2019年10月23日に更新されたサラさんの動画
雑談しながら最近の毎日メイク
でおすすめされたコスメをまとめました。
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/jXicdm0-Prw
目次
化粧下地
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地
@cosmeベストコスメアワード2018
@cosmestore上半期新作ベストヒット賞 第1位
@cosmeベストコスメアワード2018
@cosmeshopping上半期新作ベストヒット賞 第2位
@cosmeベストコスメアワード2018 上半期新作 ベスト化粧下地 第2位
汗・皮脂に強く、気温や湿度が高い日でもテカリのないファンデーションの仕上がりを持続させる化粧下地。“テカリ”防止機能の向上に加え、“ファンデーションのとれ・ヨレ”防止機能を兼ね備え、プリマヴィスタ史上最強の「くずさない下地」に進化しました。皮脂を抱え込み広げないオイルブロック処方で、気持ちのいいサラサラ肌が続きます。
つけた瞬間のすーっと入っていくのにつけた感はあり昼になっても夕方になっても化粧崩れになることもなく鏡を見るのが楽しみになりました。
出典:@cosmeレビュー
仕事上、化粧直しがなかなかできないので手離せないです
とてもテカリやすいので、朝メイクをするとお昼にはTゾーンを中心に脂ぎり、何枚もあぶらとり紙が必要で・・・。
出典:@cosmeレビュー
もう長いことこちらの下地をつかっていますが、他の下地に比べて断然テカり度合いが違います。
お昼に1枚、あぶらとり紙を使えば、夕方まである程度よい状態がキープできます。
少し高いですが、のびがよいので長持ちします。
ファンデーション
マキアージュ ドラマティックジェリーコンパクト 02
つややかな、まるで「キレイな素肌」にしあがる、高密着ジェリーファンデーション。ポンポンのせるだけで、極薄にぴたりと密着し、カバー力と透明感を叶えます。ぴたりフィットパフ付き。
新しい感覚!
出典:amazonレビュー
塗った感じがしないのにしっかりカバーしてくれて、まるで素肌そのものが綺麗になったかのよう🎵
親の介護の日々で化粧も面倒になってきちゃってたけど、これなら手軽で綺麗になれて嬉しいです。
01番使用。
出典:@cosmeレビュー
今まで色々なクッションファンデを使ってきましたが、私には1番合っていました。リピ決定。
カバー力はそんなに強くはないですが、元々肌がキレイな人の様な自然できれいな仕上がりになります。
塗った感じはひんやりしっとりですが、テカらず、サラッとした感じになります。
パウダーでもリキッドでもないファンデーションを使うのは初めてです。
出典:@cosmeレビュー
パフに少量染み込ませて肌にポンポンと乗せていくだけなので、とっても楽です。肌馴染みはとっても良いですが、カバー力はやや足りないかな?と言う感じなので、カバー力のある下地を塗ってからこのファンデーションを乗せると完璧です。
化粧直しは基本あまりしませんが、崩れも気にならなかったです!適度に潤いもあるので、これからの時期にピッタリかもしれません。
肌に透明感が出て、使用し始めてすぐに友人に「ファンデ変えた?」と言われたことが嬉しかったです。ドラッグストアでも目立つ場所に置いてありましたね。また無くなったら購入したいと思います。
コンシーラー
イプサ クリエイティブコンシーラーe
@cosmeベストコスメアワード2017 ベストコンシーラー 第2位
SPF25・PA+++
「赤」をプラスした独自の色調設計により、血色感のある周りの肌色と完璧に「同化する」という新発想コンシーラーです。また、肌表面の光の反射を高める「部分用ライティングフォーミュラ」も採用。暗く見えやすい色ムラ部分の透明感をも高めます。さらに肌への密着度と化粧もちを持続するために、柔軟性が高く、肌への高いフィット力を叶える「フレキシブルネット EX」を採用。コンシーラー塗布後に起こりやすいヨレや小じわの発生を防ぎ、時間が経っても仕上がりの美しさが続きます。素肌のように自然な仕上がりで自分ですら隠した場所を忘れてしまう、どんな色ムラも素肌と同化させるコンシーラーです。
目元のコンシーラーを探していてBAさんと相談し01を購入しました。
出典:@cosmeレビュー
専用の筆にとり少しずつとって目元につけています。
乾燥はしにくく、目の際まできれいにつけることがてきます。
時間がたっても目元のくすみが抑えられるためとても気に入っています。
一度に使う量はとても少量なので長期間使用できると思うためコスパはいいと思います。
買ったばかりですがなくなったらリピートしたいです。
目の下のクマや小鼻の赤みを消す用に使用しています。クマには真ん中のオレンジと下の明るい色を指で取って塗っています。小鼻は1番下の色で十分隠れます。使うときは下地をした後に使用し、ファンデを塗ります。
出典:@cosmeレビュー
付属の筆は使用してません。指でトントンと塗っています。この商品はリピしています。肌の色を均一にする為にはこれは手放せません!
シェーディング
CHACOTT(チャコット) メイクアップ カラーバリエーション 602
アイシャドウにもチークにも使える、非常に細かいパウダー。見たままの発色が得られます。無香料・天然色素(クチナシ果実エキス・ベニバナ花エキス・ムササキ根エキス)配合。
大人気美容系youtuberさんがオススメされていたので
出典:@cosmeレビュー
アマゾンで購入。
602 ベージュ
ブルベさん向けの、シェーディングカラー
ほんのり血色感があるので、
チーク下は
本当ーーーに自然な影を作ってくれます。
あっという間に、底見えしましたが、
色が絶妙で、チーク下はこのお色、一択です。
みんな大好き!レビュー通り、よいお品でした!
丁度良い濃さと発色で、コスパも良いし重宝しています。
出典:amazonレビュー
一時品薄になったので心配しましたが、在庫が復活してよかったです。
アイブロウ
RIMMEL(リンメル)プロフェッショナル アイブロウ ペンシル&パウダー 003
細くも太くも自在に描ける楕円ペンシルと、しっかり発色するのにふんわり仕上がるパウダーで、ふんわりこなれ眉が完成するアイテムです。
もう何本かったかわからないほどリピートしてます。
出典:@cosmeレビュー
ペンシルも描きやすくて 発色がいいと思います。
さっとなめらかに書けますし、細くも太くも書けるので忙しい朝でもさっとできます。
眉頭はパウダーをポンポンとつければふんわりした眉毛が完成!
カラーが豊富なのでヘアカラーに合わせて選べます。
お気に入りです♪
003グレイ系の色使ってます。
出典:@cosmeレビュー
髪の色に合わせて使うので安いとうれしいです。
ペンシルはあまりうまく仕上げられない不器用なんですが、
これは使いやすかったです。
ペンシルとパウダーの使い分けが出来るのがいいですね。
眉の仕上がり、失敗しにくいです。
アイブロウティント
Kパレット ラスティングアイブロウティントペンa
描く、染まるの簡単2ステップで、自然な眉色を最長3日間キープするペンタイプの眉ティント。色素沈着せず、肌や眉毛をケアする美容保湿成分を配合。朝の眉メイクの代わりや、夜のスキンケア後の消え眉対策として、あらゆるシーンで活躍します。
すっぴんでドラッグストアに行った際、店頭で試してみました。
出典:@cosmeレビュー
明るいほうのブラウンで眉毛の隙間を埋める様な感じで書いてみました。
濃すぎず、とても自然な色合いですっぴんで眉毛だけ書いてもイモトのようにはなりません笑
染まることも期待していなかったのですが、お風呂から出てもほんのりと残っているので、
続けて使えば、かなり楽ができるかと思いました。
私には向いていました。
出典:@cosmeレビュー
一日中落ちず、仕上がりも自然なので今後もリピートします!
色は濃すぎず薄過ぎず、パウダーでプロが描いたような美眉が簡単に作れました。
こんなにきれいに自然な眉が描けるペンはこれまでなかったです。
化粧を落としてもほんのり色ずいていて助かります。
安価でも自分の求めていることは概ね満たしてくれます。
何が合うか使ってみないと本当に分からないモノですね。
とにかく出会えて良かったコスメです。
眉マスカラ
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ 06
@cosmeベストコスメアワード2014 殿堂入り
2013年@cosmeベストコスメ大賞 アイブロウ部門 第1位
2012年@cosmeベストコスメ大賞 アイブロウ部門 第1位
眉毛の黒色をしっかりカバーし、きれいに発色します。地肌につきにくいコンパクトサイズのテクニカルブラシ採用で、ムラになりにくい仕上がりです。眉色を髪色に合わせたり、色味をおさえて明るくするだけで、自然でふんわりとした雰囲気に仕上がります。汗・水・皮脂・こすれに強く、長時間落ちにくい処方です。
私は黒髪なのですが髪の色から浮くことがないので、重宝しています。
出典:amazonレビュー
ブラウンとグレーの中間という絶妙な色で、使用前より柔らかい雰囲気に
仕上がります。
黒髪で眉毛の毛量が多いため、思い印象になりがちで毛色を薄くしたくて購入。
出典:amazonレビュー
一緒にヘビーローテーションのアイブロウも購入したのですが、私はほぼこれ一本で大丈夫でした。
私の眉毛が濃いからかもしれませんが、黒髪にも馴染むくらいの自然な茶色に発色し気に入ってます。
眉のカラーリングなんて初めて使用しましたが、期待以上の働きをしてくれました。
もう何年もずっと愛用しています!
出典:@cosmeレビュー
リピートは10回以上かな!?
他の商品もたまに試しますが、コスパ的にもやはりこちらの商品が一番です!
自然で赤光しなく、ふわふわに見せてくれるのでお気に入りです!
是非おすすめしたい商品です!
アイシャドウ
CLIO(クリオ) プロアイパレット 05
デイリーで使えるカラーとトレンディなカラーの組み合わせで、様々なメークの演出ができるアイパレット。
Youtubeで使用している動画を見て通販で購入しました。
出典:@cosmeレビュー
本当に捨て色がなくすべて使えます!
シマー、ラメ、グリッターと揃っているので
これ一つでメイクが完成できます。
発色もよく粉質も細かくてとてもいいです。
また、付属のブラシがとても使いやすくて
気に入っています。
他の色も欲しくなりました!
アットコスメさんの抽選でブラウンのパレットが当たりました!!
出典:@cosmeレビュー
前からずっと気になっていたアイシャドウだったのでとても嬉しいです!!
私は肌の色が黒いのでマットカラーは出番が少なそうですが、ラメがたまらなく可愛いです!
肌に密着してくれる感じがしてラメ飛びも少なそう。これからこのパレットでもっとメイクを楽しみたいです!
アイライナー
エクセル スキニーリッチライナー RL02 チョコレート
くっきり濃厚な発色ながらセミマット仕上げを実現した、極上美色リキッドアイライナーです。テカリを抑えたことで、アイシャドウにも自然になじむので、目元に溶け込むようなワンランク上の仕上がりに。汗・皮脂・水に強いウォータープルーフ処方と、こすれに強いスマッジプルーフ処方のWの耐久処方で、美ラインが夜まで続きます。なめらかな肌あたりと適度なコシの極細筆で描き心地も抜群。なりたい印象で選べる、絶妙カラーの4色展開です。
02 チョコレート。
出典:@cosmeレビュー
アイライナーはプチプラでまかないたいと思って色んなものを使ってきましたが、ついに出会えました!!
不器用すぎな私でも描きやすい、重さがちょうどよく◎
ペンの持ち手の太さも◎
毛質も毛先までコシがあるせいか、今まで描きにくかった目尻のハネ上げも簡単に描けるようになりました…
ここまで描きやすいのは初めてで、もう感謝してます。
このカラー チョコレートはブラックより優しく、ラブライナーとかのブラウンより濃く、
濃度の高いブラウンなのでブルベ肌にも馴染みやすい上にキツくならず自然に目元を強調できます。
他の色も集めたいです。
ブラックよりのブラウンで、色がとても綺麗で、普段ブラックのアイライナーを使用していて、ブラウンを使うと薄すぎて違和感があったのですが、色味がちょうどよく、優しい目元になれます。筆もコシがあって描きやすく、クレンジングしてもキレイに落ちるのでとっても便利です。
出典:amazonレビュー
グレージュ2本目使用中です。使い始めは、ごく普通のブラウンのアイライナーという印象。だんだん中身が少なくなってくると色が薄まってくるのですが、その色が好きで。
出典:@cosmeレビュー
アイシャドウの締め色のようなふんわりした色付きですが、細く描けていい感じの抜け感。顔が濃い自分は、目元が柔らかくなってすごく合っています。
マスカラ(上まつげ)
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ スーパーウォータープルーフ
@cosmeベストコスメアワード2018 ベストマスカラ 第2位
@cosmeベストコスメアワード2017 ベストマスカラ 第3位
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストマスカラ 第2位
@cosmeベストコスメアワード2014 ベストマスカラ 第1位
更なる耐久性を実現したロング美まつ毛耐久マスカラ。瞬間ロック成分と形状記憶ポリマー配合で塗った瞬間にさっと乾いてカールを強力固定、くるんと上向きカールを1日中、持続します。ウォータープルーフ+オイルプルーフのW耐久処方で、1日中にじみや繊維落ちを防ぎます。
もともとメイク関係の仕事をしていたが、色々試した中でこれより良いマスカラに出会ったことがない。
出典:amazonレビュー
最近マツエクブームで、お湯で落ちるマスカラが主流だし、かつて流行った高級外資系ブランドのマスカラもそんなに売れなくなってきてるが、それでもWPマスカラ大好きな私はこれがないと生きていけない。
初めてのマスカラとして購入しました!
出典:@cosmeレビュー
雨の中でも汗をかいても触っても全然落ちない!!
ビューラーのあと秒でカールが消えてたんですけどこれ塗るとカールがかなり持つしとても良いです!!!
久しぶりにマスカラをしたいなぁと思って購入しました!
出典:@cosmeレビュー
こちらはお値段お安いのにも関わらず、モチもいいし、しっかりと付いて伸びます♪
色味もブラウンがあり、優しい印象になるので気に入っています。
ただ付けるときに、液がたっぷり付くので、
少し調整してから付けるようにしています。このお値段でこのクオリティは満足です
マスカラ(下まつげ)
デジャヴュ ラッシュアップK マスカラ
自まつげだけで、目ヂカラを最大限に引き出す、塗るつけまつげ(マスカラ)。密着性が高くなめらかさも兼ね備えたスムースフィットフィルムを新開発。うぶ毛のような細いまつげや短いまつげにも液がしっかり絡んで際立てます。さらに、フィルム液の粘度を低くなめらかにしたことで、極薄フィルムでコーティングするので、ダマがなくセパレートした仕上がりを実現します。保湿効果のある美容成分を配合したフィルムがまつげをコーティング。まつげの水分蒸散を防ぎ、潤いをキープします。あらゆるまつげも1本逃さず、根元から毛先まで塗り上げる超極細ブラシを採用。フィルムタイプだから、パンダにならず、お湯でスルンとオフすることができます。
このマスカラに出会うまで、短いまつげがコンプレックスで、ロングタイプを使って繊維で伸ばすけど、でもすぐパンダ目になってしまう…。もうマスカラつけるのやめよう…。と、メイクからマスカラを排除していました。
出典:@cosmeレビュー
しかし、このマスカラは、本当に短い毛もしっかりキャッチしてくれて、あれ?まつげ伸びた?と錯覚するほどです。
伸ばそう伸ばそうとつけすぎることもないので、パンダ目にもならない。
ずっと使い続けます。出会えて良かったです。
YouTuberさんが推してたので購入しました。プチプラな上に、ブラシが細く塗りやすく、ダマになりにくく、下まつ毛にも使いやすく、ちゃんとボリュームも出ます。
出典:amazonレビュー
チーク
hince(ヒンス) トゥルーディメンション グロウチーク G001 blush on
パウダータイプより澄み、クリームタイプよりクリアなグロウチークカラー。溶けるように伸びるクレイタイプが与える柔らかくてほのかなワセリンのツヤ効果で、ムラにならない高密着ナチュラルフィットテクスチャーです。チークだけでなくアイシャドーやハイライターとしても活用できるマルチユースアイテム。
最高です!!見た目どおりつやつやきらきらで発色もなじみがよくて可愛いです!時間が経ってもつやつやのままで感動しました!
出典:@cosmeレビュー
グロウチークって名前だけど本当その通りです。頬がつやつやになるし、ぎらぎらのラメじゃないので毎日使えます。パウダーチークというよりねんどみたいなテクスチャーでやわらかいので指でもブラシでもきれいにぬれます!!頬の突き出た部分にぬるとハイライトみたいに立体感もアップしちゃいます
出典:@cosmeレビュー
もう透明感が、、、うっとりするくらいなので是非購入してみてください
リップ
ホリカホリカ ハートクラッシュ グローティントエア 02
涙袋
セザンヌ 超細芯アイブロウ 03 ナチュラルブラウン
@cosmeベストコスメアワード2018 ベストアイブロウ 第2位
@cosmeベストコスメアワード2018 上半期新作 ベストアイブロウ 第2位
眉尻の1本1本まで繊細に描ける、0.9mmの超細芯アイブロウ。眉毛1本1本を描きやすく、眉尻も繊細に描ける芯の細さです。力を入れなくてもしっかり描ける美発色。削る手間がいらない繰り出しタイプ。水・汗・皮脂に強いウォータープルーフ。無香料・タール系色素不使用・無鉱物油・アルコールフリー
雑誌記事で目にして、ドラックストアで購入したことがきっかけです。
出典:@cosmeレビュー
自眉は毛量もしっかりめのタイプです。
ペンシルタイプのアイブロウは、もともと眉尻用に使う派です。
なので、いつも比較的細めの芯のものを使っていましたが、使っていくうちにどうしても、芯先が丸くなって、太い眉尻に仕上がってしまうことが気になっていました。
このアイブロウは、0.9mmと本当に極細なので、芯先が丸くなっても眉尻にちょうど良い細さをキープできます。
細すぎてポキポキ折れてしまうんじゃないかと心配もありましたが、芯を出しすぎなければ、全く問題なく使えます。
芯の固さのバランスがとても良く、固すぎず柔らかすぎないので、描きやすいんだと思います。
色味はオリーブブラウンを使っています。髪色がベージュよりのアッシュ系なので髪色とも馴染んで使いやすい色味です。
アイブロウはメイクアイテムの中でも1番消費量の高いアイテムなので、
税抜き500円で購入できるのも、かなり魅力的です。
最近は眉全体をこのペンシル1本で仕上げるやり方もお気に入りです。
眉毛が足りないところに、1本1本を本当の眉毛のように書き足していくだけなので実はとっても使いやすいです。
あまりに使いやすいので、常に5本はストックしています!
セザンヌ ジェルアイライナー 50 ピンクベージュ
@@cosmeベストコスメアワード2017 ベストアイライナー 第3位
高密着。よれない。にじまない。描き心地なめらかな2in1ジェルアイライナー。肌あたりがやさしく、繊細な目元にするっと描けて、ぼかしやすいやわらかい芯を採用。高密着で、水・汗・涙・こすれに強く、しっかりキープ。するっとラインではっきり目もと。ぼかして深みアイカラー。1本で目元印象自由自在。ウォータープルーフ処方。
肌なじみのいい色で、アイライナーにもアイカラーにも使えます。
出典:@cosmeレビュー
細かいところにもスルスルと書きやすいです。
安いのに落ちにくいところも気に入っています。
いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!
おすすめ記事