(フーミー)マルチマスカラ ダークブラウン

メイク動画でこちらを使用していたので購入しました。
コスパ最高だと思います。

出典:amazonレビュー

アイシャドウ

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)ピクニック エアームースアイズ PK002 

私はPK001を購入しましたが、はちゃめちゃに可愛い!!
ラメがとても細かいので少しのせるだけでも、泣いてるの…?みたいなお目目になれます
多色ラメがとっても可愛いしそんなにギラギラとしたラメではないから、薄く頬にのせても可愛いかも…!

出典:amazonレビュー

YVESANT LAURANT(イヴサンローラン) クチュール クルール パレット #9 

大人っぽい仕上がりになるので
雰囲気変えたいときによく使ってます!
チップではなく指の腹で軽く乗せるくらいが
キツくならず可愛く仕上がるかなという印象です。
ナチュラルに目力を強くしたいときとかにもってこいです◎

出典:@cosmeレビュー

アイライナー

デジャヴュ ラスティンファインa クリームペンシル

非常にクリーミーな書き心地で、目の粘膜に書いてもにじみにくく、芯も折れにくくて、これはいい。同じような値段の他商品と比べてみましたが、これが一番気に入っています

出典:amazonレビュー

チーク

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)ピクニック ブロッサムチーク

見た目が可愛くてお気に入りなんですが、色も綺麗で肌馴染みが良く使いやすいです。
春にピッタリな明るい綺麗なピンク色!
パール入りらしいですが、そこまで主張しないパール感なので派手に浮いたりせず自然に綺麗な肌に見える気がします。

出典:@cosmeレビュー

リップ

CHANEL(シャネル)ルージュ ココ フラッシュ 72ラッシュ

艶がとても綺麗な口紅です。
彼にプレゼントで頂いたのですがとても気に入りました!
乾燥せず、色持ちも良いため外出の際にとくにこれを選んでいます。
柔らかいテクスチャーでスルスルぬれます!

出典:amazonレビュー

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました