2019年05月11日に更新された和田さん。の動画
【外出先で時短メイク直し】日焼け止めの塗り直しも簡単!1日美肌キープ術
で紹介されたコスメをまとめました。
動画リンクはこちらhttps://youtu.be/kCKxsFEuNGI
今回の動画では、夏のメイク直しに使用しているコスメについて解説していました。夏は汗や日焼けなどで化粧崩れしやすいので、非常に参考になりますね。
目次
リップ
江原道 (コウゲンドウ) UVリップトリートメント コーラルピンク
化粧下地
ケイト パウダーインウォータープライマー ナチュラルスキンカラー 化粧下地
使い心地がとてもいいです。
出典:amazonレビュー
オイルフリーでパウダー入りの化粧水のような化粧下地で肌にスーッと馴染んでしっとりします。
毛穴もカバーしてくれて肌の色も明るく整えてくれるのでとても綺麗です。
ファンデーションを重ねても皮脂がうくのも抑えてくれてとてもいいですね。
おすすめポイント
ウォーターでしっかり拭き取りながらも時間が経つとさらっとしたパウダーになります。なので余分な皮脂を抑えてくれる効果があります。
夏は表面がベタついてしまうウェットな下地よりも肌がさらっとする下地がおすすめです。
このアイテムは、ウォータープライマー、パウダーイン、オイルコントロール、毛穴カバー、肌色調節、この全てを叶えてくれる化粧品です!
メイク直しの方法
(1)プライマーを適量手に取る
(2)パフに取る
(3)メイクのよれた部分を拭き取る
(4)Tゾーンを中心に目周りを「ホ」の字で拭き取る
(5)小鼻周りをこねるように拭き取る
(6)目の下はマスカラやアイシャドウが落ちやすいので軽く拭き取る
ファンデーション
クリアライト クリーミーパクト ナチュラルベージュ
顔全体に塗るのではなく、コンシーラーとして優秀です。シミ隠れますし自然です。スポット的使用をおすすめします。顔全体に薄くリキッドファンデーションを塗り、シミやクマにこちらを塗ってブラシでお粉をはたけば完璧です。綺麗に仕上がりますよ
出典:amazonレビュー
おすすめポイント
時間が経つと、クリーム状からパウダー状に変わります。
高密着でサラサラ感があり、コンシーラーいらずのカバー力があります。
うるおい成分配合かつSPF35、PA+++です。
これ一つで十分です!
メイク直しの方法
(1)優先度の高い部分から順にカバーしていく
(2)目周り、顔の中央部分をカバーする
(3)頬はパフの面で、Tゾーンなどの筋が入る部分はパフを折ってラインで使用
おすすめ記事