吉田朱里【毎日メイク】ナチュラルver.コーラルメイク♡Everyday makeでおすすめされたコスメまとめ

【毎日メイク】ナチュラルver.コーラルメイク♡Everyday make youtuber
スポンサーリンク

2018年09月12日に更新された吉田朱里さんの動画
【毎日メイク】ナチュラルver.コーラルメイク♡Everyday make
で紹介されたコスメをまとめました。

動画リンクはこちらhttps://youtu.be/Fh02eIRQ9Tc

目次

スポンサーリンク

吉田朱里とは

吉田朱里(通称あかりん)さんは1996年8月16日生まれの大阪府出身。
NMB48に所属している現役アイドルです。
youtuber、ファッションモデルとしても活躍中の女性です。極めて女子力が高く、「女子力おばけ」とも言われるほどです。

ツイッター(@_yoshida_akari)、インスタグラム(ID _yoshida_akari

化粧下地

イヴサンローラン トップシークレット モイスチャーエクラ

2016上半期新作ベストコスメ ベスト乳液 第3位

スキンケアでありながらメイクアップまでをもあわせ持つハイブリッドトリートメント。ほんのりピンクのジェル状乳液が、肌にのせた瞬間ウォーターブレイクし、さらりとパウダー状へ変化。みずみずしく軽やかなテクスチャーがさっと肌に浸透し、独自複合成分イドラアクティブ コンプレックスが72時間保湿します。乾燥や大気汚染などの環境ストレスから肌をケア。さらに、ネオスキンパウダーが余分な汗・皮脂を吸着し、テカリのないつるんとサテンのようなフローレススキンに。メイクアップの上からタッチアップとしても使用できるので、いつでもどこでも自信にあふれる美しい肌へ導きます。

朝のみ、クリームの代わりに使用しています。
使った時と使わなかった時のメイクの仕上がりが全く違う!素晴らしいです。
顔全体につけると、薄くヴェールをまとった感じが得られます。
そのテクスチャーは軽くて伸びがよく、毛穴カバーもしっかりしてくれるのでそのあとの
下地、ファンデーションのノリにかなりの差がつきます。
乾燥する感じも化粧崩れもしないので、特に夕方から大切な予定のある日は必須です。

出典:@cosmeレビュー

乾燥肌のため、化粧前の下地として1番最初に塗っています。
とてもいい香りで癒されますし、化粧崩れもしにくくなりました。
化粧前の下地だけでなく寝る前にも塗っていますが、お肌の水分がしっかりと守られている感じがします。

出典:@cosmeレビュー

潤いのある瑞々しい肌感になります。
乾燥肌なので、これは手放せない。

出典:amazonレビュー
この投稿をInstagramで見る

* お気に入りのYSL,TOP SECRETS 乳液とリップ美容液✨ * どっちも塗るとしっとり保湿されてるんだけど伸ばすとサラサラすべすべ質感に変化!肌が滑らかになるからリップやファンデのり良し♡ * * #ラディアントタッチブラープライマー #アンクルドポーオールアワーズファンデーション との相性いいから合わせて使うのも👍🏻 * * #イヴサンローラン #YSLコスメ #トップシークレットモイスチャーエクラ #乳液 #トップシークレットリップパーフェクター #リップ美容液 #リップトリートメント #スキンケア #マット肌 #美肌作り #コスメ #愛用コスメ #化粧品 #デパコス #メイク #YSL #cosmetic #makeup #yvessaintlaurent #beauty

midoriさん(@midorih1207)がシェアした投稿 –

ポール&ジョー プロテクティング ファンデーション プライマー S 01

みずみずしさはそのままに、UVカット効果とうるおいがアップした軽やかな感触の美容液下地です。保湿効果に優れ、みずみずしいうるおいを与えるオレンジフラワー水を従来品よりさらに贅沢に使用。3種のヒアルロン酸も配合し、リッチなうるおいでエアコンや紫外線による乾燥を防ぎます。肌本来の透明感を引き出し、毛穴レスななめらかな肌に整えて、透き通るようなクリアなツヤ肌に。後からつけるファンデーションの仕上がりをより一層高め、美しい肌を長時間キープします。

昔から人気ある商品でずっと気になってたので購入しました。確かにこれを下地で塗ると化粧持ちも違うし、肌をキレイに見せてくれます。デパコスの割には安いし、少量で伸びてくれるのでいいと思います。

出典:amazonレビュー

なんだかんだもう5年以上夏の下地はこれ使ってます!
たまーに違う下地を使ってみたりしたこともありましたが、結局こっちのがいいわ~ってなって戻ってきます。
下地に色がついてるし、これだけで私の顔面の忌まわしい毛穴も目立たなくなります。
平日は仕事行くだけだしどーせ周りおっさんしかいねーしめんどくせーと思ってこの下地にパウダーファンデしかしてないです。でもそれだけで十分肌綺麗に見えます。
何より、SPF値とPA値が高いのに保湿力があって伸びも良いのが大好きです。
もう長いこと使ってるので、そろそろこれより優秀な下地があってもいいんじゃないかな~とか思っちゃいますが、これより良いと感じるものに出会わない限り、夏はずっとこの下地を使い続けます。
コスパ考えたらめちゃ優秀だと思うので学生さんにもおすすめです!

出典:@cosmeレビュー

ファンデーション

NARS アクアティック グロー クッションコンパクト 6800

@cosmeベストコスメアワード2018@cosmeshoppingベストヒット賞 第3位

みずみずしいフォーミュラで、いつでもどこでも乾燥や紫外線によるダメージからさっと守ってくれるアクアティックグロー クッションコンパクトが登場。NARSのトリプルフォースプロテクションコンプレックスとSPF23/PA++で、空気のちり、ほこりなどの微粒子や、紫外線によるダメージから肌を守るサポートをします。自然で心地よい清涼感を残しつつ、肌に重さを伴わない保湿感を与え、美しく輝くような肌に仕上げます。このクッションファンデーションは、ビルドアップができるミディアムなカバー力で、アジア人の肌の色に合わせた6シェード展開。

プチプラのクッションファンデを試しに使ってみたら使いやすさとツヤ感のある仕上がりに感動し、もっと良い物を使ってみようと思い購入したのがこれでした。
プチプラでも感動だったのに、ツヤ感も透明感も化粧崩れのしなさ加減も全然違う!素晴らしいです!
今まで使用してきたファンデーションとは顔の明るさが全然違う!
薄付きなのに気になる目元のくすみもカバーされるし、肌に透明感と艶が出て最高です!
もう何度もリピしている商品です。

出典:@cosmeレビュー

自分で塗った瞬間は、ん?薄い?と思いましたが、綺麗にアラを隠してくれてテクニックいらず。適度なツヤ感。私はあまりカバーしすぎるファンデが好きではないのでとてもちょうど良く2度ほどリピートしました。落とした時に肌疲れもありません。鼻脇とか細かいところ
は筆使いやコンシーラーちょっと使えば問題なかったです。
夏場は下地にプリマヴィスタ使い脂浮きもさほど気にならず。
現在はロングウェアファンデーションと使い分けしていますがこちらの方が断然好きです。
無くなったら新しいクッションファンデも試してみたいです!

出典:@cosmeレビュー

コンシーラー

ザセム チップ コンシーラー 01

@cosmeベストコスメアワード2018 ベストコンシーラー 第1位

SPF28・PA++
すっと伸びて、肌にぴったり密着し、ヨレずに即カバー。カバー力抜群で、クマやくすみ、シミ、ニキビ跡、毛穴などの肌悩みをキレイに隠してくれるリキッドタイプのコンシーラーです。ツボクサ葉エキス、アロエベラ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキスなどの保湿成分配合でうるおいキープ。すぐに乾き重ねても厚塗りにならず、化粧直しにも最適です。

YouTubeでよく登場する商品。
クマ用に1.5、シミ用に2.0を購入。ファンデーションは普段、標準色か1トーン暗い色を選ぶことが多いですが、この2本で正解でした(^_^)
とにかくカバー力が良いです!コツはとにかく少量を叩き込むこと。よく馴染んで綺麗にカバーしてくれます。

出典:amazonレビュー

カバー力めちゃくちゃある!
やっすいのに良い!
韓国コスメは正直安っぽくてあんまり好きではないのですがこれは高評価もうなずけます!色はよくわかんないので、安いから全部買って適当に使ってます。

出典:@cosmeレビュー

ハイライト

キャンメイク クリームハイライター 03 ルミナススノウ

肌の内側から発光したような自然な光を再現するクリームタイプのハイライター。クリームなのに軽い塗り心地で、サラっとした使用感です。ライトタッチオイル配合で伸びが良く、パウダータイプのファンデーションの上でもよれずにサッと綺麗に仕上がります。高密着処方で肌にぴたっと密着し長時間粉飛びの心配なし。

スノウって名前からしてなんかいい!と購入しましたが、本当にいいです。
器用なんかじゃなくてもスボラでもササっと撫でるだけで簡単に適度な艶感を作り出せます。
rmsのルミナイザーが欲しかったけど高いし、使いこなせなかったらと思って手が出せずにいましたが、私にはこちらで充分でした。
ブルベなのでアクアもいいし、スノウもいいな、としばし迷いましたが、スノウが限定商品だったのでスノウにしました。後日2個目も買い溜めました笑

出典:amazonレビュー

プチプラなのにこんなに使えるハイライターはなかなかありません。マット肌の上に乗せてもヨレなくてスーッと馴染んでくれます。上品なツヤ感です。鼻筋もスッと通ります。すっごくおすすめです。

出典:amazonレビュー

03 ルミナススノウ使用。
マットな肌だと老けて見える私にちょうどいいです。ブラシが必要ないので外出中でも手でパパッと手早く塗れるのが◎
違和感のない自然なツヤで、立体感が出ます。頬の上のところと上唇の山のところ、鼻筋、そして残った分を顎に塗っています。
塗るだけで顔が生き生きして見えるので助かっています。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

#CANMAKE の新商品#ハイライト ! #クリームハイライター スウォッチ🙄❤️ 01 #ルミナスベージュ 02 #ルミナスアクア 二つの色比較の動画を撮ってみたよ(((o( ˆoˆ )o)))✨ ・ 使い方はハイライトなので、鼻筋、目頭あたりのくぼみ、頬の高いところなどに\( •̀ω•́ )/ ・ これ手に取るとクリームなのに、塗るとサラッサラに変化するのです。 01は、アイシャドウベースとしても使えそう😆✋ 02は見た目は水色なんだけど、つけるとシルバーっぽい発色に😊 ツヤは02のが強めかも?😎💓 ・ 600円なのに凄く良いな〜\(^o^)/💓 濡れツヤ感は、#rmsbeauty の#ルミナイザー の方があるかも( •ꙍ•́ )✧ @canmake_official ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ * #美容 #beauty #自分磨き #女磨き #美意識 #女子力 #化粧 #化粧品 #コスメ #cosme #make #メイク #スウォッチ #美容グッズ #今日のメイク #メイク動画 #秋コスメ #秋メイク #プチプラ #プチプラコスメ #キャンメイク #水光肌 #コスメ好きさんと繋がりたい

高城彩香さん(@ayanekotan)がシェアした投稿 –

パウダー

メイクアップフォーエバー HDハイディ フィニションパウダー

ハイビジョン(高精細度映像)撮影用に開発された、タルク無添加、超微粒子ミネラル100%のフェイスパウダー。無色透明でどんな肌色にも対応。肌を乾燥させることなくファンデーションを整えて持ちを良くし、テカリを抑えてナチュラルな肌感のままマットに仕上がります。

最初見たとき片栗粉かな?と思うくらい粒子が細かくて、びっくりしました。
ふわっとお肌に乗せるだけでサラサラになるし、毛穴が目立たなくなります。メイクも崩れにくくなります。

出典:@cosmeレビュー

何度もリピしてます。細かい粒子でさらさらが続くお粉です。季節問わずさらさら感が続くので、通年使えるし、なかなかなくならないのでコスパも良く、毎日救われてます。本当におすすめです。

出典:@cosmeレビュー

シェーディング

セザンヌ ミックスカラーチーク 20 シェーディング 

チーク3色とハイライト1色が入った4カラーチーク。保湿成分ローズマリーエキス、サクラ葉エキス、ヒアルロン酸配合のしっとりやわらかなモイストパウダー処方です。色とパールのWグラデーション効果により、肌なじみのよいツヤ肌を演出。くるっと混ぜやすい天然毛(馬毛)ブラシ付き。

発色薄めのシェーディングなので、非常に使いやすいです。
メイクの最後にしまった!濃くなっちゃった!なんてことがありません。ひっそり小顔に仕込むので、ついているかついていないかわかりにくいこのぐらいの発色が私は好きです。
これひとつでノーズシャドウも付属のブラシを縦に使ってできますし、顔側面もほんのり小顔にできていると思います。私はやりませんが、動画で長井さんの堀深メイクではアイシャドーにも使っていましたね。お泊りのときの最小コスメにも入れられそう。

出典:amazonレビュー

けっこうしっかり色が付きます
4色あるので混ぜても単色でも使えます
コスパがいいのでありがたい!!
顔全体にふわっとつけています(*^^*)

出典:@cosmeレビュー

アイブロウパウダー

KATE(ケイト)デザイニングアイブロウ 3D EX-4 ライトブラウン系

@cosmeベストコスメアワード2018 ベストアイブロウ 第1位

私のメイクで欠かせないアイテムです。
眉がふんわりと描けて落ちにくいんです。
色はEX6番使ってます。
肌に色に合わせて絶妙なブラウンが種類あるので選びやすい。
パウダーの粒子が細かいのでしっかり密着してノーズやホリを作るのに最適です。

出典:@cosmeレビュー

何年も前からずっとリピートしています(^o^)
アイブロウとしてももちろん優秀ですが、私はノーズシャドウとして大活躍しています!
普段ペンシルで眉を描いてから、上と真ん中の2色を混ぜて馴染ませています。
その上から眉マスカラで仕上げれば、夕方まで綺麗な眉がキープできます
一番下のお色はノーズシャドウとして使用していて、ふわっとのせるだけで彫りが深くなります!
付属のブラシも使いやすいし、いつもポーチにinしています

出典:@cosmeレビュー

今までペンシルタイプを使っていたのですが、流行りの太眉になった為こちらの商品を購入しました。
とても使いやすくてもっと早くに買っておけば良かったなぁと思いました!

出典:amazonレビュー

アイブロウペンシル

KATE(ケイト) アイブロウペンシルA BR-4

学生の時から使用しているのでもう何本目かわからないくらいリピート。たまに浮気してもまたこのペンシルに戻ってきてしまう。細くて描きやすいのと、安さが魅力。

出典:@cosmeレビュー

何本もリピートしています。
色味・使いやすさ・値段…どれについても不満がないので、アイテムチェンジ・ブランドチェンジする理由が見当たりません。
以前まではドラッグストアで割引があったのですが、最近はそれが廃止?されたようで…今後はアマゾンで購入すると思います。

出典:amazonレビュー
この投稿をInstagramで見る

. 多くの方に長年愛され続けている、 KATEのアイブロウアイテム。 . 今回はそんな#ケイト の#アイブロウペンシルa 全7色をパーソナルカラー分析しました! . 眉色も似合う色にしてあげると、大きく垢抜けます✨ . . 1.5mmの極細芯、なめらかな描き心地、カラーバリエーションの豊富さが大好きで、昔からずっと愛用しているアイテム。 私の眉メイクはこれがなければ完成しません。 . @colorme_jp にて本日公開されています。 (↑プロフ欄URLから見られます) . 今回は記事中に「キレイな眉を描くコツ」も書かせていただいてます✍🏻 お悩みの方はぜひご覧くださいね😊 . . それでは皆さま、よい週末を❣️ . .

松倉明日香 パーソナルカラー/メイクレッスン/顔タイプ分析さん(@asuka6528)がシェアした投稿 –

ビューラー

資生堂 アイラッシュカーラー

やっぱり資生堂のが一番!綺麗にカールして持続します。長年使っていましたが、寿命なのかあまりカールしなくなってしまいました。新品はすごいです!もっと早く買い直せばよかった!

出典:amazonレビュー

アイシャドウ

クリオ プロ シングルシャドウ G10

ひと塗りするだけでリアルに発色するアーティストアイシャドー。パッケージのカラー通り鮮明な発色で、プロ並みのアイメイクが演出できます。クリーミーなテクスチャーで塗りやすく、密着力もあるため、単色でも、色を重ねても使いやすいクオリティーの高いシャドーです。

指原莉乃さんが総選挙の時に使っていたアイシャドウということで、大遅刻ながら購入。
とにかくキラキラしててかわいい!
日本のラメシャドウはともするとやすっぽくなりがちですが、これは不思議な光り方をしていて失敗しないです。
上瞼に入れるより下まぶたの眉頭に少し乗せる方が私は好きです。

出典:amazonレビュー

ラメ感がすごくキレイです!
指にとったときはしっとりしているけど
まぶたにのせるとさらっとした質感なので重たい感じはありません。
でもラメが落ちてくることもないので使いやすいです。
カラバリも豊富なのでこれ1個で仕上げてもいいし
あまり色が強くないをベースみたく使ってもいいと思います。
安いのに優秀です。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

#clio プロシングルシャドウ 8色レビュー ☞2枚目〜スウォッチ画❥動画あり〼 ☞☞スワイプしてください❥❥ . いいね・フォロー・閲覧ありがとうございます(¨ *)(.. *) ▫eyeshadow @clio_official #プロシングルシャドウ グリッター G03 Pin Light ❥ベビーピンクにピンク プラチナラメがざくざく! G06 花 ❥見た目はオレンジなのに塗ると赤っぽく発色!ゴールドラメ オルチャンメイク好きなら気に入ること間違い無し G10 Pearlfection ❥言わずとしれた指原莉乃さんの総選挙アイシャドウ。うすーいオレンジにザクザクのプラチナ ゴールドラメ . P16 Wild Thing ❥淡いパープル系アイシャドウ。パール感はもちろん、繊細なシルバーラメが入っている大人っぽいカラー P53 Shiraz ❥パープル系ブラウンに細かなゴールドラメとピンクラメが入ったカラー。テカテカしないパール感なので締め色にも中間色にも . S55 Closer ❥黄みの少ないピンクブラウン。柔らかい雰囲気に仕上がるので締め色にしっかり入れても優しげな雰囲気に . M38 Porcelain ❥密着度の高いピンクベージュシャドウ。まぶた全体に塗るとくすみを飛ばして明るくなるベースカラー M49 Today ❥こちらも黄みの少ないライトブラウン。自然な影で彫りの深い目元に . ✓各10,000₩(現地定価) —————————————————- こんばんは🌙 今回書い足したものと、前回買ってあったアイシャドウをまとめてレビューしてみました♡ . クリオのアイシャドウは 粉質がしっとり柔らかく まぶたへの密着度のが高いのが特徴! . ザクザクのラメでも粉飛びしないので顔面で行方不明にならないのは最高です.*✿ . ラメ入りのグリッターはもちろん優秀ですが… 私が特におすすめしたいのはマットシリーズ! 粉がパサパサしないのでまぶたにのせても皺に入り込まないのが嬉しい♡ カラーも絶妙で、自然な彫りや明るさで目元を大きく見せる効果が期待できます✧‧˚ . 楽天やQoo10、新大久保でも購入できるのでよかったら🥺✨ ————————————————— #コスメ好きさんと繋がりたい #makeup #eyemakeup #メイク #メイクレシピ #今日のコスメ #フォローミー #メイク好きな人と繋がりたい #オフィスメイク #女子力向上委員会 #coconmake #プチプラコスメ #アイシャドウ #リップ #チーク #motd #いいね返し #美容 #美容好きな人と繋がりたい #韓国コスメ #クリオ #prosingleshadow

通勤メイクプランナー cocon(ここん)さん(@cocon_makeup)がシェアした投稿 –

インテグレート ワイドルックアイズ BE272

目もとのフォルムを強調し、ワイドに拡大する2色アイシャドー。2色のフォルミングカラーの効果で、くっきり大きな目もとへ導きます。ナチュラルな立体感を演出し、目もとのフォルムを強調。パウダーレス感覚でまぶたにフィットし、ふんわり発色します。

ラメの入り具合がギラギラ過ぎずちょうどよいです。
クッキリ二重でモノによっては、時間がたつと二重の線に粉が溜まってヨレてしまうのではこちらは大丈夫でした。
また多少のラメ落ちはありますが、色持ちもよし。
チップがないですが、指でさっと塗っても伸びも良く問題ありません。
2色のグラデは適当に塗って指でぼかしてもいけます。
透明感がでるぐらいの明るさなので、毎日のナチュラルメイクに活躍します。

出典:amazonレビュー

粉質がとても良く、ラメぎっしりの見た目に反して粉飛びしません。
しっとりした質感なので、乾燥しやすい瞼も乾燥せずシワっぽくなりません。
上の綺麗なピンク系のベースカラーは、中指でさっと伸ばすようにつけるだけで手軽。
淡い発色ですが、瞼そのものを美しく見せてくれる色で気に入っています。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

. thank you♡photo…@cosme___0907 . CMでも話題の#INTEGRATE の#ワイドルックアイズ 使ってみましたか? キラキラと華やかな目元になるけど、主張しすぎないところがステキなんです♡ ピンクゴールドなのがいいですね。グラデーションで目元を大きく見せて、かわいくなっちゃおう♡ @integrate_jp . #fasme #fasmepic #cosmetic #japanese #japanesegirl #makeup #make #makemeup #cosme #cosmetics #mycosme #newcosme #메이크업#메이크#팔로우 #integrate #アイシャドウ #キラキラ #グラデーション #コスメ #メイク #立体感 #ナナ #ヒカリ #カホ #拡大アイシャドウ #アイメイク #ピンクゴールド

▽▲fasme.media▲▽さん(@fasme.media)がシェアした投稿 –

アイライナー

ラブライナー ペンシル アッシュブラウン

生まれ変わったラブ・ライナー。ふんわり仕上がるペンシルはナチュラルで可愛いが簡単に。描きやすい楕円芯が接地面を生み、まぶたにピタっとフィット。しっとりした芯でなめらかな描き心地を実現しています。

柔らかくてライン描きやすいので、またまたりぴさです。
アイラインはこちらで引くと自然な感じに仕上がり、目尻のはね上げはリキッドアイライナーで書いてます。

出典:amazonレビュー

部分的に使用しています。
力を入れずサッとラインをひけてパッキリ発色します。
夕方鏡を見てもそのままアイラインが残っていました。
優秀です!
くりだした分は戻らないので出し過ぎ注意ですね。また買います。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

【2019年9月2日(月)リニューアル発売‼️】あのラブライナーが史上最高の描き心地に進化💫 . リキッドタイプは0.1mmの極細毛が理想のコシでなめらかに、ペンシルタイプは細めの楕円芯がとろけるように😘美しいアイラインを思いのまま描きます👀💕 . リキッドタイプの新色・肌に馴染む自然な抜け感の“ミルクブラウン”にも大注目‼️とっても可愛いカラーですよ〜😍❣️ . . Love liner(ラブ・ライナー )/ラブ・ライナー リキッド カラー:ブラック・ダークブラウン・ブラウン・ミルクブラウン・グレージュ 価格:1,600円(税抜) . Love liner(ラブ・ライナー )/ラブ・ライナー ペンシル カラー:ヌードブラック・ミディアムブラウン・アッシュブラウン 価格:1,200円(税抜) . . #LoveLiner #ラブライナー #新色 #ラブライナーリキッド #ラブライナーペンシル #プチプラ #秋コスメ #アイライナー #コスメ #新発売 #コスメ紹介 #化粧品 #メイク好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #コスメレポ #コスメ大好き #コスメ好き #スウォッチ #全色スウォッチ #コスメマニア

FAVOR【フェイバー】💋さん(@favor_official)がシェアした投稿 –

マスカラ

ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 02

フィルムとウォータープルーフの長所を両立したマスカラです。にじみやポロポロ落ちのない耐久性の高さを実現しながらも、いつもの洗顔料で簡単にオフが可能。塗った瞬間にさっと乾いてカールしたまつ毛を強力に固定し、長時間キープしてまつ毛に負荷がかかってもカールが崩れません。ツバキオイル・アルガンオイル・ローヤルゼリーエキス・野バラオイル(まつ毛保護成分)の4種の美容成分を配合し、メイクしながらまつ毛をケア。小さめで使いやすいカーブブラシ採用し、短いまつ毛もしっかり伸ばして、重ねるほどに長く美しいロングまつ毛に。

私は一重でメイクの際もアイプチ等もしてないのでまつ毛下地を塗りビューラーとホットビューラーでまつ毛をあげてマスカラを塗ってもすぐにカールが落ちてきてしまうのですが、こちらを塗ったところ数時間経ってもメイクしたてのようにカールがそのままキープできて感動しました。
まつ毛はカールしてこそ!という方にはおすすめです。

出典:amazonレビュー

これを使ってからどこのマスカラ使ってるの?と聞かれることが多くなりました!長時間カールがキープされますし、かなり長くなります!
面倒くさがりな私には簡単に落とせるところもポイントでした!!リピ決定です!!

出典:@cosmeレビュー

チーク

ADDICTION(アディクション)ザ ブラッシュ 023

クリアケースをまとい、美容成分を配合して生まれ変わったブラッシュ。頬を染め、やさしい影を生み出します。マット (M)は、見たままの美しい発色、ノンパールでマットな仕上がり。パール (P)は、繊細なものからリッチなものまで幅広いパール感と美しい発色。シルキー (S)は、透明感が高く、スルスルと繊細なパールのニュアンスが広がる3つの質感です。

私の顔はTHE日本人といったのっぺり顔なので、毎日使っています。
明るめのブラウンは肌に馴染みやすく、小顔効果も抜群です。
ピンクもたくさん種類が合って自分の肌に合ったピンクを選ぶことができました。
マットなので自然な仕上がりになります。

出典:@cosmeレビュー
この投稿をInstagramで見る

アディクションの人気チーク「 #ザブラッシュ 」🌸 豊富なバリエーションの中から 春メイクに取り入れたい10色をピックアップ!  . . . #addiction#アディクション#チーク#ブラッシュ#メイク#コスメ#春コスメ#春#新作コスメ#ナチュラル#きれいめ#上品#デパコス#デパートコスメ#美容#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#コスメレポ#コスメレビュー#ピンク#春メイク#コスメレビュー#スウォッチ#コスメスウォッチ#今日のメイク#オフィスメイク#可愛い#美活#コスメ好き

美容情報アプリARINEさん(@arine_beauty)がシェアした投稿 –

リップ

スウィーツスウィーツ リップ&チーク ティントオイル 02 ピーチピンク

唇・ほっぺにぷるんとした立体感を与える、高発色・高保湿のオールインワンリップ&チーク。美容オイル成分を88%配合したうるおうティントオイルで透明感のある美しいツヤが持続します。

アップルレッドを、リップとしての見つかっています。チークにするにはちょっとラメも入っているので勇気がいるかもしれません。
唇が荒れやすく、つけられる口紅やグロスが限られていて、発色がいいものが無理だったり、色が選べないのですがこちらは私にすごく合っているカラーで、お気に入りです。
残念ながら、アットコスメで購入できなくなったみたいなのですが。
ビーズアップのビューティー定期便で知ることができて一番唇にやさしいグロスで気に入っていたので、また買えるようになると嬉しいです。
チープなものって肌に良くないイメージがありましたが、そうじゃなくて感動しました。

出典:@cosmeレビュー

いかがでしたか?
デパコスからプチプラまで紹介されていました。
ぜひ参考にしたいですね!

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました