和田さん。【メイク直し】皮脂をティッシュオフしていませんか?15分で完成お直し術でおすすめされたコスメまとめ

【メイク直し】皮脂をティッシュオフしていませんか?15分で完成お直し術 youtuber
スポンサーリンク

2018年07月08日に更新された和田さん。の動画
【メイク直し】皮脂をティッシュオフしていませんか?15分で完成お直し術
でおすすめされたコスメを総まとめ!

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/MCrzPKqRnkE

スポンサーリンク

和田さん。とは

和田さん。こと和田茜さんは1991年9月12日生まれ。神奈川県出身のAB型。
19歳から百貨店にて美容部員として勤務していました。
6年間勤めた後、2016年6月にC Channel株式会社に入社。
2018年5月に「和田さん。」としてYouTuberデビュー。卓越したメイク技術とわかりやすい解説、様々なメイク方法を発信して大人気に!
現在はフリーとして活動されています。

ツイッター(@wada_saan)、インスタグラム(wada.akane

参考:CCHANNEL公式サイト

化粧下地

オルビスユー  デイメモリー モイスチャー

LOHACOでの購入はこちら

※下記商品にリニューアルされました。

ORBIS(オルビス)ホワイト デイモイスチャー

なめらかで描きやすいです。柔らかいので減るのは早いかな?と思いましたが、1本で半年持ったので悪くないと思います。リキッドで描くより柔らかい印象の目元になるし、下まぶたに滲むこともなかったのでリピートします!

出典:@cosmeレビュー

日焼け止めクリームによくあるような白色でゆるめのテクスチャです。
少量でもよく伸び塗布後はベタつきますが、すぐに肌に馴染んで潤いに変わります。
日中用保湿液なので適度な保湿感が肌にちょうど良く、メイクも通常の下地クリームと同じようにきれいに乗ります。
紫外線が気になるけれど日焼け止めクリームは重いのでまだ付けたくないという時に、紫外線も防いでくれて保湿もできるので、春から夏にかけてちょうど良いと思います。

出典:amazonレビュー

ファンデーション

セザンヌ UVファンデーション EXプレミアム

溶け込むようにフィットする、ふんわり透明感パウダリー。塗った瞬間、肌に溶け込むようにフィットするプレミアムな感触。肌の凹凸に合わせて変形&分散するふんわりパウダーが、毛穴・くすみをぼかしてカバー。時間がたっても濁りにくく、透明感が続きます。皮脂を吸着してフィット感を高めつつ、乾燥による崩れも防ぎます。タール系色素不使用。

セザンヌのファンデーションは初めて使用しました。 ナチュラルにカバーしてくれて、オイリー肌の私にはリキッドファンデーションやクッションファンデーションはすぐによれてしまったのですが、こちらのパウダーファンデーションはよれにくかったです。 時間が経つと少しはよれてきちゃいますが、このお値段なので大変満足です。

出典:amazonレビュー

皆さんのレビューを見て購入するか悩んでましたが後悔しても安いから買ってみようと!届いてすぐ、化粧直しに使用!ローションを吹き付けてから、このファンデを付けるとスルッと伸びてムラなく密着しました!私の肌は歳のせいか小ジワと毛穴が目立つのですがファンデによっては、それが更に目立ってしまったり、、、なのでファンデ選びが大変なんですが、安すぎるのに この仕上がり?ビックリです!
いつもRMKのリキッドを塗ってから値段高めの粉ファンデを使用してましたが仕上がりがイマイチなので色々探してました!色もライトオークルで正解でした。ちょうど良かったです。後は、キープ力がどれだけあるかこれから実感していくと思います。
安くて良い買い物をしました!

出典:amazonレビュー
この投稿をInstagramで見る

大人気のUVファンデーション EXプレミアムのこだわりたっぷり替パフが新登場!パフが汚れているとお肌に負担をかけてしまったり、メイクの仕上がりまで変えてしまうことがあります。やわらかな感触でお肌にフィットし、ファンデーションをムラなくきれいに✨いつでもキレイなパフでメイクしましょ💕セザンヌのパウダータイプのファンデーションに共通して使えるからとっても便利☆ #店舗限定 #セザンヌ化粧品 #セザンヌ #チョモットボーテ #chomottobeaute #UVファンデーションEXプレミアム替パフ #UVファンデーションEXプレミアム #パフ #替パフ #雑貨 #メイクツール #メイクアップツール #メイク #メイクアップ #コスメ #化粧品 #プチプラコスメ #プチプラ #コスパ #キラキラ #綺麗 #かわいい #大人可愛い #cezanne #cosmetics #cosmetic #makeup #foundation

セザンヌ化粧品さん(@cezannecosmetics)がシェアした投稿 –

コスメを選ぶポイント

同じ商品でなくても、下記条件が当てはまればOKです!

・オイルフリーの化粧下地(ミニサイズだと尚良し)
・スポンジ付きパウダーファンデーション

皮脂崩れをティッシュオフしていませんか?
ティッシュオフ後にファンデーションだと、
皮脂崩れを抑えるだけで、ティッシュだけでは汚れをしっかり取り除けていない状態になります。
なので、ファンデーションを重ねても綺麗に仕上がりません。

そこでポイントなのがオイルフリーの化粧下地です。
選ぶポイントとしては、
①オイルフリー
②保湿
③UVカット
④色がつかない
オルビスユー  デイメモリーモイスチャー」はそれら条件を満たし、かつミニサイズなので持ち運びが便利です!

ファンデーションを選ぶポイントとしては、
①スポンジ付属
②マットタイプ
※粒子が細かく、ひと塗りでたっぷり付くもの
セザンヌ UVファンデーションEXプレミアム」はそれらを叶えてくれる優れものです!

化粧直し方法

デイメモリーモイスチャーで汚れを取り除く

最初は肌の汚れをクリアにしましょう!
顔の中心が一番目につきやすいですよね。特に目の下の三角ゾーン!
重点を絞ってお直しをしていきます。

①下地を目の下の三角ゾーンに塗ります。
②スポンジで皮脂やヨレを拭き取ります。

ファンデーション

汚れを綺麗に取り除いたら、
ファンデーションを重ねていきましょう。

もっとしっかりカバーをしたいときは
①化粧下地で皮脂をオフ
②コンシーラーをのせる
③ファンデーションを重ねる
上記の順番で化粧直しするのが良いです!

いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてください!

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました